教員紹介


青木祐一(あおき ゆういち)助教

[専門分野]
アーカイブズ学、アーカイブズ史、公文書管理

[略歴]
学歴
 1996 年 3 月 千葉大学文学部史学科卒業
 1998 年 3 月 千葉大学大学院文学研究科史学専攻・修了
 2004 年 9 月 千葉大学大学院社会文化科学研究科・単位取得退学
 2011 年 3 月 学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻博士後期課程・単位取得退学

職歴
 2004 年 4 月 日本銀行金融研究所アーカイブ・アーキビスト(〜2011年3月)
 2011 年 4 月 江東区文化財専門員(〜2012年3月)
 2011 年 4 月 立正大学非常勤講師(〜2014年3月)
 2012 年 4 月 学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻・助教(〜2015年3月)
 2015 年 4 月 株式会社ワンビシアーカイブズ・アーキビスト

[学会や社会における活動]
 国文学研究資料館史料館・史料管理学研修会長期課程修了(1996年度)
 国立公文書館・公文書館専門職員養成課程修了(2006年度)
 日本アーカイブズ学会委員(2010年度〜2015年度)
 日本アーカイブズ学会監事(2016年度〜)
 記録管理学会会員

[主要業績]
著書 『歴史学が問う:公文書の管理と情報公開』(大月書店、2015年)(共著)

論文
「明治初年駿府(静岡)における都市運営の変容:年行事体制の終焉と町会所文書」(『記録史料と日本近世社会』千葉大学大学院社会文化科学研究科、2000年)
「近世都市における文書管理について:「駿府町会所文書」を中心に」(『千葉史学』39号、2001年)
「近世都市における惣町文書の構造的分析:駿府町会所文書「御用箪笥長持諸書物諸道具目録帳」の分析を事例に」(『記録史料と日本近世社会U』千葉大学大学院社会文化科学研究科、2002年)
「駿府における「百人組合火消」の機能:近世都市における火消の一側面について」(『記録史料と日本近世社会V』千葉大学大学院社会文化科学研究科、2004年)
「アーカイブズにおける非公開情報の基本的な考え方について」(『公文書館専門職員養成課程修了論文集』国立公文書館、2007年)
「近世後期有力町人の動向と都市運営:駿府を事例に」(『東西交流の地域史:列島の境目・静岡』雄山閣、2007年)
「明治政府の記録管理意識:明治初期における海外の記録管理情報」(『レコード・マネジメント』58、2010年)
「静岡県立葵文庫とその事業:アーカイブズの観点から」(『学習院大学文学部研究年報』第59輯、2013年)
「アーカイブズとアーキビストをめぐる3つの誤解」(『歴史学研究』960号、2017年)

科学研究費
「移民アーカイブズの標準化モデルの構築に向けての実践的研究:日系ブラジル移民を対象に」(挑戦的萌芽研究、研究代表者:青木祐一、課題番号:25580149、2013年度〜2016年度)

戻る