グローバルナビゲーションへ

メインコンテンツへ

バナーエリアへ

フッターエリアへ


学習院大学 研究支援サイト
学習院大学Webサイト
サイトマップ
科研費の取扱について(学内からのみ閲覧可能)
ホーム 基本方針 公募情報 学内研究助成 外部資金 研究活動状況 研究支援センター
ホーム » 公募情報

公募情報

 

平成30年度公募情報の詳細をご覧になりたい方は、事業名をクリックしてください。

 

【自然科学分野に関する研究助成金】

No.  更新日 資金拠出元・ 事業名・ 備考 金額・応募締切
412 2019/3/27 一般財団法人 水源地環境センター
「WEC応用生態研究助成」
ダムに係わる応用生態工学の課題に適応した研究を支援する。
単年度 100万円
2ヵ年度 150万円
(ともに上限)
2019/4/5
18:00
メール提出
411 2019/3/27 日本鉄鋼協会
「第27回 日向方斉メモリアル国際会議助成」
国際会議(同協会主催・日本で開催)で基調講演等を依頼する、外国人研究者の招聘費用を支援する。
40万円
(上限)
2019/4/5
17:00
(必着)
410 2019/3/27 公益財団法人 日本生命財団
「ニッセイ財団環境問題研究助成 若手研究・奨励研究」
助成趣旨”人間活動と環境保全との調和”に沿う、45歳未満(1974年4月1日以降生まれ)の研究者が行う、人間性豊かな生活環境の確立に資する挑戦的研究を支援する。
50万円~
150万円/件
2019/4/1
(消印有効)
409 2019/3/27 公益財団法人 日本生命財団
「ニッセイ財団環境問題研究助成 学際的総合研究」
人間活動と環境保全との調和に関する、下記2課題に関連する学際的総合研究を支援する。
・人口減少社会における持続可能な地域づくり
・気候変動の影響や自然災害に対する適応力の強化
1,000万円~
1,500万円/件
2019/4/1
(消印有効)
408 2019/3/8 公益財団法人 村田学術振興財団
「第35回 研究助成」
エレクトロニクスを中心とする自然科学、及び国際化にともなう法律、経済、社会、文化等の諸問題に関する研究を支援する。
自然科学
100万円~300万円程度/件
人文・社会科学
50万円~ 200万円程度/件
2019/3/31
専用HPにて
応募
かつ
2019/4/5
要郵送提出
(必着)
407 2019/3/8 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
「研究開発項目① 超微小量センシング技術開発」
試作・実用を視野に、ppt やfmol/L、μV 等の超微小量を、小型・軽量、省エネかつ低コストで安定的に検出できうる技術開発を支援する(※要産学連携での応募)。
5,000万円/年
(上限)
※内容により
1億円/年(上限)の認定も有り
2019/3/26
12:00
郵送又は
持参提出
(必着)
406 2019/3/8 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
【戦略的省エネルギー技術革新プログラム(第1回)】
省エネ法に定められたエネルギー(燃料、熱、電気)の大幅な使用量削減が見込まれる技術開発を支援する(※要産学連携での応募)。
① インキュベーション研究開発フェーズ
② 実用化開発フェーズ
③ 実証開発フェーズ
①2,000万円/年
(助成率2/3以内)
②3億円/年
(助成率2/3又は1/2以内)
③10億円/年
(助成率1/2又は1/3以内)
2019/3/26 12:00
持参提出

※郵送の場合は2019/3/22(必着)
405 2019/3/8 三菱重工業 株式会社
「三菱重工業マッチング研究」
下記の同社技術ニーズに合致する技術シーズの活用による、共同研究を募集する。
・材料・製造・化学・サービス技術
・強度・構造・振動・機械
・流体・燃焼・伝熱
・電気・応用物理・システム
案件による 随時
(専用HPにて応募書式を請求)
404 2019/2/22 公益信託 タカラ・ハーモニストファンド
「タカラ・ハーモニストファンド助成」
日本国内における、自然環境に関する下記テーマに沿う研究又は活動を支援する。
① 森林・草原、木竹等の緑の保護、育成
② 海、湖沼、河川等の水辺の良好な自然環境整備
③ 緑と水に恵まれた良好な自然環境の保全・創出
50万円/件
(平均採択額)
2019/3/31
メールかつ
郵送提出
(必着)
403 2019/2/22 一般財団法人 杉山産業化学研究所
「研究助成」
健康な暮らしを支える産業に寄与することを目的とする、食品・健康・環境保全等の分野に結びつく研究を支援する。
50万円~
100万円/件
2019/3/31
(必着)
402 2019/2/22 在日オーストラリア大使館
「豪日交流基金助成金プログラム」
外交、経済、貿易、安全保障及び文化政策等、日豪間の交流拡大に資する斬新なプロジェクトの提案を支援する。
以下の6分野を優先とする。
・啓蒙・情報コミュニケーション(両国の理解促進)
・経済外交・地政学
・教育・オーストラリア研究
・復興支援(自然災害対策)
・科学イノベーション
・社会・文化・スポーツ
1万~5万豪ドル
/件
(約80万円~
400万円/件)
2019/3/28
12:00
専用HP上にて
応募
401 2019/2/22 公益財団法人 武田科学振興財団
「特定研究助成」
研究機関を対象として、我が国の医学の発展に資する学内又は複数機関の融合研究(共同研究)を支援する。
5,000万円
(上限)
2019/3/15
専用HPにて
応募
400 2019/2/22 公益財団法人 武田科学振興財団
「生命科学研究助成」
生命科学分野における新たな発見に貢献し、当該分野の進歩・発展基盤となる独創的な研究を行う、満55歳未満(2019年4月1日現在)の研究者を支援する。
1,000万円/件 2019/3/15
専用HPにて
応募
399 2019/2/22 公益財団法人 武田科学振興財団
「ライフサイエンス研究助成」
生命科学分野の進歩・発展に貢献し、人類の健康増進に寄与する独創的な研究を行い、国内の医学・歯学・薬学系以外の大学に所属する満45歳未満(2019年4月1日現在)の研究者を支援する。
200万円/件 2019/3/15
専用HPにて
応募
398 2019/2/22  国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
【認知症対策官民イノベーション実証基盤整備事業】
認知症にやさしい社会の構築に向け、認知機能低下の抑制や早期発見、認知症になっても長い期間安心して暮らすための生活支援等に関する、下記テーマの研究を推進する。
① 認知症発症の早期発見・検知に資する技術・製品の最適化・検証
② 加齢性変化等に伴う認知機能低下の抑制を目指した介入法の研究
③ 認知症を有する人を対象としたケア技術の検証等
④ 認知症に関する非薬物介入法の研究開発におけるデータマネジメント体制の構築
① 2,000万円
程度/年
② 2.5億円
程度/年
③ 1,000万円
程度/年
④ 4,000万円
程度/年
(直接経費
のみ)
2019/3/7
12:00
e-rad申請
397 2019/2/22  国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【戦略的国際共同研究プログラム(SICORP)】
インドネシア スンダ海峡津波関連「国際緊急共同研究・調査支援プログラム(J-RAPID)」
インドネシアで発生したスンダ海峡津波の被害に関連した研究・調査で、その遂行に緊急性があるものを支援する。
インドネシアの研究者との共同による研究・調査を要件とする。
※純粋な社会系・人文系の研究は対象外だが、地域コミュニティや福祉に関する研究・調査を含むなど、学際的な提案は対象とする。
300~500万円
程度/件
(間接経費10%を含む)
2019/2/28
15:00
e-rad申請
※受理順に審査し、採否を
決定する。
396 2019/1/22 特定非営利活動法人 酵母細胞研究会
「地神芳文記念研究助成金」
酵母および糖鎖研究を始めとする生物科学研究の発展に資する、39歳以下(2019年4月1日現在)の研究者を支援する。
50万円
(上限)
2019/3/29
(必着)
395 2019/1/22 文部科学省
【地域イノベーション・エコシステム形成プログラム】
地域の大学に事業プロデュースチームを創設し、技術シーズ等(地域の競争力の源泉となりうる特徴ある研究開発資源 ”コア技術等”)を核に事業化を推進し、日本型イノベーション・エコシステムの形成と地方創生を図る。
大学等と自治体との共同申請を要件とする。
1億円~1.4億円程度/年
(補助率1/2以内、かつ上限額)
2019/3/22
12:00
メール提出
かつ専用HP
上にて応募
(必着)
394 2019/1/22 公益財団法人 大川情報通信基金
「研究助成」
情報通信分野において、独創性のある先進的又は社会的に有用な調査・研究を支援する。
100万円/件 2019/3/20
(必着)
393 2019/1/22 公益財団法人 荏原畠山記念文化財団
「研究助成」
風水力・流体機械、環境・エネルギー・バイオマス、半導体製造装置及びプロセスに関する研究を支援する。
70万円/件 2019/3/8
メール提出
392 2019/1/22 公益財団法人 軽金属奨学会
「統合的先端研究」
アルミニウム及びアルミニウム合金に関する分野で、単一のグループでは不可能な横断的成果を公表でき、軽金属に関する高度な教育・研究基盤を確立できうる研究者集団を支援する。
2,400万円/件
※別途、研究深化・加速資金(600万円程度)の追加支援交付もありうる。
2019/2/28
391 2019/1/22 公益財団法人 琵琶湖・淀川水質保全機構
「水質保全研究助成」
琵琶湖・淀川流域の水質保全の課題解決に資する、下記課題に沿う研究を支援する。
① 新たな富栄養化の課題・視点や異臭味の発生に関する調査研究
② 安全で安心な水のための健康リスクに関する調査研究
③ 流域水環境管理のための水質指標に関する調査研究
80万円
(上限)
2019/2/28
メール又は
郵送提出
(必着)
390 2019/1/22 NPO法人 依存学推進協議会
「研究助成」
依存現象に関する新しい研究分野「依存学」の活性化と推進に寄与する研究を支援する。
(代表者の年齢が、申請時40歳未満が望ましい)
原則50万円
(上限)
2019/2/28
メール提出
(必着)
389 2019/1/22 ローム株式会社
「研究公募」
半導体に関する技術の更なる活性化と発展に資する、下記分野の研究を行う若手研究者を支援する。
① 光エレクトロニクス・フォトニクス研究分野
② パワーエレクトロニクス研究分野
③ 実装研究分野、 ④ MEMS研究分野
⑤ LSI研究分野、   ⑥ 新領域分野(①~⑤以外の分野)
200万円
(上限)
2019/2/20
15:00
メール提出
(必着)
388 2019/1/22 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
「総合地球環境学研究所」
地球環境問題の解決に向けて、国内の研究者等が同所の研究者と行う研究プロジェクト創出を図る、研究課題を公募する。
① インキュベーション研究(IS)
② 予備研究(FS)
③ コアプロジェクト予備研究(FS)
所要経費(旅費及び消耗品費)
① 30万円~
100万円/件
② 400万円/件
(上限)
③ 50万円~
100万円/件
2019/2/18
17:00
メール提出
(必着)
387 2019/1/22  国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
【研究公正高度化モデル開発支援事業】
研究機関において最適な研究倫理教育プログラムの導入が行われるよう、教材の活用方法及び教育効果の評価システムのモデルを開発する。
① 研究倫理教育に関するモデル教材・プログラム等の開発
② 研究公正の取組み強化のための調査研究

2,300万円程度/件

770万円程度/件
(直接経費
のみ)
2019/2/13
12:00
e-rad申請
386 2019/1/22 原子力規制庁
【放射線対策委託費】
「新規研究課題」
放射線源規制・放射線防護による安全確保の体制整備に係る課題解決及び重要施策の推進に資する調査研究を委託する。
3,000万円
(上限)
2019/2/12
12:00
e-rad申請
385 2019/1/22 公益社団法人 ビタミン・バイオファクター協会
「研究助成金」
ビタミン・バイオファクターとこれらに関連する生命科学の研究を支援する。
60万円/件
(想定平均額)
2019/2/10
メールかつ
郵送提出
(消印有効)
384 2019/1/22  総務省
【戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)】
情報通信分野に関する、他府省の競争的研究資金等で実施していない新規の研究開発課題を公募する。
① 社会展開指向型研究開発
IoT/BD/AI時代に対応して、新たな価値の創造、社会システムの変革及び地域の活性化や課題解決に寄与する ICTの研究開発を委託する。
② 電波有効利用促進型研究開発
概ね5年以内に開発すべき周波数の効率的利用、周波数の共同利用促進、又は高周波数への移行促進、に関する無線設備の技術基準の策定に向けた研究開発を委託する。

3年枠フェーズⅠ
300万円/年
2年枠フェーズⅡ
2000万円/年

フェーズⅠ
500万円/年
フェーズⅡ
3000万円/年
(いずれも上限、直接経費のみ)
2019/2/4
17:00
e-rad申請
かつ
メール提出
(必着)
383 2019/1/22 国立研究開発法人 情報通信研究機構
【新規委託研究(第一弾)】
「課題 211 多言語音声翻訳高度化のための統合的深層学習の研究開発」
短文翻訳の要素技術である多分野化技術と多言語化技術及び長文翻訳の要素技術である文脈処理技術等を並列に研究開発し、音声翻訳技術の高度化を図る。
6,000万円/年
(上限)
2018/1/31
12:00
メール提出
又は
e-rad申請
(必着)
382 2018/12/25 一般財団法人 カワイサウンド技術・音楽振興財団
「研究助成」
・サウンド技術振興部門
Quality of Life に貢献し、サウンドを核として新分野を開拓する又はサウンドを通じて生活・文化を向上させる研究を支援する。
100万円
(上限)
2019/2/28
(必着)
381 2018/12/25 公益財団法人 深田地質研究所
「深田研究助成」
複合的地球システム及びその社会とのかかわりに関する研究等を支援する。
50万円
(平均額)
2019/2/1
(消印有効)
380 2018/12/25 一般財団法人 旗影会
「研究助成」
タマゴ及び畜産・農産・食品工業等に関する研究を支援する。
① 一般助成
・畜産(生産及び加工)
・農産(生産及び加工)
・食品工業(食品工学、食品化学、食品機能、食品衛生、調理科学等)
② 特別助成
・一般助成に示す分野のうち、タマゴに関する研究
タマゴの新規活用、健康機能、衛生、調理科学、食文化等
① 100万円/件

② 200万円/件
2019/1/31
(必着)
※要、別途申請システム登録
379 2018/12/25 一般財団法人 新技術振興渡辺記念会
「科学技術調査研究助成 上期」
新技術振興等、科学技術の発展に寄与しうる以下テーマに関する調査研究を支援する。
・科学技術政策の立案・推進
・科学技術と社会経済との関連
・科学技術のコミュニケーション
・科学技術人材の育成
・科学技術の発展動向
・上記に類するもの又は上記の複数にまたがるもの
150万円
(上限)
2019/1/31
(必着)
378 2018/12/25 株式会社 リバネス
「第43回リバネス研究費 三井化学バイオエンジベンチ賞」
有用な微生物の活用に関わる40歳以下の研究者を支援する。
50万円、
及び三井化学社のバイオエンジベンチの利用
2019/1/31
24:00
専用HP上にて応募
377 2018/12/25 厚生労働省
【厚生労働科学研究費補助金(一次)】
国民の保健医療、福祉、生活衛生、労働安全衛生等に関する独創的又は先駆的な研究や社会的要請の強い諸問題に関する研究を行う。(計21事業105課題)
 ※公募課題等の詳細は公募要綱にてご確認ください
 ※申請希望の場合は、1/10迄に研究支援センターにご相談
  ください。
研究課題による 2019/1/10
※学内相談
期限
376 2018/12/17 一般財団法人 杉山報公会
「研究助成金給与」
医薬、食品、健康、環境、衛生等に関する研究を支援する。
原則、他団体等の助成を受けていないものを対象とする。
50万円~
100万円/件
2019/3/31
(必着)
375 2018/12/17 一般財団法人 東和食品研究振興会
「学術奨励金 一般研究枠」
食品科学(加工・保蔵、安全性、機能性、バイオテクノロジー、未利用資源又は廃棄物の有効利用等)に関する研究を支援する。
200万円
(上限)
2019/3/25
メールかつ
郵送提出
(必着)
374 2018/12/17 一般財団法人 サムコ科学技術振興財団
「第3回 薄膜技術に関する研究助成」
薄膜・表面・界面に関する研究分野(材料科学、ライフサイエンス、エネルギー工学及びプラズマ工学を優先)における、
募集期間締切時の年齢が45 歳以下の研究者を支援する。
200万円/件 2019/3/15
メールかつ
郵送提出
(必着)
373 2018/12/17 公益財団法人 タカノ農芸化学研究助成財団
「研究助成」
豆類や穀類及びこれらの加工品に関する下記テーマ沿う研究を支援する。
・生産技術(栽培、育種、植物栄養、根圏微生物等)
・食品機能(栄養機能、嗜好機能、生体調節機能等)
・加工、保蔵、流通技術、並びに発酵に関連する微生物や
  酵素の探索、特性、利用
※若手部門は1979年4月1日以降生まれの研究者を対象
一般部門
100万円/件

若手部門
50万円/件
2019/3/10
(必着)
372 2018/12/17 公益財団法人 三島海雲記念財団
「学術研究奨励金 自然科学部門」
食品素材、製造・加工・調理、発酵・微生物利用、栄養・嗜好・生理機能、食の安全、疾病予防等、食の科学に関する学術研究を支援する。
A. 個人研究
100万円/件
B. 共同研究
200 万円~
500 万円/件
2019/2/28
(必着)
※要、別途
電子申請
登録
371 2018/12/17 一般財団法人 糧食研究会
「研究テーマ」
食品に関連した科学的研究(食品機能、健康・栄養、食品加工技術、食品安全等)を支援する。
150万円/件 2019/2/28
メール提出
(必着)
370 2018/12/17 一般財団法人 安藤研究所
「第32回 安藤博記念学術奨励賞」
エレクトロニクス及びこれに関連する分野で独創的・萌芽的な研究を行う、原則として35歳未満の研究者を表彰する。
賞金 50万円 2019/2/28
(消印有効)
369 2018/12/17 公益財団法人 山田科学振興財団
「研究援助」
自然科学の基礎的研究を支援する。萌芽的で将来の発展が期待される基礎研究を重視する。
※同財団の指定学会が推薦(申請書提出)する方式とする。
100万円~
500万円/件
2019/2/22
指定学会の
提出期限
(必着)
368 2018/12/17 公益信託 成茂神経科学研究助成基金
「助成」
神経科学分野の40才以下又は博士号取得後10年以内の研究者を優先的に支援する。海外の学会に参加・発表するための渡航費及び論文発表・図書の刊行等も支援対象とする。
30万円~
70万円程度
/件
2019/2/15
(必着)
367 2018/12/17 金沢大学 環日本海域環境研究センター
「共同研究・研究集会」
国内の研究者が同センターの研究者と行う、環日本海域に関連する共同研究(重点、一般、若手研究者育成)及び研究集会を公募する。
重点 100万円(上限)
一般・若手
10万円~
30万円/件
研究集会
30万円~
60万円/件
2019/2/15
メール提出
(必着)
366 2018/12/17 公益財団法人 高柳健次郎財団
「研究奨励賞」
電子科学技術及びその応用に取り組む、35 歳以下の研究者を表彰する。
副賞 200万円 2019/2/10
メール提出
(必着)
365 2018/12/17 特定非営利活動法人 日本分子生物学会
「若手研究助成」
分子生物学に関連する生命科学の基礎的な領域における、39歳以下(1979年1月1日以降出生)の研究者を支援する。
300万円/件 2019/2/5
12:00
メール提出
(必着)
364 2018/12/17 一般財団法人 藤森科学技術振興財団
「研究助成」
環境問題の解決に資する物質、材料、機構、設計、生産及び社会システムに関わる萌芽的な研究を支援する。
自然科学・工学と人文・社会科学の両分野を対象とする。
100万円/件 2019/1/31
(消印有効)
363 2018/11/12 ドイツ学術交流会
「フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト賞」
日独の文化及び社会の相互理解に特別に貢献し、業績を挙げた、日本人研究者を表彰する(50歳未満が望ましい)。
賞金 5万ユーロ
及びドイツでの1年間の研究滞在招待
2019/1/31
(必着)
362 2018/12/17 一般財団法人 化学物質評価研究機構
「CERI公募型研究助成」
化学物質の評価・管理技術に資する、下記課題に該当する研究を行う2018年4月1日現在で45歳以下の研究者を支援する。
① ゴム、プラスチック等の高分子材料の評価
② 環境分析、モニタリング技術
③ 標準物質の開発、評価技術
④ 化学物質の有害性評価、暴露評価及びリスク評価
⑤ その他、化学物質の評価、管理
100万円
(上限)
2019/1/31
(必着)
361 2018/12/17 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
「研究者交流促進プログラム」
同機構管轄の研究所で研究に従事することを希望する国内の研究者を、3ヶ月~1年間受入れる。
遠隔地支援経費
(住居費・往復
交通費)
※通勤困難の
場合
2019/1/31
360 2018/12/17 公益社団法人 新化学技術推進協会
「第8回 新化学技術研究奨励賞」
化学産業界が必要とする研究課題の実現に貢献する、2018年4月1日時点で満40歳未満の研究者を支援する。
指定11課題(環境分野、エネルギー・資源分野、電子情報分野、ライフサイエンス分野及び先端化学・材料の各分野)及び特別課題(防災・減災・復旧/復興関連)を設ける。
100万円/件 2019/1/21
17:00
専用HP上にて応募
359 2018/12/17 公益財団法人 日本応用酵素協会
「研究助成」
酵素の応用研究及び生命科学に関連する酵素の研究を支援する。
100万円/件
又は50万円/件
2019/1/20
専用HP上にて応募
358 2018/12/17 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
「統計数理研究所 共同利用」
国内の研究者が同研究所の研究者との研究交流を図る、下記①~⑤の同研究所の共同利用を公募する。
①共同利用登録、②一般研究1、③一般研究2、
④重点型研究、⑤共同研究集会
※要、2019/1/10迄に専用HP上にて応募申請登録
③ ・ ④ ・ ⑤
基礎研究費等
(消耗品、旅費等)
2019/1/17
専用HP上にて応募
(必着)
357 2018/12/17 東日本高速道路株式会社
「NEXCO東日本技術研究助成」
高速道路の安全性向上への活用・応用が期待できる研究、又は高速道路における防災・減災に関する研究を支援する。
300万円
(上限)
2019/1/15
(消印有効)
356 2018/12/17 北海道大学 触媒科学研究所
「共同利用・共同研究」
国内の研究者が、同研究所の研究者と同研究所にて行う共同研究を公募する。
① 戦略型:同研究所の設定課題に基づく研究計画の公募
② 提案型:応募者の自由な発想に基づく触媒化学分野に
       関する研究課題及び研究計画の公募
① 100万円
(上限)

② 15万円程度
/件
2019/1/11
原則として
メール提出
355 2018/12/17 造船学術研究推進機構
「研究テーマ募集」
船舶・海洋及びその関連分野の研究を行う、若手研究者を支援する。
100万円以内
/年
(目安額)
2018/12/31
17:00
メール又は
郵送提出
(郵送は消印有効)
354 2018/12/17 ヨウ素学会
「ヨウ素研究助成」
ヨウ素の一層の利用拡大に資する、ヨウ素の基礎から応用に関する研究を奨励、支援する。
・研究助成
・ワーキンググループ(WG)活動助成
研究助成
10万円~
100万円/件
WG活動助成
15万円~
30万円/件
2018/12/31
353 2018/12/17 公益財団法人 鍋島報效会
「研究助成」
佐賀に関する人文科学(歴史・地理・文学等)及び自然科学(科学技術・生物・植物・鉱物等)の分野の研究を支援する。
25万円
(上限)
2018/12/28
352 2018/12/17 粉体工学情報センター
「研究助成」
食品粉体又は粉体単位操作に関わる基礎研究を支援する。
100万円/件 2018/12/25
メール又は
郵送提出
(必着)
351 2018/12/17 公益財団法人 フジクラ財団
「研究助成」
自然科学・技術分野において萌芽的、独創的な研究を目指す、特に若手研究者を支援する。
80万円/年
(上限)
2018/12/21
メールかつ
郵送提出
(消印有効)
350 2018/12/17 一般社団法人 日本化学工業協会
「第7期 日化協 LRI(長期自主研究)」
化学物質が人の健康や環境に及ぼす影響に関する研究を、長期自主研究活動として支援する。
同協会指定の7課題に沿うものを対象とする。
1,000万円
(上限)
2018/12/21
メールかつ
郵送提出
349 2018/11/30 公益財団法人 三菱財団
「自然科学研究助成」
自然科学のすべての分野にかかわる独創的かつ先駆的研究を支援する。
① 一般助成
② 若手助成(2019年4月1日現在40歳未満)
① 2,000万円
(上限)
② 400万円/件
2019/2/6
17:00
郵送提出
(必着)
348 2018/11/30 一般社団法人 日本アルミニウム協会
「アルミニウム研究助成」
アルミニウム産業の需要拡大に資する、材料技術・組織制御技術、リサイクル・リユース、及び利用拡大技術分野で、応募時点で40才未満の研究者を支援する。
80万円/件 2019/1/31
メール又は
郵送提出
347 2018/11/30 日本神経科学会
「第3回 ジョセフ・アルトマン記念発達神経科学賞」
組織、細胞レベルの発生神経生物学研究を行う、博士取得後(原則として)20年以内の研究者を表彰する。
副賞
1万USドル
2019/1/31
専用HP上にて応募
(必着)
346 2018/11/30 一般財団法人 住総研
「研究助成」
住生活の向上に寄与する住関連分野に関する下記テーマに沿う、A.研究活動又はB.実践活動を支援する。
・重点テーマ : シェアが描く住まいの未来
・自由テーマ(任意テーマ)
100万円
(上限)
2019/1/31
24:00
専用HP上にて応募
(必着)
345 2018/11/30 一般財団法人 日本文具財団
「科学技術研究開発助成、青少年創造性開発助成」
文具、教材等及び科学技術に関する調査・研究・開発、又は青少年の創造性育成に関する研究・実践を支援する。
30万円
(上限)
2019/1/31
344 2018/11/30 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所
「第15回 中曽根康弘賞」
国際的分野(平和と安全、国際経済発展・経済協力、国際文化活動、国際共同研究・科学技術協力、及び地球規模の諸問題への取組)において業績をあげている、原則として45歳以下の者を表彰する。
優秀賞
100万円
奨励賞
50万円
2019/1/31
郵便、FAX
又はメール提出
343 2018/11/30 公益財団法人 東京応化科学技術振興財団
「第33回 研究費の助成」
化学領域の基礎研究又は応用研究で、先駆的独創的な研究を支援する。
100万円/件
(基準額)
2019/1/25
※要推薦者経由の提出
(必着)
342 2018/11/30 公益財団法人 とうきゅう環境財団
「助成研究 学術研究」
多摩川及びその流域の環境問題改善のための調査や試験研究で、専門性が高く、その分野の学識経験を必要とするものを支援する。
200万円/年
(上限)
2019/1/25
(消印有効)
341 2018/11/30 公益信託 伊藤徳三ひまし研究基金
「助成」
① 研究助成部門
ひま種子、ひまし油、ひまし油誘導体に関する、精密化学変換、機能材料・生物活性物質、及びひま種子の増産に資する育種及び栽培技術等に関する研究を支援する。
② 顕彰部門
上記①の分野における業績に関して、ひまし関連産業の発展に寄与した研究を顕彰する。
① 100万円

② 個人
20万円
グループ
50万円

(ともに上限)
2019/1/18
(消印有効)
340 2018/11/30 公益財団法人 三菱財団
「社会福祉研究助成」
開拓的・実験的な社会福祉に関する科学的調査研究を支援する。
1件あたりの金額の定めなし 2019/1/24
17:00
専用HP上にて応募かつ
郵送提出
(必着)
339 2018/11/30 東北大学加齢医学研究所
「東北大学加齢医学研究所 共同利用・共同研究」
健康寿命の延伸を目指した加齢医学研究を中心に、全国の研究者と下記研究テーマに関する共同利用・共同研究を行う。
① モデル生物を用いた加齢関連の研究
② 加齢・発生分化・生体防御の基盤的研究
③ 腫瘍制御に関する研究
④ 脳の発達・加齢に関する研究
⑤ 革新的医療機器開発に関する研究
研究経費
(消耗品費・
旅費等)
20万円
(上限)
2019/1/15
(必着)
338 2018/11/30 公益財団法人 日本食品化学研究振興財団
「研究助成」
食品添加物の安全性、有用性、品質等食品化学に関する研究を支援する。
・一般研究助成
・課題研究助成(指定6課題)
50~150万円
程度/件
2019/1/15
(必着)
337 2018/11/30 公益財団法人 船井情報科学振興財団
「船井学術賞・船井研究奨励賞」
情報科学、情報技術分野を中心に広く理工系分野における若手研究者を褒賞する。
① 船井学術賞 (2018年4月1日現在39歳以下を対象)
 うち1件を船井哲良特別賞として褒賞する。
② 船井研究奨励賞 (博士号取得後5年以内を対象)
① 150万円/件
船井哲良
特別賞
300万円/件

② 50万円/件
2019/1/15
(消印有効)
336 2018/11/30 在日ドイツ商工会議所
「ドイツ・イノベーション・アワード ゴットフリード・ワグネル賞」
材料とエネルギー、デジタル化とモビリティ、ライフサイエンスの各分野における応用志向型で現在研究中又は過去2年以内に研究完了した成果を有する、45歳以下(応募締切日時点)の研究者を表彰する。
賞金
200万円
2019/1/15
専用HP上にて応募かつ
郵送提出
(必着)
335 2018/11/30 スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団
「助成金」
北欧に研究・文化交流等の目的で渡航する関連経費を支援する。
対象:2019年3月1日~12月31日迄に確実に遂行できる案件
100万円
(上限)
2019/1/17
8:00
専用HP上にて応募
※スウェーデン時間
1/16 24:00
334 2018/11/30 公益財団法人 水産無脊椎動物研究所
「個別研究助成」
水産(水棲)無脊椎動物の形態・発生・生理・分類・系統・生態・行動等に関するフィールドでの生物学的な調査研究を支援する。若手研究者(准教授又は助教等)の応募が望ましい。
70万円
(上限)
2019/1/10
(消印有効)
333 2018/11/30 公益財団法人 江頭ホスピタリティ事業振興財団
「研究開発助成事業 外食産業特別枠」
外食産業又は外食を切り口とした研究を支援する。
100万円
(上限)
2019/1/4
(必着)
332 2018/11/30 公益財団法人 江頭ホスピタリティ事業振興財団
「研究開発助成事業」
外食産業やホテル産業、観光産業等におけるホスピタリティ事業に寄与し、かつその成果が地域振興に寄与しうる研究を支援する。
理事会で決定 2019/1/4
(必着)
331 2018/11/30 公益財団法人 ハーモニック伊藤財団
「助成 A.科学技術分野」
科学技術分野に関する学術的、技術的な研究を支援する。
100万円~
200万円/件
2018/12/31
330 2018/11/30  国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
【認知症研究開発事業】
認知症の実態把握、予防、診断、治療及びケア等に関する重点的な研究を推進する。
① ゲノム研究アプローチによる認知症の病態解明に資する研究開発
② 認知症における病原性タンパク質の脳内蓄積の病態解明に資する研究開発
③ 認知症における性差とそのメカニズム解明に関する研究
④ 認知症前臨床期を対象とした薬剤治験に即刻対応できるコホートを構築する研究
① 8,000万円
程度/年
② 4,000万円
程度/年
③ 1,000万円
程度/年
④ 1.2億円
程度/年
(いずれも直接経費のみ)
2018/12/19
12:00
e-rad申請
329 2018/11/30  国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
【障害者対策総合研究開発事業】
心理社会的機能の向上等、障害者の地域社会での共生に資する技術開発等を行う。
[身体・知的等障害分野]
・身体・知的等障害をもつ人とその家族の機能障害や主観的な体験の向上を通じて心理社会的機能の向上を目指した新規介入方法等の開発
[感覚器障害分野]
・感覚器障害(耳鼻咽喉科領域)をもつ人とその家族の機能障害や主観的な体験の向上を通じて心理社会的機能の向上を目指した新規介入方法等の開発
・感覚器障害(眼科領域)をもつ人とその家族の機能障害や主観的な体験の向上を通じて心理社会的機能の向上を目指した新規介入方法等の開発
[精神障害分野]
・精神疾患、発達障害をもつ人とその家族の機能障害や主観的な体験の向上を通じて心理社会的機能の向上を目指した新規介入方法等の開発
4,000万円
程度/年
(直接経費
のみ)
2018/12/19
12:00
e-rad申請
328 2018/11/30 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
「基礎生物学研究所 共同利用研究」
国内の研究者等が行う同研究所の研究者との共同研究及び同研究所の施設を利用する研究課題を公募する。
1. 重点共同利用研究
2. モデル生物・技術開発共同利用研究
3. 個別共同利用研究
4. 統合ゲノミクス共同利用研究
5. 統合イメージング共同利用研究
6. 研究会 
7. 大型スペクトログラフ共同利用実験
8. トレーニングコース実施
9. 生物遺伝資源新規保存技術開発共同利用研究
所要経費・
旅費
2018/12/10
専用HP上にて応募
(1、2及び9以外の公募は期限後も応募可)
327 2018/11/30 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
「生理学研究所 共同利用研究」
国内の研究者等が行う同研究所の研究者との共同研究及び同研究所の施設を利用する研究課題を公募する。
1. 一般共同研究
2. 計画共同研究(指定7課題あり)
3. 研究会
4. 国際研究集会(NIPS International Workshop)
5. 超高圧電子顕微鏡共同利用実験 
6. 生体機能イメージング共同利用実験
旅費・
研究経費
2018/12/7
専用HP上にて応募
(旅費及び研究費を伴わない場合は随時受付)
326 2018/11/30 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
「分子科学研究所 2019年度(通年・前期)共同利用」
国内の研究者等が行う同研究所の研究者との共同研究及び同研究所の施設を利用する研究課題を公募する。
1. 課題研究 (UVSOR利用一部可能)
2. 協力研究 (UVSOR利用一部可能)
3. 研究会
4. 若手研究活動支援
5. 分子科学国際研究集会 (岡崎コンファレンス)
6. UVSOR施設利用
7. 機器センター施設利用
8. 装置開発室施設利用
旅費・
滞在費・
消耗品
2018/12/7
17:00
専用HP上にて応募
(1と4以外の公募は期限後も応募可)
325 2018/11/20 一般財団法人 中西奨学会
「研究助成」
産業科学技術分野の研究、特に産業用機械、電子・情報・通信、化学系材料、物理系材料、住宅、地球環境に関する研究を支援する。
100万円/件 2018/12/31
(必着)
324 2018/11/20 利尻島調査研究事業事務局
「利尻島調査研究事業」
利尻島の更なる解明に資する、同島に関する専門的かつ多様な調査研究を支援する。
10万円/件 2018/12/31
(必着)
323 2018/11/20 公益財団法人 大下財団
「研究助成」
感染症媒介や、生活環境及び生命を脅かす、外来も含む節足動物に関する研究を支援する。
100万円/件 2018/12/31
メール又は
郵便提出
(消印有効)
322 2018/11/20 日本奥山学会
「奥山研究助成金」
奥山の保全・再生に有益な研究・活動等(奥山生態系、林業、水源、鳥獣対策、奥山利用の歴史、法整備、文学、災害等)に携わる主に若い研究者を支援する。
10万円
(上限)
2018/12/28
(消印有効)
321 2018/11/20 公益財団法人 サッポロ生物科学振興財団
「研究助成」
以下の研究テーマに沿う、バイオサイエンス分野における50歳未満(2019年4月1日現在)の研究者を支援する。
1. 消費者を知る:人間の感覚知覚・認知・行動過程の一般法則を科学的に明らかにする。
2. 「おいしさ」を探す:食の3機能(栄養機能、嗜好・食感機能、健康機能・生体調節機能)に関する調査・研究を行う。 
3. 「おいしさ」をつくる:食素材や食品の新たなおいしさの創出や、効率的・安定的生産に関する調査・研究を行う。 
4. 「おいしさ」を保証する:食の安全性を脅かすリスク要因の解明とその制御に関する調査・研究を行う。 
70万円/件 2018/12/25
メール提出
かつ郵送提出(必着)
320 2018/11/20 一般財団法人 守谷育英会
「研究助成」
その研究成果が直接経済効果の対象とならない、下記課題に該当する基礎科学分野の研究を支援する。
① 自然科学、特に動植物に関する基礎研究
② 工学における基礎研究
③ 社会、環境、福祉等に関する基礎研究
④ 人文科学における基礎研究
対象:申請者の助成金交付開始時の年齢が原則満40歳未満
120万円/年
(標準限度額)
2018/12/25
(消印有効)
319 2018/11/20 公益財団法人 加藤科学振興会
「研究助成金」
電気化学、電気・電子材料を中心とする材料科学、およびそれらの関連分野を支援する。若手の応募を歓迎する。
100万円/件 2020/12/21
メール提出
(必着)
318 2018/11/20 特定非営利活動法人 京都SMI
「第6回 京都SMI中辻賞」
バイオサイエンス及び物質科学分野において業績を挙げた、原則45歳以下の研究者を表彰する。
副賞 50万円 2018/12/21
メール提出
317 2018/11/20 公益財団法人 藤原科学財団
「第60回 藤原賞」
自然科学分野の発展に貢献した研究者を表彰する。
副賞 1,000万円 2018/12/20
(必着)
316 2018/11/20 公益財団法人 精密測定技術振興財団
「助成金 講演会及び研究会の開催」
精密測定技術向上のための調査・研究を支援する。
250万円
(上限)
2018/12/16
メール提出
(必着)
315 2018/11/20 公益財団法人 国際文化交流事業財団
「人物交流派遣・招聘事業」 
学術、文化(文学、芸術、言語等)教育に関わる国内研究者の海外渡航又は海外研究者の国内招聘、及び被派遣者が派遣先で行う活動(研究、調査、集会、講演、シンポジウム等)を支援する。
支援する人数の上限は10名迄とする。
対象期間:2019年4月~2020年3月迄の間の原則一ヶ月以内
東アジア10万円
西アジア15万円
ヨーロッパ・アフリカ・南米地域
20万円
北米及びその他の地域 10万円
(いずれも1人あたりの上限)
2018/12/15
(必着)
314 2018/11/20 公益財団法人 エリザベス・アーノルド富士財団
「学術研究助成」
米・麦等、及びこれらに関連する研究を支援する。
1. 米、麦等に関する研究
2. 米、麦等を原料とする食品の生産・加工・流通・生理的機能性等に関する研究
3. 米、麦等を原料とする食品製造における技術の向上発展又は機械の向上進歩に関する研究
[区分]
① 学術研究助成
② 学術研究特別助成:①採択者のうち高評価のもの
③ 舟橋重明記念奨励助成:①採択案件のうち、2019年4月1日現在42歳以下の研究者かつ将来性が見込まれる事例を対象
① 50万円~
100万円/件

② ①の額に
更に最高
100万円を付与

③ 100万円
(①・②と重複採択可) 
2018/12/14
(必着)
313 2018/11/20 公益財団法人 放射線影響協会
「研究奨励助成金」
放射線の生物・環境への影響、医学利用の基礎及び放射線による障害の防止等の調査・研究を支援する。
35万円/件 2018/12/14
(必着)
312 2018/11/20 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
「分野融合型共同研究事業」
国内の研究者等が、同機構職員と協力し推進する以下の取組を公募する。
① 分野融合型の共同研究
② 分野融合型共同研究の準備のためのワークショップ等
① 500万円
② 100万円
(ともに上限)
2018/12/10
17:00
専用HP上にて応募
311 2018/11/20 公益財団法人 ソルト・サイエンス研究財団
「研究助成 一般公募研究・理工学分野」
製塩プロセスの進歩・革新につながる研究を支援する。
120万円
(上限)
2018/12/10
(必着)
310 2018/11/20 公益財団法人 日本板硝子材料工学助成会
「第41回 研究助成」
無機の固体材料及び関連材料に関する基礎研究・応用研究を支援する。
120万円
(上限)
2018/12/10
(必着)
309 2018/11/20 公益財団法人 昭和聖徳記念財団
「第28回 学術研究助成」
系統分類学及びそれに関する生物学分野の研究を支援する。
50万円
(上限)
2018/12/10
(必着)
308 2018/11/20 公益財団法人 松井角平記念財団
「助成金」
国内の寺院、神社等の建造物及び歴史的文化財の建造物の保存、修復に関する学術研究を支援する。
200万円
(上限)
2017/12/10
メール又は
郵便提出
(郵送は消印有効)
307 2018/11/20 公益財団法人 タカタ財団
「助成研究」
交通事故死傷者の低減に寄与する、特に「人」の面からの対策に繋がる研究を支援する。
100万円~500
万円/件
2018/12/10
メール提出
306 2018/11/20 一般社団法人 日本チタン協会
「チタン研究助成」
金属チタン・チタン合金に関連した材料系の基礎及び応用分野の2019年4月1日現在で40歳以下の研究者を支援する。
40万円/件 2018/12/5
メール提出
(必着)
305 2018/11/12 公益財団法人 風戸研究奨励会
「第12回 風戸研究奨励賞」
電子顕微鏡及びその関連装置の研究開発、又はそれらを用いる研究提案(生物学、物理学、化学、材料学等)に対して、実績があり且つ将来性のある応募締切日現在満35歳以下の研究者を支援する。
200万円/件 2018/12/7
メールかつ
郵送提出
(必着)
304 2018/11/12 公益財団法人 パブリックヘルスリサーチセンター
「パブリックヘルス科学研究助成金」
以下の募集研究テーマに関する研究を支援する。
1.ストレス科学分野 「ストレスマネジメント」
2.生命医科学分野 「成長・発達と老化」
対象:生年月日が1979年4月2日以降の者
50万円
(上限)
2018/12/5
24:00
メールかつ
郵送提出(必着)
303 2018/11/12 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
「国立情報学研究所 公募型共同研究」
同研究所の研究者と以下課題に関する共同研究を実施する。
① 戦略研究公募型【戦略】
同所指定の研究テーマ(12事例)実施に関する旅費、学会参加費及び論文投稿料を支援する。
② 研究企画会合公募型【会合】
異分野と情報学の連携、又は情報学同士の連携強化に資する課題を設定し、研究会合の実施の場とする”軽井沢国際高等セミナーハウス”での会合に伴う旅費を支援する。
③ 自由提案公募型【自由】
課題は自由設定で、研究実施に関する旅費、学会参加費及び論文投稿料を支援する。
① 150万円以下
/年
② 80万円以下
/年
③ 100万円以下
/年

①~③いずれも
指定の用途
のみ執行可
2018/12/3
(電子データは必着、
郵送は消印有効)
302 2018/11/12 独立行政法人 国際交流基金 日米センター
「日米センター公募助成プログラム カテゴリーA 知的交流分野:政策指向型事業」
日米の非営利団体が共同で取組む、社会科学分野の現代の課題解決に向けた日米共同の政策研究/対話プロジェクトを支援する。
対象:2019年4月から2020年3月迄に開始するもの
300万円
(直接費のみ、上限)
(プロジェクト費用総額の80%迄を上限額とする)
2018/12/3
(必着)
301 2018/11/12 一般社団法人 中央味噌研究所
「研究助成」
国民食生活の向上に資する味噌関連研究及び味噌醸造技術に関連する研究を支援する。
①味噌汁摂取と子供の発育や行動などに関する調査研究
②味噌の健康有意性を示す機構解明研究
③味噌製造技術の発展及び工程改善につながる研究
100万円
(上限)
2018/11/30
(必着)
300 2018/11/12 公益財団法人 双葉電子記念財団
「衞藤細矢記念賞」
自然科学・技術の発展又は産業振興に資する研究、教育、技術等の業績を表彰する。
副賞 100万円 2018/11/30
12:00
(必着)
299 2018/11/12 公益財団法人 アサヒグループ学術振興財団
「学術研究助成」
食に関する生活科学、生活文化、地球環境科学、サスティナブル社会・経済学に関する研究を支援する。
100万円
(上限)
2018/11/30
(消印有効)
298 2018/11/12 公益財団法人 電気通信普及財団
「研究調査助成」
情報通信の利用促進及び情報社会の進展に資する研究を支援する。
①法律、経済、社会、文化等の人文・社会科学分野における研究調査
②技術分野における研究調査
③人文・社会科学分野及び技術分野の両分野に跨る研究調査
300万円
(上限)
2018/11/30
専用HP上にて応募
297 2018/11/4 公益財団法人 統計情報研究開発センター
「シンフォニカ統計GIS活動奨励賞」
統計GISの進歩、発展に資する活動(整備・充実、普及・利用、広報・啓発、研究・教育の推進、及び改善・発達)に取り組み相当の成果が期待できるものを表彰する。
賞金
20万円/件
2018/11/20
17:00
(必着)
296 2018/10/19 公益財団法人 福岡直彦記念財団
「助成金」
対象分野:
・先進的な分子機能を実現する有機化学
・社会の持続的発展を支える有機化学
・新しいブレークスルーを予感させる有機化学
200万円
(上限)
2018/12/31
(消印有効)
295 2018/10/19 一般財団法人 女性科学者に明るい未来をの会
「第39回 猿橋賞」
自然科学分野で優れた業績を挙げた女性科学者を表彰する。
副賞 30万円 2018/11/30
メール提出
(必着)
294 2018/10/19 公益財団法人 宇部興産学術振興財団
「第59回 学術奨励賞」
幅広い自然科学分野で独創的研究を行う研究者を支援する。
※渡辺記念特別奨励賞:原則として40歳以下の研究者を対象
学術奨励賞
 100万円/件
渡辺記念特別
奨励賞
120万円/件
2018/11/30
24:00
(必着)
293 2018/10/19 公益財団法人 高橋産業経済研究財団
「研究助成(推薦公募)」
日本の経済社会の発展と国民生活の向上に資する、下記7分野の研究を支援する。
指定機関推薦(本学推薦枠1名)とする。
① 災害対策、 ② 環境問題、 ③ 資源
④ 医学・医療、 ⑤ 地域社会対策
⑥ 国際交流・人材育成、 ⑦ 科学技術・産業開発
200万円
(上限)
2018/11/30
メールかつ
郵送提出
(必着)
292 2018/10/19 ヤマト科学株式会社
「第6回 ヤマト科学賞」
ライフサイエンス、マテリアルサイエンス、インフォメーションサイエンス分野及びその融合領域分野研究者を顕彰する。
褒賞金 100万円 2018/11/30
メール提出
291 2018/10/19 公益財団法人 国際科学技術財団
「研究助成」
下記3分野に関する、2019年4月1日現在35歳以下の研究者を支援する。
・物質・材料、生産
・生物生産、生態・環境
・クリーン&サステイナブルエネルギー
100万円/件 2018/11/30
(消印有効)
290 2018/10/19 公益社団法人 石油学会
「若手研究者への研究費助成」
石油、天然ガス等のエネルギー、石油化学関連の目的基礎研究で、工業化への応用可能性を有する研究開発を行う、2019年4月1日現在40歳未満の研究者を支援する。
100万円
(上限)
2018/11/30
(必着)
289 2018/10/19 公益財団法人 池谷科学技術振興財団
「研究助成」
先端材料及びこれに関連する科学技術の研究を支援する。
150万円
(上限、間接経費10%を含む)
2018/11/30
24:00
専用HP上にて応募
288 2018/10/19 公益財団法人 マザック財団
「助成、論文表彰」
高度生産システムや関連する工作機械等に関する要素、制御、加工、生産等の技術に関する研究開発の支援、及び当該研究分野に関する論文を表彰する。
助成 50~200 万円/件
論文表彰 副賞
10~20 万円/件
2018/11/30
(必着)
287 2018/10/19 一般財団法人 田中貴金属記念財団
貴金属が貢献できる新しい技術、製品の実用化に向けての研究・開発を支援する。
※萌芽賞は2018年4月1日現在37歳以下対象
プラチナ賞
500万円
ゴールド賞
200万円
シルバー賞
100万円
萌芽賞 100万円
奨励賞 30万円
2018/11/30
17:00
専用HP上にて応募
286 2018/10/19 公益財団法人 SBS鎌田財団
「物流研究助成」
物流の振興・発展に資する学術研究を支援する。
50万円
(上限)
2018/11/30
(消印有効)
285 2018/10/19 一般社団法人 日本老年医学会
「老化および老年医学研究助成」
老年医学に関する基礎、臨床及び疫学研究を行う、2019年3月31日時点で50歳以下の研究者を支援する。
100万円
(上限)
2018/11/30
24:00
メールかつ
郵送提出
(消印有効)
284 2018/10/19 花王メラニン研究会
「第5回 花王メラニン研究会助成」
皮膚・毛髪のメラニンが関連する基礎研究を行う、原則50歳以下の研究者を支援する。特に、毛包又は色素細胞が関わる自己免疫疾患に関する研究を歓迎する。
100万円~200万円/件 2018/11/30
(必着)
283 2018/10/19 一般財団法人 天野エンザイム科学技術振興財団
「第20回 酵素応用シンポジウム 研究奨励賞」
産業界に影響を与える酵素の基礎又は応用研究を行っている若手研究者を支援する。
50万円/件 2018/11/30
メール提出
282 2018/10/19 財団法人 不二たん白質研究振興財団
「研究助成」
① 特定研究
 健康維持・病気予防に資する大豆たん白質の関連成分の
 基礎、応用、効用に関する研究を対象。
② 一般研究
 大豆たん白質及び大豆関連成分に関する研究を対象。
③ 若手研究者枠(②のテーマで応募時点で満35歳以下を対象)
① 100万円 /件 
② 500万円/件
③ 50万円/件
2018/11/30
(必着)
281 2018/10/19 株式会社リバネス
「第42回リバネス研究費 日本ハム賞」
食の未来を創造する研究を行う40歳以下の研究者を支援する。
50万円/件 2018/11/30
専用HP上にて応募
280 2018/10/19 公益信託 小澤・吉川記念エレクトロニクス研究助成基金
「研究費助成」
エレクトロニクス及び情報処理等の研究を行う研究者(2019年4月1日時点で35歳以下)を支援する。
200万円
(上限)
2018/11/20
(必着)
279 2018/10/19 公益財団法人 富山県ひとづくり財団
「第36回 とやま賞」
富山県出身者又は富山県内在住の者を対象とし、学術研究、科学技術、文化・芸術、スポーツ等において業績を挙げ、将来の活躍が期待される個人(准教授相当迄)又は団体を表彰する。
対象:45歳迄(2019年5月9日現在、但し学術研究部門の人文社会分野は年齢制限なし)
奨励金
100万円/件
2018/11/19
メールかつ
郵送提出
(必着)
278 2018/10/19 一般財団法人 トヨタ・モビリティ基金
「水素社会構築に向けた革新研究助成」
水素の低炭素化・CO2フリー化、水素と水素システムの大幅な低コスト化に資する研究を支援する。
1,000万円
(上限)
2018/11/17
メールかつ
郵送提出
(消印有効)
277 2018/10/19 一般財団法人 大成学術財団
「研究助成」
建築、土木、開発、エネルギー、環境及び防災等に関する学術研究を支援する。
200万円
(上限)
2018/11/16
(消印有効)
276 2018/10/19 一般財団法人 第一生命財団
「研究助成」
わが国の住宅、都市、土地に関し、経済、社会、法律、歴史、制度、計画およびこれらの複合的視点から、住生活の改善向上を図る研究を支援する。
①一般研究
②奨励研究 (申請時で40歳未満の研究者対象)
 ①150万円
② 80万円
(ともに上限)
2018/11/15
(消印有効)
275 2018/10/19 資生堂
「第12回 資生堂 女性研究者サイエンスグラント」
自然科学分野の女性研究者を支援する。界面・コロイド化学分野を歓迎する。
100万円/件 2018/11/15
23:59
専用HP上にて応募
274 2018/10/19 公益財団法人 長瀬科学技術振興財団
「研究助成」
有機化学(材料化学を含む)、生化学、及びこれらの関連分野の基礎及び応用研究を支援する。
・有機化学対象分野
 有機合成、高分子・超分子、有機機能性材料、
 生体関連機能物質、グリーンケミストリー
・生化学対象分野
 微生物、酵素、細胞応答、バイオテクノロジー
250万円/件 2018/11/14
専用HP上にて応募
273 2018/10/19 公益財団法人 I-O DATA財団
「研究開発助成」
情報通信技術を活用した新事業・新用途の創出及び音楽・映像コンテンツの保護・活用に繋がる研究開発を支援する。
(A) IT による社会的課題解決 ・文化貢献
(B) IT によるビジネスモデル実現
(C) IT 教育
(A) (B)  300万円
(C)  150万円
(いずれも上限)
2018/11/10
専用HP上にて応募
272 2018/10/19 国立研究開発法人 情報通信研究機構
【委託研究】
「課題210 次世代モーションキャプチャシステムの研究開発」
仮想人体筋骨格モデル「DefMuscle」及び人工知能を活用し、2次元画像から3次元姿勢を推定し、健康・スポーツ分野における運動機能評価システムの社会実装基盤構築を図る。
2,500万円
(上限)
2018/11/9
12:00
メール提出
又は
e-rad申請
271 2018/10/19 国立研究開発法人 情報通信研究機構
【委託研究】
「課題209 BMI (Brain Machine Interface) オープンイノベーションのための脳活動マルチモーダル計測データの解析とその応用技術の研究開発」
BMI応用技術の革新に向け、脳活動マルチモーダル計測データの統合的解析技術を開発し、かつ脳活動マルチモーダル計測データのオープンデータベース化及び解析ツールを公開する。
5,000万円
(上限)
2018/11/9
12:00
メール提出又は
e-rad申請
270 2018/10/19 公益財団法人 石本記念デサントスポーツ科学振興財団
「第41回 学術研究」
スポーツ関連科学の学術研究を支援する。
① 第一部 課題学術研究(今回の指定テーマ)
・暑熱環境下における快適性を実現する手法
・衣服内環境を快適にする湿度をコントロールする手法
・運動後のリカバリーに有効なクールダウンを実現する手法
・運動時におけるウエアに関するシミュレーションシステムの構築
② 第二部 自由課題学術研究
① 100万~300万円/件


最優秀入選
100万円
優秀入選
50万円
2018/11/9
(消印有効)
269 2018/10/19 独立行政法人  環境再生保全機構
【環境研究総合推進費】
持続可能な社会構築に対する環境政策に資する、以下区分(別途、研究領域/重点課題等あり)に関する知見集積及び技術開発を行う。
① 戦略的研究開発プロジェクト(Ⅱ)
3年間以内で重点的に進めるべき中規模の研究プロジェクト。
② 環境問題対応型研究
重点課題に提示した環境問題の解決に資する研究。
③ 革新型研究開発(若手枠)
新規性・独創性・革新性に重点を置いた、平成31年4月1日時点で40歳未満の研究者を対象とする。
④ 課題調査型研究
戦略的研究開発(Ⅰ)の実施可能性を検討するため事前に検討・分析・提案を行う研究。
⑤ 次世代事業[補助金]
廃棄物の安全適正処理、循環型社会の形成推進に関し、実用化が見込まれかつ汎用性・経済効率性に優れた技術開発。
①1億円/年

②4,000万円/年

③ 600万円/年

④ 1,300万円/年

⑤2億円/年
(補助率1/2)

(いずれも上限、間接経費含む)
2018/11/1
17:00
e-rad申請
268 2018/10/19 一般財団法人 内藤泰春科学技術振興財団
「調査・研究開発助成」
地域産業又は中小企業の発展に資する研究を支援する。
対象:中小企業とで連携して研究開発を行う者。
200万円
(上限)
2018/11/1
(消印有効)
267 2018/10/19 イムラ・ジャパン株式会社
「第3回 イムラ・ジャパン賞(IMRA JAPAN Award)」
物理及び有機・無機材料分野で、人類の幸福に資する様な面白い研究を支援する。
100万円
(上限)
2018/10/31
メール提出
(必着)
266 2018/10/5 公益財団法人 立石科学技術振興財団
「研究助成(A)、(B)」
エレクトロニクス及び情報工学の分野で、人間と機械との調和促進に資する研究を支援する。
研究期間 :(A)原則1年、(B)2年
(A)250万円
(B)500万円
(上限、直接経費のみ)
2018/10/31
(消印有効)
265 2018/10/5 一般財団法人 ポリウレタン国際技術振興財団
「第4回 研究助成」
ポリウレタンに関する新技術や地球環境への負荷低減等、ポリウレタンの活用拡大に資する高分子化学及び関連分野の研究を支援する。
100万円/件 2018/10/31
(必着)
264 2018/10/5 一般財団法人 丸文財団
「交流研究助成」
エレクトロニクス及び関連するデバイス・材料・システム等の分野において、35歳以下(2019年3月31日現在)で、来日中の海外研究者又は海外に派遣される国内研究者の交流研究費や共同研究等を助成し、若手研究者の自立を支援する。
対象期間:2019年4月1日~2020年3月31日迄のうち、3ヶ月以上で受入又は派遣するもの
150万円
※30歳以下の研究者は
300万円で応募可
2018/10/31
(必着)
263 2018/10/5 一般財団法人 丸文財団
「研究業績表彰」
エレクトロニクス及び関連するデバイス・材料・システム等の分野において、発明、発見、問題解決に関する優れた業績を挙げた原則40歳以下(2019年3月31日現在)の研究者を表彰する。
学術賞
300万円
研究奨励賞
200万円
2018/10/31
(必着)
262 2018/10/5 公益財団法人 八洲環境技術振興財団
「研究開発・調査助成」
環境負荷低減や環境保全等、環境技術分野におけるエネルギー・燃料及び関連システム等の研究のうち、2~3年以内に成果が期待できるものを支援する。
100万円/件 2018/10/31
(消印有効)
261 2018/10/5 公益財団法人 宇宙科学振興会
「宇宙科学奨励賞」
宇宙科学分野で優れた研究業績を挙げ、宇宙科学の発展に寄与した37歳以下(各年度4月1日現在)の研究者を顕彰する。
賞金 30万円 2018/10/31
メール又は
郵送提出
(必着)
260 2018/10/5 公益社団法人 日本農芸化学会
「第46回 研究奨励金」
農芸化学諸分野における意欲的な研究を支援する。
50万円
(上限)
2018/10/31
専用HP上にて応募
259 2018/10/5 公益財団法人 野口研究所
「野口遵研究助成金」
下記課題に関する研究で、学術性や発展性が期待でき、かつ39歳以下(1978年11月1日以降出生)の研究者を支援する。
課題1:ライフサイエンスの進展に資する物質やデバイスに関する研究
課題2:エネルギー・資源・環境の革新に寄与する新プロセスや新材料に関する研究
課題3:豊かな生活に寄与する新材料やデバイスに関する研究
原則 220万円/件 2018/10/31
専用HP上にて応募かつメール提出
258 2018/10/5 公益財団法人 油空圧機器技術振興財団
「研究助成金」
油圧・空気圧機器及び関連する機器・システム等の技術に関する調査・研究を行う、満42歳以下(平成31年3月31日現在)の研究者を支援する。
100万円/件 2018/10/31
(消印有効)
257 2018/10/5 一般財団法人 テレコム先端技術研究支援センター
「SCAT研究費助成」
先端的な情報通信技術分野の独創的な研究を支援する。
250万円/3年
又は
200万円/2年
(ともに上限)
2018/10/31
メール提出
かつ郵送提出
(消印有効)
256 2018/10/5 公益財団法人 近藤記念財団
「炭素材料に関する研究助成」
炭素(カーボン)に関する基礎研究を行う、応募時点で40歳未満の研究者を支援する。
150万円
(上限)
2018/10/31
メール提出
かつ郵送提出(必着)
255 2018/10/5 株式会社リバネス
「第42回リバネス研究費 超異分野 時間・空間・五感賞」
理学、工学、農学、医歯薬学等の分野で、異分野融合による新しい価値観創出等に資する40歳以下の研究者を支援する。
50万円
(上限)
2018/10/31
専用HP上にて応募
254 2018/10/5 公益財団法人 大林財団
「研究助成」
都市に関する下記分野の独創的な研究を支援する。
・都市計画、都市景観
・都市環境工学
・都市交通システム、エネルギー計画
・建築技術
・都市建築史、都市と文化
・都市政策、都市経済
150万円
(上限)
2018/10/31
メール又は
郵送提出
(消印有効)
253 2018/10/5 公益財団法人 ヤマハ発動機スポーツ振興財団
「YMFSスポーツチャレンジ助成(第13期生) 研究分野」
スポーツの普及・振興や競技水準向上に資する研究を行う、応募時満40歳未満(教授職以外)かつ助成金・補助金を受けていない研究者を支援する。
120万円
(上限)
2018/10/31
12:00
専用HP上にて応募
252 2018/10/5 一般財団法人 国土技術研究センター
「第20回 研究開発助成」
住宅・社会資本整備に関する下記課題の研究を支援する。
1.応用研究課題
 ① 安全に安心して暮らせる国土の実現
 ② 人・もの・情報が効率的に通いあえる国土の実現
 ③ 心豊かに暮らせる快適で美しい国土の実現
2.重点研究課題
 ④ 水災害リスクと防災・減災
 ⑤ 河川堤防の信頼性評価
 ⑥ 社会潮流の変化に対応した幹線道路ネットワークのあり方
 ⑦ 人中心や賑わい創出等を目的とした道路空間再構築
 ⑧ 人口減少社会における持続可能な都市の構築
 ⑨ 今後のあるべき建設生産システム
 ⑩ 社会資本の戦略的な維持管理
200万円/年
(上限)
2018/10/31
メール提出
(必着)
251 2018/10/5 公益財団法人 園芸振興松島財団
「第45回研究助成」
青果物の生産、流通及び消費に関し、成果の利用が期待される研究を支援する。
70万円
(上限)
2018/10/31
(必着)
250 2018/10/5 公益財団法人 食生活研究会
「研究助成」
健康で豊かな食生活の向上に資する食料及び食生活に関する調査研究を支援する。
・自然科学系
穀物科学、食品加工、食品安全、食品機能、栄養学、等
・人文科学系
食料・農業政策、法制度、市場動向・消費動向、消費者とのコミュニケーション、等
原則100万円
/件
2018/10/31
専用HP上にて応募
249 2018/10/5 公益財団法人 平和中島財団
「国際学術共同研究助成」
国際的に優れた研究を国際共同研究として推進するものを支援する。
500万円
(上限)
2018/10/31
(消印有効)
248 2018/10/5 公益財団法人 平和中島財団
「アジア地域重点学術研究助成」
我が国及びアジア地域の大学・研究機関等の研究者からなる、アジア地域(中近東、シベリア含む)を対象とする共同研究を支援する。
150万円
(上限)
2018/10/31
(消印有効)
247 2018/10/5 一般財団法人  熱・電気エネルギー技術財団
「第26回 研究助成」
熱・電気エネルギー技術(水素、熱電変換、貯蔵、関連システム等)に関する研究を支援する。
① 通常募集
② 設立25周年記念特別募集
① 概ね100万円
/件
② 300万円/件
2018/10/29
メール又は
郵送提出
(必着)
246 2018/10/5 公益財団法人 市村清新技術財団
「第51回市村賞 市村学術賞」
理工学分野の研究で、産業の発展及び学術的進展に貢献した研究を表彰する。
本賞
2,000万円
功績賞
500万円
貢献賞
300万円
2018/10/20
専用HP上にて応募かつ
郵送提出
(消印有効)
245 2018/10/5 公益財団法人 市村清新技術財団
「第51回市村賞 地球環境学術賞」
地球温暖化防止に関する学術分野の進展に貢献した研究を表彰する。
特に顕著な研究業績には特別賞を贈呈する場合もある。
功績賞
500万円
貢献賞
300万円
※特別賞2,000万円
2018/10/20
専用HP上にて応募かつ
郵送提出
(消印有効)
244 2018/10/5 公益財団法人 市村清新技術財団
「第1回 地球環境研究助成」
地球温暖化防止に関する以下テーマの研究開発を支援する。
① CO2の排出削減を中心とした省エネルギー技術
② エネルギーの効率的な供給や利用を実現するための再生可能エネルギー技術
③ 高性能電力貯蔵や水素製造・輸送・貯蔵などの蓄エネルギー技術
④ 地球温暖化防止に資する社会インフラ・システム技術
⑤ その他
500万円
(上限)
2018/10/20
専用HP上にて応募かつ
郵送提出
(消印有効)
243 2018/10/5 三井物産株式会社 三井物産環境基金
「研究助成」
地球環境問題の解決を目標とする、①~③の研究分類を満たし、対象4領域(地球環境、資源循環、生態系・共生社会、人間と社会のつながり)における課題解決、かつSDGs(持続可能な開発目標)のゴールと関連がある研究を支援する。
① [必須要件] 学際・総合/政策研究
多分野・包括的な視点等を有している研究、もしくは成果が政策、制度設計等に資する研究。
② 国際共同研究
海外研究機関等と共同研究による研究。
③ 未来指向研究
中長期的視野で目指すべき将来性、及びその実現戦略・シナリオ等を提示しうる研究。
申請内容による(上限なし) 2018/10/20
(消印有効)
242 2018/10/5 公益財団法人 風戸研究奨励会
「第12回 風戸賞」
電子顕微鏡と電顕関連装置の研究開発及びこれらを用いる研究(生物学、物理学、化学、材料学等)で業績を挙げた、満45歳以下(応募締切日現在)の研究者を表彰する。
副賞 100万円 2018/10/19
(必着)
241 2018/10/5 公益財団法人 飯島藤十郎記念食品科学振興財団
「学術研究助成」
米麦その他の主要食糧等を原料とする食品に関する下記テーマの研究を支援する。
① 生産・加工・流通に関する基礎的研究
② 製造技術及び品質保持技術の開発に関する研究
③ 安全・衛生、栄養・機能等に関する研究
個人研究
100万円~
250万円/件

共同研究
200万円~
500万円/件
2018/10/19
(必着)
240 2018/10/5 内閣府
【食品健康影響評価技術研究】
食品健康影響評価(リスク評価)の的確化に資する、評価方法の開発・改良を図る下記4課題を委託する。
1 危害要因・ばく露実態の評価に必要な科学的知見の集積(4テーマ)
2 健康影響発現メカニズムの解明(2テーマ)
3 新たなリスク評価方法等の確立(6テーマ)
4 その他(研究者からの提案に基づく研究)
・in vivo、in vitroの実験を伴う
研究(wet)
1,500万円/年
・上記以外の
研究(dry)
750万円/年
(ともに上限、
間接経費を含む)
2018/10/19
17:00
e-rad申請
239 2018/10/5 公益財団法人 日本科学協会
「笹川科学研究助成」
新規性、独創性、萌芽性がある研究を支援する。
下記①、②ともに海に関係する研究を重点テーマとする。
① 学術研究部門
2019年4月1日現在35歳以下かつ他の助成が受け難い研究を行う、非常勤又は任期付雇用の研究者を支援する。
② 実践研究部門
研究活動で直面している社会的諸問題の解決に向けて行う実践的な研究を支援する。
① 100万円

② 50万円

(ともに上限)
2018/10/16
23:59
専用HP上にて応募
238 2018/10/5 公益社団法人 有機合成化学協会
「企業冠賞」
有機合成化学分野で、下記の対象に関する業績を挙げた40~55才研究者を表彰する。
[シオノギ・低分子創薬化学賞] 低分子創薬の発展に寄与
[東ソー・環境エネルギー賞]
  環境エネルギーに寄与(反応開発、材料開発等)
[日産化学・有機合成新反応/手法賞]:
  新反応・新手法に関する技術、産業に寄与
[富士フイルム・機能性材料化学賞]:
  学術振興に資する材料化学に関する技術、産業に寄与
賞金 100万円 2018/10/15
(消印有効)
237 2018/10/5 公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団
「助成研究」
下記テーマに関する研究を支援する。
助成研究A ゲームの分野の研究
 ① 重点研究:社会と向き合う/人とつながるゲーム
 ② 基礎的・基盤的研究:ゲームに関する各種研究
助成研究B 「人間と遊び」に関する各種研究
A 500万円

B 100万円

(ともに上限)
2018/10/15
専用HP上にて応募
236 2018/10/5 公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団
「調査研究」
ゲームを通じて社会的課題の解決に資する、新しいゲーム創生に関する下記研究を委託する。
①視覚的なフェイクニュースのバトルゲーム
~合理的思考を育てるゲームに関する研究~
②仮想同行体験システムに関する研究
700万円/件
(上限)
2018/10/15
専用HP上にて応募
235 2018/10/5 公益財団法人 科学技術融合振興財団
「助成金」
シミュレーション&ゲーミング等、科学技術の融合を促進させる以下課題に関する研究を支援する。
課題A.シミュレーション&ゲーミングに関する調査研究
課題B.①情報技術、ネットワーク技術を応用したシミュレーション&ゲーミングによる学習用ソフトウェアの試作
②社会に役立つシリアスゲームの調査研究
「補助金」
課題C.シミュレーション&ゲーミングの先進的独創的な手法の研究(若手研究者対象)
A・B
30~150万円/件

C
15~30万円/件
2018/10/15
(消印有効)
234 2018/10/5 公益財団法人 電気通信普及財団
「第34回 電気通信普及財団賞」
情報通信の普及、振興、発展に貢献する研究論文・著作等を表彰する。
・テレコム社会科学賞
人文・社会科学的観点から研究したもの
・テレコムシステム技術賞
技術的・工学的観点から研究したもの
入賞  50万円

奨励賞  30万円
2018/10/15
専用HP上にて応募かつ
郵送提出
233 2018/10/5 公益財団法人 薬学研究奨励財団
「第39回 研究助成」
薬学及び関連分野に関わる物理系、化学系、生物系の各分野及びこれらの複合分野の基礎的研究を支援する。(募集グループ・A)
80万円(上限) 2018/10/12
(必着)
232 2018/10/5 公益財団法人 ブレインサイエンス振興財団
「第33回 研究助成」
脳のメカニズム解明等、脳科学の広い分野における研究を支援する。
80万円~
100万円/件
2018/10/12
231 2018/10/5 公益財団法人 ブレインサイエンス振興財団
「第33回 塚原仲晃記念賞」
生命科学の分野において優れた独創的研究を行っている、当該年度において50歳以下の研究者を褒賞する。
褒賞金
100万円
2018/10/12
230 2018/10/5 公益財団法人 東レ科学振興会
「第59回 東レ科学技術研究助成」
萌芽的研究を行う原則推薦時45歳以下の研究者を支援する。
※指定学協会が推薦(応募)する形式とする
3,000万円
(上限)
2018/10/10
(必着)
229 2018/10/5 公益財団法人 東レ科学振興会
「第59回 東レ科学技術賞」
顕著な業績、重要な発明・発見及び技術進歩に貢献した研究者を顕彰する。
※指定学協会が推薦(応募)する形式とする
賞金 500万円 2018/10/10
(必着)
228 2018/10/5 公益財団法人 トヨタ財団
「国内助成プログラム」
地域課題の解決に資する活動及びプロジェクトを支援する。
A しらべる助成
地域課題の発掘やその課題の問題構造(背景・要因等)を把握する活動を支援する。
B そだてる助成
地域課題の解決に資する事業実施及び関連する人材育成を図るプロジェクトを支援する。
A 100万円(上限)

B 選考委員会での決定額
2018/10/10
専用HP上にて応募
227 2018/9/20 独立行政法人 日本学術振興会
【研究拠点形成事業】
先端的かつ国際的に重要又は地域の諸課題解決に資する研究課題について、諸外国の研究教育拠点機関との協力により、当該分野における世界的水準又は当該地域の中核的な研究交流拠点構築、及び若手研究者の育成を図る。
A 先端拠点形成型
先端的かつ国際的に重要な課題を対象とする。
B アジア・アフリカ学術基盤形成型
アジア・アフリカ地域に特有、又は同地域で特に重要と認められる研究課題、かつ我が国が重点的に研究することが有意義と認められる課題を対象とする。
A
1,800万円/年

B
800万円/年

(ともに上限)
2018/10/1
17:00
専用HP上にて応募
226 2018/9/14 国立研究開発法人 情報通信研究機構
【国際共同研究プログラムに基づく日米連携による脳情報通信研究】
米国国立科学財団(NSF)と脳情報通信の分野における共同研究に取り組む。(以下2区分のいずれかを選択する。)
区分1:Research Proposals(共同研究実施)
区分2:Data Sharing Proposals(データ共有化)
1,000万円/年
(上限)
2018/11/29
メール提出又はe-rad申請
225 2018/9/14  国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【国際科学技術共同研究推進事業】
「地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム / SATREPS」
開発途上国のニーズを基に、地球規模課題を対象とし、社会実装の構想を有する下記3分野(4課題)の国際共同研究を、政府開発援助(ODA)と連携して推進する。
① 環境・エネルギー 「地球規模の環境課題の解決」
② 環境・エネルギー 「低炭素社会の実現に向けた先進的エネルギーシステム」
③ 生物資源 「生物資源の持続可能な生産と利用」
④ 防災 「持続可能な社会を支える防災・減災」
※相手国研究機関が相手国のODA担当省庁を通じて、技術協力要請を日本大使館経由で外務省に提出することが必要。
1億円/年
(間接経費含む)
・研究提案書
2018/11/12
12:00
e-rad申請

・ODA要請書
2018/11/2
(外務省必着)
224 2018/9/14 公益財団法人 矢崎科学技術振興記念財団
「特定研究助成」
下記領域における、社会的価値を重視し独創的かつ実現可能性の高い革新的技術に関する研究を支援する。
・領域a.質の高い高齢者支援を実現する技術
・領域b.未来の暮らしに夢を与える革新的なつなぐ技術
初年度
300万円/件
(1,000万円/3年間)
(上限)
2018/9/30
専用HP上にて応募かつ郵送提出
(必着)
223 2018/9/14 公益財団法人 立石科学技術振興財団
「研究助成S」
下記分野における人間と機械の融和の実現を目指す、試作機の開発・機能検証及び実証実験等を目指す研究を支援する。
①生活・健康 ②交通・物流 ③生産(付加価値創出)④環境
3,000万円
(上限)
2018/9/30
専用HP上にて応募
かつ郵送提出
(消印有効)
222 2018/9/14 公益財団法人 前川報恩会
「学術研究助成」
環境・エネルギー・食料に関する下記研究を支援する。
1.食料・食品の生産・加工・流通・保存・備蓄に関わる研究
2.再生可能エネルギーに関わる研究
3.環境保全・地球温暖化防止・エネルギーの変換/貯蔵/
       輸送に関わる研究
100万円~300万円/件 2018/9/30
17:00
専用HP上にて応募
221 2018/9/14 公益財団法人 東京生化学研究会
「研究助成金・研究奨励金」
薬物治療並びに新医薬品の創製に資する「新機能分子・新合成技術の開拓」、「マイクロバイオーム」、「ncRNA」に関する基礎的・応用的研究を支援する。
A.研究助成金:
 注目すべき成果を挙げつつある研究者を対象とする。
B.研究奨励金-Ⅰ:応募時40歳未満の研究者を対象とする。
C.研究奨励金-Ⅱ:
 研究室を立ち上げた原則45歳未満の研究者を対象とする。
A 400万円/件
B・C 150万円/件
2018/9/30
専用HP上にて応募
220 2018/9/14 公益財団法人 放送文化基金
「助成」
放送関連技術及び放送の人文社会科学・文化等に関して、放送の役割・在りようを大局的な観点から調査・研究するプロジェクトを支援する。
500万円
(上限)
2018/9/30
専用HP上にて応募
219 2018/9/14 一般財団法人 地域生活研究所
「一般研究助成」
消費者の暮らし、まちづくり、地域福祉、地球環境、市民社会や市民運動等の研究における経費の一部を支援する。特に、東京の生協運動や市民活動に資する応募を歓迎する。
50万円
(上限)
2018/9/30
専用HP上にて応募
又は郵送提出(消印有効)
218 2018/9/14 一般財団法人 フソウ技術開発振興基金
「研究助成」
水事業、環境・エネルギー分野の研究及び活動を支援する。
100万円
(上限)
2018/9/30
(必着)
217 2018/9/14 公益財団法人 徳山科学技術振興財団
「研究助成」
新材料分野及びこれに関連する科学技術分野で、新材料開発の基礎ならびに応用を指向する独創的な研究を行う、45才未満(平成31年3月31 日現在)の研究者支援する。
200万円
(上限)
2018/9/28 12:00
(必着)
216 2018/9/14 公益財団法人 日立財団
「第50回 倉田奨励金」
下記3分野において、Society5.0実現に資する基礎的・応用的研究を行い、社会課題の解決、科学技術の進歩による社会的影響やリスクマネジメント等に関する研究を支援する。
Ⅰ.エネルギー・環境  Ⅱ.都市・交通  Ⅲ.健康・医療
100万円程度/件 2018/9/24
24:00
専用HP上にて応募
215 2018/9/14 公益財団法人 日本ユニフォームセンター
「ユニフォーム基礎研究助成」
働きやすく・快適なユニフォーム作りの推進に資する、ユニフォームにおける下記テーマの研究を支援する。
A)人工知能(AI)技術採用に関する研究
B)非接触型技術などの新しい身体測定に関する研究
C)本人認証・物流管理等のRFIDタグ活用に関する研究
D)防災・セキュリティに関連する研究
E)高視認性安全服、熱中症対策に関わる研究
F)職場における女性活躍促進などに関する調査研究
G)ユニフォームの国内縫製の実態調査
H)ユニフォーム各分野の市場調査研究
I)諸外国におけるユニフォームの調査
50万円~100万円/件 随時受付
214 2018/8/27  国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構(QST)
【戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)】
「光・量子を活用したSociety5.0実現化技術」
サイバーフィジカルシステムの構築におけるIoT/AI からスマート製造への社会・産業界共通の投資阻害要因の解消に向けて、光・量子技術を活用し、重要かつ優先度の高いレーザー加工及び光・量子通信分野の課題を選定して研究開発を実施し、Society 5.0 実現の進展を図る。
1.レーザー加工
 ① CPS 型レーザー加工機システム研究開発
 ② 空間光制御技術に係る研究開発
 ③ フォトニック結晶レーザーに係る研究開発
2.光・量子通信
 ① 量子暗号技術
数億円/年

※委託費(間接経費含む)と
民間企業の資金拠出額(マッチングファンド)との
合計
2018/9/19
12:00
e-rad申請
213 2018/8/27 公益財団法人 小笠原科学技術振興財団
「一般研究助成」
以下の研究のような、高分子分野における新素材・加工技術・新機能に関する研究開発を支援する。
 ① 機能性高分子新素材の開発に関する研究
 ② 高分子の成形、切削、接着等の加工に関する研究
 ③ 高分子成形の金型に関する新技術の研究
 ④ プラスチックを利用した新機能部品の開発
 ⑤ 高分子の廃棄及びリサイクルに関する研究
100万円~500万円/件 2018/9/18
(必着)
212 2018/8/27 一般財団法人 日本産業科学研究所
「研究助成事業」
自然、人間、社会等あらゆる分野の発展的研究を支援する。
10万円~100万円/件 2018/8/31
(消印有効)
211 2018/8/20 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
『西日本豪雨復興支援』
【研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム A-STEP】
「機能検証フェーズ」
平成30年7月に発生した西日本豪雨からの復興、又は西日本豪雨を受けての今後の防災・減災に資する課題を募集する。
・試験研究課題
企業ニーズに基づき大学シーズを活用する課題を支援する。
・調査研究課題
将来的に産学連携による活用を見込む研究データ取得のための課題を支援する。具体的な企業のニーズ有無は問わない。
100~300万円
/年
(間接経費含む)
2018/9/11
12:00
e-rad申請
210 2018/8/9 公益財団法人 鹿島学術振興財団
「研究助成」
工学を含む自然科学、人文・社会科学、学際融合的な下記分野・領域等に関する、国民生活向上への寄与が期待される研究を支援する。人文・社会科学分野は学長の要推薦(自然科学分野は指定学会の要推薦)。
 ① 都市・居住環境の向上
 ② 国土・資源の有効利用
 ③ 防災・危機管理の推進
 ④ 文化・自然環境の保全
  ※①~④に関連する社会システム等を含む
300万円
(上限)
2018/11/10
(必着)
209 2018/8/9 公益財団法人 旭硝子財団
「環境フィールド研究 近藤記念グラント」
生物多様性・生態系、絶滅危惧種保護や外来種対策等の環境の保全・再生及び持続的利用等に関して、日本及び周辺アジア地域におけるフィールド調査を中心とする研究を支援する。
対象:1958年1月1日以降生まれの研究者
200~400万円
/件
2018/9/21
専用HP上にて応募
208 2018/8/9 公益財団法人 本多記念会
「本多記念賞」
理工学、特に金属及びその周辺材料分野で優れた成果を挙げ、科学文化の進展に貢献をした者を表彰する。
副賞
200万円
2018/9/14
(必着)
207 2018/8/9 公益財団法人 本多記念会
「本多記念研究奨励賞」
理工学、特に金属関連分野で優秀な業績(研究成果、発明等)を挙げた1978年4月1日以降生まれの研究者を褒賞する。
褒賞金
30万円
2018/9/14
(必着)
206 2018/8/9 公益財団法人 本多記念会
「本多フロンティア賞」
理工学、特に金属材料等の無機、有機、複合の材料分野で画期的な発見又は発明を行った者を褒賞する。
褒賞金
50万円
2018/9/14
(必着)
205 2018/8/9 一般財団法人 鷹野学術振興財団
「研究助成」
工学、物理、化学、環境、農学等の各分野において、独創的で新規性があり、かつ将来の発展性がある研究を支援する。
対象:満40歳以下(2018年9月14日現在)の研究者
300万円
(上限)
2018/9/14
(必着)
204 2018/8/9 公益財団法人 ノバルティス科学振興財団
「第32回ノバルティス研究奨励金」
生物・生命科学、関連する化学及び情報科学分野の創造的な研究を支援する。
 ※要指定推薦者(本学理学部長)の推薦
100万円/件 2018/9/14
専用HP上にて応募かつ郵送提出(必着)
203 2018/8/9  国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
【戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)】
「ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術」
サイバー空間とフィジカル空間の融合システムにおいて、以下a~cに関する基盤技術開発及び関連システム作りにより、ビックデータ・AIを活用したSociety5.0の具現化を目指す。
 a. ヒューマン・インタラクション基盤技術
  a-1 認知的インタラクション支援技術
  a-2 高度マルチモーダル対話処理技術
  a-3 学習支援技術
  a-4 介護支援技術
 b. 分野間データ連携基盤技術
 c. AI 間連携基盤技術
a-1、a-2 :
8.5億円/年

a-3 :4億円/年

a-4 :2億円/年

b. :3.5億円/年

c. :1.5億円/年

(いずれも上限、間接経費含む)
2018/9/7
12:00
専用HP上にて応募
202 2018/8/9 公益財団法人 旭硝子財団
「自然科学系 研究奨励」
化学・生命科学、物理・情報及び建築・都市工学分野の研究を支援する。
対象:1973年1月1日以降生まれの研究者
200万円/件
※建築都市工学分野の調査研究は150万円/件
(上限)
2018/9/7
専用HP上にて応募
201 2018/8/9 独立行政法人 日本学術振興会(JSPS)
【二国間交流事業】
「共同研究・セミナー」
個々の研究者の国際学術交流を発展させ、日本と海外の研究者による共同研究又はセミナー実施に要する経費を支援する。
 ※相手国・対応機関及び実施内容の詳細は公募要項にて
  ご確認ください。
旅費(渡航・招聘・国内出張)
滞在費・会議費
・消耗品費等
(相手国・対応機関及び実施内容による)
【学内締切】
2018/8/24
200 2018/8/9 厚生労働省
【平成30年度厚生労働科学研究費補助金(3次)】
国民の保健医療、福祉、生活衛生、労働安全衛生等に関する独創的又は先駆的な研究や社会的要請の強い諸問題に関する研究を行う。(6事業12課題)
 ※各課題の詳細は公募要項にてご確認ください
研究課題による 2018/9/3
17:30
e-rad申請
(要機関承認)
199 2018/8/9 国立研究開発法人 情報通信研究機構
【委託研究】
「次世代ウィンドプロファイラ(WPR)の実用化に向けた研究開発」
気象観測技術の向上かつ実用に資する次世代WPRにおけるアダプティブクラッタ抑圧(ACS)システムを製作し、実証実験及び性能評価を行う。
7,500万円/年
(2018年度額、間接経費含む)
2018/9/3
12:00
メール提出又はe-rad申請
198 2018/8/9 国立研究開発法人 防災科学技術研究所
【戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)】
「国家レジリエンス(防災・減災)の強化」
防災に関する政府計画の実施に必要となる主要な全研究開発項目を、実用に供し得るレベルでの研究開発を完了し、社会実装の目処を付ける。
 Ⅰ. 避難・緊急活動支援統合システム開発
 Ⅱ. 被災状況解析・共有システム開発
 Ⅲ. 広域経済早期復旧支援システム開発
 Ⅳ. 災害時地下水利用システム開発
 Ⅴ. 線状降水帯観測・予測システム開発
 Ⅵ. スーパー台風被害予測システム開発
 Ⅶ. 市町村災害対応統合システム開発
Ⅰ. 6億円/年
Ⅱ. 5.5億円/年
Ⅲ. 1.5億円/年
Ⅳ. 2億円/年
Ⅴ. 3億円/年
Ⅵ. 3億円/年
Ⅶ. 2億円/年
(いずれも上限、間接経費含む)
2018/8/31
12:00
e-rad申請
197 2018/8/9 公益財団法人 能村膜構造技術振興財団
「助成金」
膜構造物の新用途、加工法、架構法、環境デザイン、及び新膜材料等の研究開発を支援する。
200万円
(上限)
2018/8/31
(消印有効)
196 2018/8/9 一般財団法人 日本環境財団
「日本環境財団 研究助成金」
環境の保全や発展、生活環境改善に関する研究を支援する。
50~100万円/件 2018/8/31
(必着)
(持込提出は17:00迄)
195 2018/8/9 公益財団法人 東京化成化学振興財団
「助成金」
有機化学、マテリアルサイエンス、ライフサイエンス分野の基礎及び応用研究を支援する。
100万円/件 2018/8/31
専用HP上
又は郵送提出
(必着)
194 2018/8/9 公益財団法人 仁科記念財団
「仁科記念賞」
広い意味の原子物理学及びその応用に関し、優れた研究業績をあげた比較的若い研究者を表彰する。
副賞
50万円
2018/8/31
メール又は
郵送提出
(必着)
193 2018/8/9  国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)】
「脱炭素社会実現のためのエネルギーシステム」
産学官連携により、抜本的な温室効果ガス排出削減に向けて適用可能な基盤技術分野を特定し、社会実装を図る。
 B. ワイヤレス電力伝送システム(4研究開発項目)
 C. 革新的炭素資源高度利用技術(4研究開発項目)
 D. ユニバーサルスマートパワーモジュール(3研究開発項目)
 ※各開発項目と研究費金額は公募要領にてご確認ください。
  A. エネルギーマネジメントは公募対象外
各開発項目による 2018/8/29
12:00
e-rad申請
192 2018/8/9  国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)】
「統合型材料開発システムによるマテリアル革命」
欲しい性能から材料・プロセスをデザインする逆問題MIの基盤技術及び逆問題MIの適用例(最先端の構造材料・プロセス開発等)を研究開発する。
 A. 逆問題 MI 基盤の確立
 B. 逆問題 MI の実構造材料への適用
A. 8 億円/年
B. 1.3 億円/年
※Bで大型設備が必要な場合は
2 億円/年
(ともに上限、間接経費含む)
2018/8/29
12:00
e-rad申請
191 2018/8/9  国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
【戦略的国際脳科学研究推進プログラム(二次公募)】
国際連携を通じて、脳科学研究の発展及び国際競争力向上に資する、ヒトの脳機能を神経回路レベルで解明し、精神・神経疾患の早期発見・介入等の実現を目指す。
①中核的組織
事業運営し、国際展開に資する研究成果を創出し、本事業の成果を研究者が利活用できる体制を構築する。
②先進的個別研究開発課題(若手研究型)
若手研究者による国際連携強化に資する学際的提案や、異分野連携等による斬新な成果をめざす挑戦的な研究を行う。
対象:平成30年4月1日時点で博士号取得後8年未満又は
   男性は年齢満40歳未満(1978年4月2日以降生まれ)
   女性は年齢満43歳未満(1975年4月2日以降生まれ)
①2,600万円/年
※2年度目以降は4,500万円/年

②1,000万円/年

(ともに直接経費のみ)
2018/8/27
12:00
e-rad申請
190 2018/8/9 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
【SIP戦略的イノベーション創造プログラム】
「スマートバイオ産業・農業基盤技術」
持続可能な成長社会実現や農林水産業・食品産業の生産性革命・競争力強化に資する社会実装可能なプロトタイプを開発する。
 A. 健康寿命の延伸を図る「食」を通じた新たな健康システム
  の確立
 B. 多様なデータの利活用による農林水産業・食品産業の
  生産性革命・競争力の強化(4研究開発項目)
 C. 生物機能を活用したものづくりによる持続可能な成長社会
  の実現(4研究開発項目)
 D. バイオ・デジタル融合イノベーションを創出する研究開発
  基盤の構築(2研究開発項目)
 ※各開発項目と研究費金額は公募要領にてご確認下さい。
各開発項目
及び提案型
(包括提案型又は技術提案型)による
2018/8/27
12:00
e-rad申請
189 2018/8/9 パワーアカデミー
「パワーアカデミー研究助成 萌芽研究」
電気工学分野の将来展開を見据えた研究について、応募時点で45歳以下の常勤教員を優先的に支援する。
異分野融合や他大学等との連携による研究を行う、5名迄のチーム(チーム型共同研究)の応募も募集する。
個人型
100万円/件

チーム型
120万円/人
(ともに上限)
個人型
2018/8/24 15:00
チーム型
2018/8/25
 15:00
ともにメール
提出(必着)
188 2018/8/9 公益財団法人 旭硝子財団
「【採択経験者限定】ステップアップ助成」
過去3年間に同財団の「研究奨励」または「若手継続グラント」プログラムを終了した研究テーマの中から将来有望なものを選抜し、支援する。
実験研究
800~1,400万円
/件
調査研究
500万円/件
(上限)
2018/8/24
専用HP上にて応募
187 2018/8/9 公益財団法人 旭硝子財団
「【採択経験者限定】若手継続グラント」
過去3年間に同財団の「研究奨励」プログラムを終了した46歳以下(1972 年1 月1 日以降生まれ)の研究者を支援する。
実験研究 200万円/年(上限)
調査研究 100万円/年(上限)
2018/8/24
専用HP上にて応募
186 2018/8/9 公益財団法人 明治安田厚生事業団
「第35回 若手研究者のための健康科学研究助成」
健康増進に寄与する下記課題に関する研究を支援する。
 ・指定課題:運動とメンタルヘルス
 ・一般課題:健康増進に寄与する学術研究
対象:申請時で40歳未満の研究者
指定課題
100万円/件
一般課題
50万円/件
2018/8/23
メール提出
(必着)
185 2018/8/9 総務省
【情報通信技術の研究開発に係る提案】
「IoT共通基盤技術の確立・実証(PRISM追加課題)」
情報通信分野における国家的下記研究開発課題について、研究機関が有する知見や技術等を活用し、産業化を目指す。
 Ⅰ. フィジカル・サイバー空間をつなぐWoT 基盤技術
 Ⅱ. 設置簡易・長期動作可能なIoT デバイスの共通技術
 Ⅲ. IoT エリアネットワーク自律運用技術
 Ⅳ. IoT トラフィックに対応した広域ネットワーク自律運用技術
Ⅰ・Ⅱ 1.53億円
/年
Ⅲ 1.19億円/年
Ⅳ 1.80億円/年
(一般管理費含む)
2018/8/20
12:00
(必着)
184 2018/7/25 公益財団法人 ダイオーズ記念財団
「助成金」
快適な職場環境の提供(労働環境、労働関連法令、人事制度、オフィスデザイン等)に関する調査研究を支援する。
100万円
(上限)
2018/10/19
(消印有効)
183 2018/7/25 公益財団法人 花王芸術・科学財団
「花王科学賞」
表面科学に関する化学・物理学分野及び医学・生物学分野の45歳以下(2019年4月1日現在)の研究者の業績を表彰する。
※要所属機関の責任者(学部長等)の推薦
副賞
300万円
2018/9/30
専用HP上にて応募
182 2018/7/25 公益財団法人 花王芸術・科学財団
「花王科学奨励賞」
表面科学に関する化学・物理学分野及び医学・生物学分野の35歳以下(2019年4月1日現在)の研究者を支援する。
200万円 2018/9/30
専用HP上にて応募
181 2018/7/25 公益財団法人 東レ科学振興会
「第50回 東レ理科教育賞」
中高校の理科教育において、新発想と工夫考案に基づく教育事例(教材開発・指導方法等)を表彰する。
文部科学大臣賞100万円
理科教育賞
70万円
佳作・奨励作
20万円
2018/9/30
(必着)
180 2018/7/25 大和日英基金
「重点助成(Foundation Award)」
学術、芸術、文化、教育等の分野で、日英の組織・団体による長期的な視野に立つ提携プロジェクトを支援する。
15,000ポンド
(約215万円)
(上限)
2018/9/30
オンライン申請又は
ロンドン本部へ郵送提出
179 2018/7/25 大和日英基金
「奨励助成」
日英間の相互交流促進・支援に繋がるプロジェクトを支援する。
 例:教育的交流、草の根交流、学術研究調査等
7,000ポンド
(約100万円)
(上限)
2018/9/30
(消印有効)
178 2018/7/25 公益財団法人 ヤクルト・バイオサイエンス研究財団
「第28回 一般研究助成」
腸内フローラに関連する萌芽的研究を支援する。
100万円 2018/9/30
(消印有効)
177 2018/7/25 公益財団法人 中冨健康科学振興財団
「研究助成金」
健康の維持・増進に資する医学、薬学、運動について研究する、応募開始時点で45歳未満の研究者を支援する。
150万円
(基準額)
2018/9/30
専用HP上にて応募
176 2018/7/25 一般財団法人 ホーユー科学財団
「研究助成」
化粧品・医薬部外品の人体への安全性向上に繋がる毛髪科学、皮膚科学、薬理学、染色化学に関する研究を支援する。
100万円
又は50万円
2018/9/30
メール提出
(必着)
175 2018/7/25 一般財団法人 ヘルス・サイエンス・センター
「研究助成」
中小企業事業主及び従業員等の健康管理、医療施設のあり方、地域/職域における健康管理に関する調査/研究に対して助成する。
100万円
(上限)
2018/9/30
(消印有効)
174 2018/7/25 公益財団法人 ライフサイエンス振興財団
「研究助成」
ライフサイエンスに関する原則50歳以下の研究者を支援する。
A.特定課題
 ① 脳神経疾患の診断と治療
 ② 健康科学 -健康な高齢期を迎えるための-
B.一般課題(ライフサイエンスに関する研究)
100万円
(基本額)
2018/9/30
(必着)
173 2018/7/25 公益財団法人 人工知能研究振興財団
「第29回 人工知能研究助成」
人工知能及び関連技術分野の高度化に関する調査、研究及び開発を支援する。
100万円
(上限)
2018/9/30
(必着)
172 2018/7/25 公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団
「技術開発研究助成 『長期大型研究』」
医工計測技術分野の先進・融合的研究により、新技術、新学術、応用分野の基盤創出と人材育成を図る研究を支援する。
6,000万円/年 2018/9/30
郵送かつ
メール提出
171 2018/7/25 公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団
「中谷賞(大賞・奨励賞)」
大賞:医工計測技術で高い業績を挙げた研究者を表彰する。
奨励賞:医工計測技術で独創的な研究を行う応募締切時
     45歳以下の研究者を表彰する。
大賞 500万円
奨励賞 250万円
2018/9/30
メール提出
(必着)
かつ郵送提出(消印有効)
170 2018/7/25 公益財団法人 コニカミノルタ科学技術振興財団
「コニカミノルタ画像科学奨励賞」
光と画像に関する材料、デバイス、システム及びソフトウェア等に関する挑戦的な研究を支援する。
対象:40歳以下(2018年9月30日現在)の研究者
奨励賞(優秀賞)100万円
奨励賞 50万円
連携賞 100万円
2018/9/30
(必着)
169 2018/7/25 公益財団法人 スズキ財団
「科学技術研究助成」
小型自動車等、生活の利便増進に資する機械等の生産・利用・消費に係る研究開発を支援する。”自動車リサイクルに関連する分野の研究”についても同時に募集する。
150万円
(上限)
2018/9/30
メール提出
168 2018/7/25 公益財団法人 江野科学振興財団
「第30回 研究助成」
ゴムに関する高分子化学やその関連分野における基礎研究、応用研究、開発研究及び他分野との学際的研究を支援する。
① 一般研究助成
② 田中ゴム科学技術賞:
 36歳未満(平成30年4月1日現在)の研究者を対象とする。
①200万円
又は100万円

②200万円
2018/9/30
(消印有効)
167 2018/7/25 公益財団法人 沖縄協会
「第40回 沖縄研究奨励賞」
沖縄振興及び学術振興に資する、沖縄を研究対象とする研究者を表彰する。(※要推薦)
対象:50歳以下(2018年7月15日現在)の研究者
副賞
50万円
2018/9/30
(消印有効)
166 2018/7/25 公益財団法人 加藤記念バイオサイエンス振興財団
「第30回 加藤記念研究助成」
バイオサイエンス分野で創造的/先駆的研究を行う40歳以下(又は博士号取得後10年以内)の研究者を支援する。
① メディカルサイエンス分野
② バイオテクノロジー分野
200万円
(基本額)
2018/9/28
専用HP上にて応募
165 2018/7/25 公益財団法人 金型技術振興財団
「研究開発助成」
金型及び金型成形技術、及び関連する工学研究を支援する。
300万円
(上限)
2018/9/21
郵送かつ
メール提出
(必着)
164 2018/7/25 東京都
【大学研究者による事業提案制度】
研究成果等の活用を通じて、研究者が都に対して都政の課題解決や政策立案に資する連携事業を企画提案する。
※本公募は研究支援センターで取り纏めます。
 申請にあたっては事前に研究支援センターご相談ください。
調査研究:
3,000万円/年
都連携事業:
2億円/年
(ともに上限)
2018/9/10
※学内締切
163 2018/7/25 公益財団法人 高橋産業経済研究財団
「研究助成(一般公募)」
日本の経済社会の発展と国民生活の向上に資する、以下7分野の研究を支援する。
① 災害対策、 ② 環境問題、 ③ 資源
④ 医学・医療、 ⑤ 地域社会対策
⑥ 国際交流・人材育成、 ⑦ 科学技術・産業開発
200万円
(上限)
2018/9/16
郵送かつメール提出
(必着)
162 2018/7/25 公益財団法人 総合健康推進財団
「第35回 一般研究奨励助成」
総合的に「日々健康」役立つ健康科学 、予防医学 、環境衛生等に関する研究を支援する。
100万円
(上限)
2018/9/15
要書留提出
(消印有効)
161 2018/7/25 公益社団法人 日本愛玩動物協会
「家庭動物の適正飼育管理に関する調査研究助成」
一般飼主における家庭動物の適正飼育管理に資する調査研究を支援する。
100万円
(上限)
2018/9/14
(必着)
160 2018/7/25  国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム A-STEP】
「機能検証フェーズ 試験研究タイプ(第2回)」
大学等のシーズが企業のニーズ(技術的課題)の解決に資するか確認する試験研究を支援する。
300万円/年
(上限、間接経費含む)
2018/9/11 12:00
e-rad申請
159 2018/7/25  国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム A-STEP】
「機能検証フェーズ 実証研究」
企業との共同研究実施にあたり必要な実証的研究を支援する。
1,000万円/年
(上限、間接経費含む)
2018/9/11 12:00
e-rad申請
158 2018/7/25 公益財団法人 上原記念生命科学財団
「研究助成金」
健康増進、疾病予防、及び治療に関する医学系(東洋、社会、基礎、臨床及び融合領域等)の研究を支援する。
・研究助成金(資格制限無し)
・研究奨励金:1981年4月1日以降出生の研究者を対象
助成金 500万円
奨励金 200万円
2018/9/5
専用HP上にて応募
157 2018/7/25 公益財団法人 藤原ナチュラルヒストリー振興財団
「第27回 学術研究助成」
動物分野のナチュラルヒストリーに関する研究を支援する。
100万円
(上限)
2018/9/1
(消印有効)
156 2018/7/25 公益財団法人 水谷糖質科学振興財団
「第26回 糖質科学研究助成」
糖質科学の基礎及び応用化学に関する研究を支援する。
700万円
(上限)
2018/9/1
(必着)
155 2018/7/25 公益財団法人 ヤクルト・バイオサイエンス研究財団
「第24回 特別研究助成」
腸内フローラに関連する研究を支援する。
500万円/年
(上限)
2018/8/31
(消印有効)
154 2018/7/25 公益財団法人 岩谷直治記念財団
「第45回 岩谷直治記念賞」
エネルギー及び環境に関する技術開発に関して、産業上の貢献が認められる業績を表彰する。
副賞
300万円
2018/8/31
(消印有効)
153 2018/7/25 一般財団法人 油脂工業会館
「研究助成」
以下の油脂分野における40歳未満(平成31年4月1日現在)の研究者を支援する。
1.コロイド・界面科学及び石鹸・界面活性剤工業技術
2.油脂/脂質科学及び油脂加工技術
3.健康・美・清潔と生活の科学
100万円 2018/8/31
(消印有効)
152 2018/7/25 日本石鹸洗剤工業会
「グリセリン新規用途開発研究助成」
有用なグリセリンの需要拡大、有効利用に資する、グリセリンの新規用途開発に関する研究を支援する。
50万円 2018/8/31
(消印有効)
151 2018/7/25 公益信託 武見記念生存科学研究基金
「武見奨励賞」
生存科学とその関連分野で業績をあげつつあり、我が国のリーダーとなりうる概ね50歳以下の研究者を顕彰する。
賞金
20万円
2018/8/31
(消印有効)
150 2018/7/25 公益信託 武見記念生存科学研究基金
「武見記念賞」
生存科学とその関連分野で理論普遍化、人材育成等で業績を挙げた研究者を顕彰する。
賞金
50万円
2018/8/31
(消印有効)
149 2018/7/25 一般財団法人 大畑財団
「研究助成」
鉄の利用技術の拡大・向上に関する研究を支援する。
200万円
(上限)
2018/8/31
(必着)
148 2018/7/25 一般社団法人 日本鉄鋼協会
「鉄鋼協会研究プロジェクト」
産学連携により、日本鉄鋼業の技術力向上に資する技術課題の解決を図る。
 ※産学によるチーム単位での応募とする。
4,000万円
(上限)
2018/8/31
メール提出
(必着)
147 2018/7/25 一般社団法人 日本鉄鋼協会
「研究会Ⅰ・Ⅱ」
鉄鋼分野の学術的課題について、産学共同研究により同分野の技術革新や研究水準高度化等を図る。
研究会Ⅰ(シーズ主導型):基礎的・先導的テーマを扱う
研究会Ⅱ(ニーズ主導型):応用的・産業的テーマを扱う
 ※産学によるチーム単位での応募とする。
1,500万円
(上限)
2018/8/31
メール提出
146 2018/7/25 長崎・ヒバクシャ医療国際協力会(NASHIM)
「第12回 永井隆平和記念・長崎賞」
原爆被爆者や放射線事故等の被曝者の治療及び調査・研究等において、ヒバクシャ医療・福祉の向上や発展に資する個人又は団体を表彰する。
賞金
100万円
2018/8/31
(必着)
145 2018/7/25 公益財団法人 栢森情報科学振興財団
「研究助成」
情報科学分野の基礎的・萌芽的又は総合的研究を支援する。
200万円
(上限)
2018/8/31
メール又は郵送提出
(必着)
144 2018/7/25 公益財団法人 韓昌祐・哲文化財団
「助成金」
日韓に関わる、文化・芸術・歴史・社会・スポーツ・国際交流に関する活動・研究を支援する。
200万円
(上限)
2018/8/31
(消印有効)
143 2018/7/25 公益財団法人 中島記念国際交流財団
「日本人若手研究者研究助成金」
情報科学及び生命科学分野の37歳以下(平成31年4月1日現在)の研究者で、日本学術振興会特別研究員経験者を支援する。
500万円
(上限)
2018/8/24 17:00
要郵送提出
(必着)
142 2018/7/25 公益財団法人 世界緑茶協会
「O-CHAパイオニア賞顕彰(学術研究大賞)」
茶に関する学術研究成果を顕彰する。
賞金
5万円
2018/8/20
(必着)
141 2018/7/25 公益財団法人 味の素食の文化センター
「食の文化研究助成事業」
食文化に関わる研究を支援する。
対象:40歳前後迄(2019年4月1日時点)の研究者、
   かつ食品・医薬品開発以外の個人研究
100万円程度 2018/8/15
郵送かつメール提出
(必着)
140 2018/7/25 独立行政法人 日本学術振興会(JSPS)
【国際共同研究事業】
「英国との国際共同研究プログラム(JRPs-LEAD with UKRI)」
生命科学及び環境科学分野において、日本と英国の研究者が行う国際共同研究を支援する。かつ、若手研究者等に国際共同研究の機会提供も図る。英国側研究者はUKRI(UK リサーチイノベーション)へ別途申請する。
1,000万円/年
(直接経費上限)
2018/8/14
16:00
専用HP上にて応募
(必着)
139 2018/7/25  国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
【認知症研究開発事業(二次公募)】
認知症対策に資する以下課題の研究を推進する。
① ヒト脳由来エクソソームを利用した認知症患者を層別化する手法の開発研究
ヒト脳由来のエクソソーム解析で得られるバイオマーカーを用いて、認知症患者の層別化に資する手法開発を行う。
② ヒト脳由来のエクソソームを利用した認知症の病態解析又は創薬ターゲットの開発
ヒト脳由来のエクソソームを用いて認知症の病態を解析し、新規バイオマーカー開発又は認知症創薬ターゲット候補を見いだす。
①2億4千万円
/年
② 2,000万円/年

※H.30年度の額
直接経費のみ
2018/8/13
12:00
e-rad申請
138 2018/7/25  農林水産省
【農林水産政策科学研究委託事業】
農水省の行政部局の政策研究ニーズに基づき、農林水産政策の推進上、重要性・緊急性が高く、研究成果が同政策の企画立案に資する、以下テーマに関する委託研究を募集する。
①農業・食品関連のグローバル企業の活動実態及び国内関連産業の対応方向の分析に関する研究
②世界の有機食品市場の動向を踏まえた我が国の有機食品市場の見通しに関する研究
③「日本型持続可能な開発目標(SDGs)モデル」の構築に資する農業分野における成長市場の創出やイノベーション推進に関する研究
1,000万円
(上限、間接経費含む)
2018/8/7
12:00
e-rad申請
137 2018/7/25 公益財団法人 トヨタ財団
「研究助成プログラム(一般助成)」
研究分野や方法を限定せず、野心的な目標を設定し、社会の新たな価値創出に挑戦する研究を支援する。
要件:代表者が年齢45歳以下(助成開始時)
   原則3名以上のチームによる研究
800万円/2年 2018/8/3 15:00
専用HP上にて応募
136 2018/7/25 やずや食と健康研究所
「助成研究・キャリアアップ部門」
食品・食物・食生活習慣と健康に関する研究を支援する。
対象:45歳未満(2018年8月2日時点)
   かつ研究助成を受けた経験が1回以上ある研究者。
50万円以下
もしくは
51~100万円
2018/8/2 17:00
専用HP上にて応募
135 2018/7/25 やずや食と健康研究所
「助成研究・チャレンジ部門」
食品・食物・食生活習慣と健康に関する研究を支援する。
対象:35歳未満(2018年8月2日時点)
   かつ研究助成を受けた経験が無い研究者。
50万円
(上限)
2018/8/2 17:00
専用HP上にて応募
134 2018/7/25 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
総合地球環境学研究所
【総合地球環境学研究所 実践プロジェクト】
「予備研究(FS)・インキュベーション研究(IS)」
地球環境問題の解決に向けて、予備研究(FS、フルリサーチの実行可能性を検証する)とインキュベーション研究(IS、FSの前段階として研究シーズ発掘を図る)を設け研究内容を深化させ、フルリサーチ化を図る。
・研究課題(FS、IS共通)
① 環境問題に柔軟に対処しうる社会への転換
② 多様な資源の公正な利用と管理
③ 豊かさの向上を実現する生活圏の構築

FS 200万円
/6ヶ月

IS 50万円/6ヶ月

(ともに上限)
2018/8/1
17:00
メール提出
(必着)
かつ郵送提出(8/6必着)
133 2018/7/25 ミレニアム・サイエンス・フォーラム
「第20回 サー・マーティン・ウッド賞」
広義での凝縮系科学に係わる40歳以下(2018年4月1日現在)の研究者を支援する。
50万円及び英国大学での講演旅行 2018/8/1 12:00
メール提出
(必着)
132 2018/7/25 ⼀般財団法人 河川情報センター
「研究助成」
水災害による被害軽減、危機管理及び河川の適正管理と利用の増進に資する研究開発を支援する。
300万円
(上限)
2018/7/31
メール提出
(必着)
131 2018/7/25 一般財団法人 新技術振興渡辺記念会
「科学技術調査研究助成」
新技術振興、科学技術の発展に資する調査研究を支援する。
150万円
(上限)
2018/7/31
(必着)
130 2018/7/25 公益信託 大成建設自然・歴史環境基金
「助成金」
地域と連携し、自然環境の保全や再生、歴史的建造物等の歴史的・文化的な環境の保存や活用に関する研究を支援する。
50万円
(助成平均額)
2018/7/31
(必着)
129 2018/7/25 「第41回 リバネス研究費」
① 関西電力賞:新価値創出に繋がる研究を支援する。
② ウェルネス・エイジングケア賞:
  健康寿命の延伸に繋がる研究を支援する。
③吉野家賞:飲食業界の課題解決に繋がる研究を支援する。
50万円
(上限)
・関西電力賞
・ウェルネス・エイジングケア賞
2018/7/31 24:00
・吉野家賞
2018/8/31 24:00
専用HP上にて応募
128 2018/7/4  国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【未来社会創造事業】
社会・産業ニーズを踏まえ、経済・社会的にインパクトある出口を見据え、実用化を見極める段階を目指す研究開発を実施する。
「探索加速型」
 1.超スマート社会の実現領域(2テーマ)
 2.持続可能な社会の実現領域(3テーマ)
 3.世界一の安全・安心社会の実現領域(3テーマ)
 4.地球規模課題である低炭素社会の実現領域
 5.共通基盤領域[新設]
「大規模プロジェクト型(3テーマ・いずれも新設)」
 ① 通信・タイムビジネスの市場獲得等につながる超高精度
      時間計測
 ②Society5.0 の実現をもたらす革新的接着技術の開発
 ③未来社会に必要な革新的水素液化技術
探索加速型
4,500万円/研究期間

大規模プロジェクト型
約3.5億円/年

いずれも直接
経費のみ
2018/7/31 12:00
e-rad申請
127 2018/7/4 公益財団法人 鈴木謙三記念医科学応用研究財団
「調査研究助成」
疾病予防等、医薬分野の下記課題に関する研究を支援する。
課題① より豊かな生活に貢献する医療技術に関する研究
(1)日常身体活動・機能の非浸襲的な測定装置の開発
(2)QOLの向上を目指した医療技術の開発
課題② 生活習慣病における医学、薬学の萌芽的研究
(1)病態の解明と病態モデルの開発
(2)生理活性物質と創薬に関する研究
 ※課題②は45歳以下(1972年8月1日以降生れ)
課題① 500万円
課題② 300万円
(いずれも上限)
2018/7/31
(消印有効)
126 2018/7/4 公益財団法人 セコム科学技術振興財団
「特定領域研究助成」
安全安心に寄与する以下3課題に関する研究を支援する。
①情報セキュリティ分野:
IoT時代のサイバーセキュリティとセキュリティ経営・法・社会制度
②防災分野:
最新科学技術を用いた自然災害の被害軽減と強靭化
③ELSI(Ethical, Legal and Social Issues)分野:
最先端科学技術の社会的・倫理的・法的側面
①・② 5,000万円
③ 1,500万円
(いずれも分野総額)
2018/7/31
(必着)
125 2018/7/4 公益財団法人 天田財団
「研究開発助成」
金属等の塑性加工、レーザ加工技術の調査研究を支援する。
・重点研究開発助成:指定課題に沿うもの
・一般研究開発助成:基礎的、試験的、実⽤的なもの
・奨励研究助成:39歳以下の研究者を対象とする
重点1,000万円
一般 300万円
奨励 200万円
(上限)
2018/7/31 24:00
専用HP上にて応募
124 2018/7/4 公益財団法人 大和証券ヘルス財団
「第45回 調査研究助成」
中高年・高齢者に関する以下2課題の調査研究を支援する。
①予防医学、臨床医学
②ロコモ予防、在宅医療、介護
① 100万円
② 70万円
2018/7/31
(消印有効)
123 2018/7/4 公益財団法人 岩谷直治記念財団
「岩谷科学技術研究助成」
エネルギー及び環境に関する研究を支援する。
200万円
(上限)
2018/7/31
(消印有効)
122 2018/7/4 武田薬品工業株式会社
「研究公募 COCKPI-T(コックピット)」
以下分野におけるアイデアレベルを含む初期研究段階の実現性検証を目的とする研究を支援する。
領域:①神経・精神、②消化器系、③ガン、④再生医療、⑤プラットフォーム技術、⑥安全性
1,000万円
(上限)
2018/7/30 17:00
専用HP上にて応募
121 2018/7/4 公益財団法人 高松宮妃癌研究基金
「第50回 高松宮妃癌研究基金研究助成金」
がん研究の進歩、発展に貢献しうる研究を支援する。
200万円
2018/7/31
(必着)
120 2018/7/4 公益財団法人中谷医工計測技術振興財団
「技術開発研究助成 『奨励研究』」
生体及びその構成体等における計測技術、情報解析技術で、医療、健康管理、介護等に有用な情報を与えうる研究で、かつ35歳以下の若手研究者を支援する。
200万円
(上限)
2018/7/31 24:00
専用HP上にて応募
119 2018/7/4 公益財団法人中谷医工計測技術振興財団
「技術開発研究助成 『開発研究』」
生体及びその構成体等の計測技術、情報解析技術で医療、健康管理、介護等に有用な情報を与えうる研究を支援する。
400万円
(上限)
2018/7/31 24:00
専用HP上にて応募
118 2018/7/4 公益財団法人中谷医工計測技術振興財団
「技術開発研究助成 『特別研究』」
医工計測技術分野の卓越した研究成果が期待でき、かつ実用化が見込まれる研究を支援する。
3,000万円
(上限)
2018/7/31 24:00
専用HP上にて応募
117 2018/7/4 公益財団法人中谷医工計測技術振興財団
「調査研究」
生体、その構成体及び薬物動態の計測技術、情報解析技術で医療、健康管理、介護等に有用な研究を支援する。
300万円
(上限)
2018/7/31 24:00
専用HP上にて応募
116 2018/7/4 公益財団法人 小柳財団
”人間の健康と美” に関する農林水産、食品、生物学の研究を支援する。
100万円
(上限)
2018/7/31
(消印有効)
115 2018/7/4 公益財団法人 日野自動車グリーンファンド
「助成事業」
自然環境保全に資する研究/活動する団体を支援する。
(例:樹木や草木の植樹、調査/研究、教育や諸啓発活動)
900万円
(事業総額)
2018/7/31
(消印有効)
114 2018/7/4 公益財団法人 日本発明振興協会
「第38回発明研究奨励金」
発明考案(登録済み特許権/実用新案)の実施化に資する試作、試験、展開目的の調査研究に要する経費を支援する。
100万円
(上限)
2018/7/31
(必着)
113 2018/7/4 公益財団法人 東洋食品研究所
「研究助成」
食品の素材、製造/加工、保存技術、食品と健康、安全性に関して、以下課題AまたはBに合致する研究を支援する。
A分類 食品資源、食品科学、食品加工に関する研究
B分類 食品の安全と微生物、地域の食品素材
100万円 2018/7/31
(消印有効)
112 2018/7/4 公益財団法人 生協総合研究所
「第16回 生協総研賞『助成事業』」
生活協同組合、くらしの実態、消費者/社会運動、地域社会や社会政策、福祉政策、地球環境に関する研究を支援する。
また、大規模災害後の被災地域に関する課題も対象とする。
個人研究30万円

共同研究50万円
2018/7/31
(必着)
111 2018/7/4 公益財団法人日本財団/一般社団法人日本先端科学技術教育人材研究開発機構
「海底探査技術開発プロジェクト」
最終的に海底探索技術に資する、海洋に関するあらゆる要素技術の開発を支援する。
※別途、採択者同士で開発チームを形成する。
5,000万円
(上限)
2018/7/20 24:00
専用HP上にて応募
110 2018/7/4 一般社団法人 日本鉄鋼協会
「鉄鋼研究振興助成」
鉄鋼及び関連する材料・プロセスに関する研究を支援する。
35歳以下の研究者を優先採択する。
300万円
(上限)
2018/7/20 17:00
(必着)
109 2018/7/4 公益財団法人 稲盛財団
自然科学系及び人文・社会科学系の若手研究者を支援する。
対象:助教以上の常勤教員、自然科学系は40歳以下優先。
100万円 2018/7/20 17:00
専用HP上にて応募
108 2018/7/4 公益財団法人 谷川熱技術振興基金
「助成研究」
工業炉・燃焼装置等の燃焼、熱利用、環境保全/省エネに関する技術研究及び実用化を支援する。
1400万円/10件
(事業総額)
2018/7/20
(必着)
107 2018/7/4 日本杜仲研究会
「第14回研究助成」
ゲニポシド酸やアスペルロシドを含む粉体エキスを用いて、杜仲の潜在能力引き出しに資する独創的な研究を支援する。
200万円
(上限)
2018/7/6
メール提出
106 2018/6/20 公益財団法人 三井住友海上福祉財団
「研究助成」
交通安全、災害防止、高齢者福祉に関する研究を支援する。
200万円
(上限)
2018/6/30
(必着)
105 2018/6/15 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
【固体高分子形燃料電池利用高度化技術開発事業】
燃料電池自動車の普及拡大に資する燃料電池スタックの生産性向上(製造工程時間短縮)を図る。
7,000万円/年
※補助率1/2
2018/6/29
17:00
郵送/持参提出
104 2018/6/15 公益財団法人 長寿科学振興財団
「若手研究者表彰事業」
長寿科学研究に携わった原則40歳未満若手研究者の研究活動を表彰する。(所属機関等の推薦による応募とする。)
100万円 2018/6/29
103 2018/6/15 特定非営利活動法人 非営利・協同総合研究所いのちとくらし
「研究助成」
社会保障や労働問題等、以下課題の調査研究を支援する。
①医療/福祉施策や制度の現状分析及び提言
②新自由主義と市場経済論の打破への理論構築
③協同の「まちづくり」と非営利・協同セクター拡大
④非営利・協同の実践・理論探求
共同研究
100万円
(上限)
個人研究
50万円
(上限)
2018/6/25
(消印有効)
102 2018/6/15 山田養蜂場 みつばち研究助成基金
ミツバチ産品(ローヤルゼリー、蜂蜜等)及び養蜂等の研究を支援する。45歳以下の研究者を優先採択する。
1.予防医学研究助成
ミツバチ産品等に関する健康寿命・QOL・美容等の新規研究
2.特別研究助成
ミツバチ産品のスポーツ分野への応用
3.環境・養蜂研究
ミツバチ科学又は養蜂業の発展、環境保全に繋がる研究
1.100万円
2.200万円
3.100万円
2018/6/22
17:00
専用HP上
にて応募
101 2018/6/15 一般財団法人 丸文財団
「産学官交流助成」
下記分野の2019年3月31日現在35歳以下の研究者の産学連携/研究を支援する。
1.集積デバイス技術及びLSIシステム
2.光エレクトロニクス
3.先端デバイス・材料
4.エネルギー・環境エレクトロニクス
5.バイオ・医用エレクトロニクス
20万円
(上限)
随時受付
※原則支援開始2ヶ月前迄に応募
100 2018/5/30   国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【ベルモント・フォーラム2018 年CRA(共同ファンド)】
「科学主導によるe-インフラストラクチャーのイノベーション(SEI)」
地球環境変動に関する多国籍・学際的データ利用のために、3カ国以上の研究者で構成されたコンソーシアムによる、政策決定や実用等に資する学際的国際共同研究を行う。
対象分野:地球科学、及びその関連分野
3,200万円/
4年間
(期間総額、
間接経費
含む)
2018/7/16 17:00
(欧州中央時間)
専用電子公募
システム提出
かつe-rad申請
99 2018/5/30  独立行政法人日本学術振興会
【国際共同研究事業】
「スイスとの国際共同研究プログラム(JRPs)」
以下対象分野において、日本とスイスの研究者が行う国際共同研究を支援する。若手研究者等に国際共同研究の機会提供を図る。
対象分野:数物系科学、化学、工学系科学、情報学、農学・環境学 ※日本側研究者は、スイス側の予備申請通過案件のみ、本申請を行う
1,000万円/年
(直接経費
上限)
2018/6/13 17:00
スイス研究者
予備申請期限
98 2018/5/30  国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
【生産性革命に向けた革新的技術開発事業】
「レーザーセンシング技術等を活用した森林路網作設支援システムの開発」
森林路網作設作業において、機械オペレーターに対し掘削位置等を指示し、的確な施工が可能となる作設支援システムを開発する。※要、林業を営む法人の参画
対象分野:農業工学、量子ビーム科学、等
1億1600万円/
3年間
(期間総額、
間接経費
含む)
2018/6/19 12:00
e-rad申請
97 2018/5/30   国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
【地球規模保健課題解決推進のための研究事業】
「低・中所得国における慢性疾患の発症予防と重症化予防の実装のための調査研究」
対象国での慢性疾患の発症・重症化予防に関する保健・医療介入の実装戦略、実装指標を策定し、介入前調査や小規模対象への試験的介入調査を行う。
対象分野:公衆衛生学、医療社会学、等
385万円/年
(直接経費
上限)
2018/5/31 12:00
e-rad申請
96 2018/5/30  文部科学省
【データ関連人材育成プログラム(D-DRIVE)】
個別の機関では対応が難しい高度データ関連人材の発掘・育成・活躍促進に関する取組の定着・波及、及びデータ利活用社会の創造を図る
対象分野:情報通信、及びその関連分野
4,000万円/年
(※補助率1/2)
2018/6/8
17:00
電子メール提出
95 2018/5/30  在日カナダ大使館
バンティング博士研究員奨励金
研究分野:保健研究、自然科学、工学、社会・人文学、カナダの経済、社会、研究の発展に貢献することを目的とした助成
1名あたり
年間7万カナダドル×2年間
2018/9/19, 20:00
(米国東部時間)
94 2018/5/30  公益財団法人医療科学研究所
2018年度年度 研究助成
1)医療および医薬品に関する経済学的調査・研究
2)医薬品等研究開発・生産・流通に関する調査・研究
3)医療とその関連諸領域の学際的調査・研究
(2018年4月1日現在で40歳以下であることが望ましい)
50万円以内 2018/6/30
(消印有効)
93 2018/5/30  公益財団法人カシオ科学振興財団
第36回(平成30年度)研究助成
【特別テーマ】地球環境を課題とする問題解決に向けた研究
(自然科学および人文科学の全ての分野が対象)
【基本テーマ】
(電気・機械工学系)(3分野)
(医学・生理学系)健康スポーツライフサイエンス
(人文科学系)人材育成 人間行動
(特別テーマ)
500万円/1年間
(基本テーマ)
100万円/1年間
2018/5/31
(必着)
92 2018/5/30  一般財団法人武田計測先端知財団
2018年度 ヤング武田賞
具体的な課題を取り上げ、それを解決しようとする人、生活を豊かにする何かを生み出そうとする若者を応援する賞
(2018年4月1日時点で40歳未満)
最優秀賞
100万円
優秀賞
20万円
2018/6/30
(必着)
91 2018/5/30  公益財団法人ホソカワ粉体工学振興財団
平成30年度研究助成
対象:粉体工学に関する基礎研究
100万円
(上限)/1年間
2018/7/20
(必着)
90 2018/5/30  公益財団法人東電記念財団
平成30年度研究助成(基礎研究)
産業・生活に関わる技術の向上・革新を目指す基礎研究
(平成31年1月28日の最終面談に出席できる方)
500万円~
1000万円/件
2018/9/30(24:00まで)
89 2018/5/30  公益財団法人内視鏡医学研究振興財団
2018年度研究助成
内視鏡にかかわる日本国内における研究助成
A 1件100万
  B 1件50万円
2018/7/31
(消印有効)
88 2018/5/30  公益財団法人内視鏡医学研究振興財団
2018年度多施設共同研究助成
内視鏡にかかわる日本国内における多施設共同研究に対しての助成
100万円/年
(最高3年)
2018/7/31
(消印有効)
87 2018/5/30  公益財団法人NSKメカトロニクス技術高度化財団
メカトロニクス技術高度化「研究助成」(2018年度事業分)
対象:①トライボロジー②センサー③アクチュエーター④軸受、直線運動機構⑤運動及び動力伝達機構とその要素⑥機械の精密運動制御⑦ロボット機構と制御⑧メカトロニクス技術の産業応用
200万円
(上限)
郵送分
及び E-mail分
2018/11/5
(必着)
86 2018/5/30  一般社団法人ヤンマー資源循環支援機構
2019年度 一般公募助成
農林水産業の振興及び資源循環社会の実現に資する基礎研究、技術開発、実証等に対して助成
200万円
(上限)
2018/8/10
(必着)
85 2018/5/30  公益財団法人藤原科学財団
2019年~2020年開催 藤原セミナー
自然科学の全分野で国際的にも学問的水準の高く、基礎的なもので関連分野を含め発展に寄与するテーマのセミナー開催の費用援助
1件1,200万円
(上限)
2018/7/31
(必着)
84 2018/5/30  一般財団法人先端加工機械技術振興協会
平成30年度研究助成
先端加工機械技術に関する基礎的ならびに応用的な研究
1件70万円
(上限)
2018/7/31
(必着)
83 2018/5/30  公益財団法人三豊科学技術振興協会
平成30年度研究助成
精密機械工業の発展に寄与する加工・計測・制御に関する科学技術及びそれらの基礎となる理工学における優れた研究
1件200万円 2018/7/6
(必着)
82 2018/5/30  公益財団法人東電記念財団
平成30年度研究助成(一般研究)
電気・エネルギー分野の新たな課題を発掘し、研究開発・産業化の促進に繋がるユニークな研究を支援する
100万円/件 2018/6/30(24:00まで)
81 2018/5/30  公益財団法人小野医学研究財団
2018年度 小野医学研究助成および研究奨励助成
助成テーマ:脂質代謝異常に伴う疾患の病態生理に関する研究(研究奨励助成者は2018年6月1日現在満40歳以下)
研究助成金
1テーマ200万円
研究奨励助成金
1テーマ100万円
2018/7/31
(消印有効)
80 2018/5/30  公益財団法人中部電気利用基礎研究振興財団
創立30周年記念特別研究助成
電気、電子、情報、通信、応用物理、土木、建築、応用化学、メカトロニクス、新素材、エネルギー、環境、バイオ、複雑系科学、農水産、家政、保健衛生、技術史等の他、電気の効果的な利用の拡大に関連する基礎研究(45歳以下)
1件500万円/2年 2018/8/22
(必着)
79 2018/5/30  公益財団法人中部電気利用基礎研究振興財団
平成30年度研究助成
電気、電子、情報、通信、応用物理、土木、建築、機械、応用化学、メカトロニクス、新素材、エネルギー、環境、バイオ、複雑系科学、農水産、家政、保健衛生、技術史等の他、電気の効果的な利用の拡大に関連する基礎研究
1件100万円~300万円/
1~2年
2018/8/22
(必着)
78 2018/5/30  公益財団法人三島海雲記念財団
第8回三島海雲学術賞【自然科学部門】
自然科学部門 :食の科学に関する学術研究
上記「食の科学」に関する学術とは、食品素材、製造・加工・調理、発酵・微生物利用、栄養・嗜好・生理機能、食の安全、疾病予防などに係る研究を対象
45歳以下(2019年4月1日現在)
1件200万円 2018/9/30
(消印有効)
77 2018/5/30  公益財団法人木原記念横浜生命科学振興財団
平成30年度木原記念財団学術賞
対象:生命科学の分野で優れた独創的研究を行っている国内の研究者50歳以下(平成30年9月30日現在)
賞金200万円 2018/9/30
(消印有効)
76 2018/5/30  株式会社積水インテグレーテッドリサーチ
2018年度「自然に学ぶものづくり」研究助成
「自然」の機能を「ものづくり」に活用する研究を対象
例)微生物活用、ロボティクス分野、天然資源活用、新素材材料開発、環境浄化修復、生産製造システム、建築、まちづくり、ライフラインなどに関して「自然」の機能を「ものづくり」に活用する研究、技術開発
1)「ものづくりテーマ」
2)「基盤研究テーマ」
1)500万円
(上限)
2)300万円
(上限)
オンライン登録
2018/6/29
申請書送付
2018/7/2
(必着)
75 2018/5/30  公益財団法人新世代研究所
2018年度ATI研究助成
自然科学における萌芽的・独創的・かつ新しい領域を切り拓く可能性のある研究を行う若手研究者への研究助成

研究テーマ:ナノサイエンス
(9月30日現在満35歳以下)
100万円 2018/6/6
(必着)
74 2018/5/30  一般社団法人ドレスト光子研究起点
オフシェル科学共同研究補助金
ドレスト光子及び関連する新しい光に関するオフシェル科学の理論研究(40歳未満の研究者)
100万円 2018/7/31
(必着)
73 2018/5/30  公益財団法人浦上食品・食文化振興財団
平成30年度学術研究助成
1)食品加工技術に関する研究
2)食品と健康に関する研究
3)香辛料食品に関する研究
4)食嗜好に関する研究
5)食品の安全性に関する研究
300万円/1年 2018/7/10
(必着)
72 2018/5/30  公益財団法人金原一郎記念医学医療振興財団
第33回基礎医学医療研究助成金
平成29年9月30日時点で満45歳以下であること
10~100万円 2018/7/6
23:59
71 2018/5/30  公益財団法人日立金属・材料科学財団
材料科学研究助成金(平成30年6月20日時点で45歳以下)
1)一般助成制度 2)特別助成制度

募集要項(PDF)
1)80万円/年
2)50万円/年
×3年間
2018/6/20
(必着)
70 2018/4/27 一般財団法人みなと総合研究財団
平成30年度「未来のみなとづくり助成(調査研究助成)
港湾の利用促進や港湾・海域環境の保全・再生等に関する調査研究
1件40万円
(上限)
2018/4/27
(必着)
69 2018/4/27 一般社団法人日本ガス協会
平成30年度大学等研究助成
都市ガス業界の発展を先導する可能性がある独創的かつ先駆的研究を対象 
・最先端コージェネ技術 ・排熱利用技術 ・再生可能エネルギー利用技術・CO2削減技術 ・空調技術 ・調理科学 ・行動観察 ・住宅環境・まちづくり、都市計画 ・エネルギー環境教育 ・インフラ関連技術 ・導管関連技術
申請資格:若手研究者
100万円/ 件 2018/6/15
(消印有効)
68 2018/4/27 公益財団法人コスメトロジー
2018年度「コスメトロジー研究」
対象課題:化粧品学及びそれに関連する基礎的分野の課題
分野1 素材、物性に関する研究
分野2 生体作用、安全性に関する分野
分野3 精神、文化に関する分野
1件
200万円
100万円
50万円
/ 2年以内
2018/7/9
(必着)
67 2018/4/27 公益信託タニタ健康体重基金
2018年度助成
研究助成:「肥満の解消や適正体重(健康体重)の維持に関する研究」
活動助成:「肥満の解消や適正体重(健康体重)の維持に関する啓発・教育にかかわる実践活動」
研究助成金と活動助成金総額400万円
/ 10ヶ月間
2018/6/30
66 2018/4/27 公益財団法人日本健康アカデミー
2018年度分「健康知識・教育に係る公募助成」
①健康知識研究・教育活動に関する事業
②健康教育教材の開発に関する事業
③職員・指導者の資質向上に関する事業
1件30万円
~60万円
応募予約
2018/6/30
応募
2018/7/31
(消印有効)
65 2018/4/27 公益財団法人すかいらーくフードサイエンス研究所
平成30年度学術研究助成
①食の嗜好に関する研究
②食事構成に関する研究
③食に関する基礎的な科学研究
④食品の放射能汚染とその健康への影響に関する研究
150~200万円
程度/1年間
2018/6/8
(消印有効)
64 2018/4/27 公益財団法人住友電工グループ社会貢献基金
2018年度学術・研究助成(自然科学・社会科学分野)
資源・エネルギーの確保、地球環境保護、世界人口の増加と水・食料不足、長寿高齢化社会の到来、経済格差の拡大等、現代の重要課題の解決に向けたテーマを対象
特に新素材開発、情報技術、ライフサイエンスをはじめとした産業のイノベーションが期待できる研究や持続可能社会、循環型社会、省資源社会、超高度情報化社会の実現、長寿高齢化・介護社会の到来、経済のグローバル化などの社会のニーズに対応する研究
1件200万円
(上限)
2018/6/15
(必着)
63 2018/4/27 公益財団法人大川情報通信基金
2018年度研究助成
情報通信分野において、独創性のある、先進的または社会的に有用な調査・研究
1件100万円 2018/5/11
(必着)
62 2018/4/27 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【研究成果展開事業】
「産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA) オープンイノベーション機構連携型」
大学等と民間企業が連携し、非競争領域の産学共同研究や研究人材育成等を推進し、オープンイノベーションの創出を図る。非競争領域での成果を新たな競争領域のプロジェクトに発展させ る。
 ※大学等及び民間企業3社以上の連名による申請。
対象分野:特になし
9,000万円/年
(間接経費含む)
※JST支出額は連携先企業
の自己負担額と同額迄
2018/6/22 12:00
e-rad申請
61 2018/4/27 公益財団法人永守財団
研究助成 2018
モータ、アクチュエータ、発電機及びそれらの制御方法、その応用技術等に関連する技術分野
※ 概ね39歳以下の若手研究者を対象
100万円/1件 2018/5/15
(必着)
60 2018/4/27 一般財団法人 イオン工学振興財団
平成30年(2018年)度研究助成
若手研究者のイオンの関与する科学および工学の研究を助成
(平成 31 年4月1日の時点で 38 歳未満)
1件80万円 2018/5/31
(消印有効)
59 2018/4/27 公益財団法人 高エネルギー加速器科学研究奨励会
平成30年度奨励賞候補者募集
西川賞 : 加速器ならびに加速器利用に関る実験装置の研究において、独創性に優れ、かつ論文発表され、国際的にも評価の高い業績をあげた、原則として50才以下(応募締切時)の単数または複数の研究者・技術者
小柴賞 : 素粒子研究のための粒子検出装置の開発研究において、独創性に優れ、国際的にも評価の高い業績を上げた、原則として50才以下(応募締切時)の単数または複数の研究者・技術者
諏訪賞 : 加速器科学の発展上、長期にわたる貢献など特に顕著な業績があったと認められる研究者・技術者・研究グループ
各賞30万円 2018/10/25
58 2018/4/27 公益財団法人新井科学技術振興財団
平成30年度研究助成
金属、非金属及びエネルギーにかかわる地下資源等の開発とその有効利用に関する調査又は技術の研究
①石油・可燃性天然ガスなどエネルギーに関する資源
②金属・非金属のうち、特にその重要性が認められる資源
③上記以外の資源(上記資源を原初として新たに創出される二次資源を含む)
(一般)40歳以下  (特別)年齢制限なし
(一般)
1件100万円
程度

(特別)
1件250万円
程度
2018/10/31
57 2018/4/27 公益社団法人有機合成化学協会
『研究企画賞』
有機合成化学分野における優れた萌芽的研究(研究企画)を応募者自ら提案したものに対し、賛同企業の寄付をもとに賛同企業名を冠した有機合成化学協会研究企画賞をもってその研究を助成
有機合成化学協会普通会員で満30歳以上40歳未満であること
1件50万円
/ 2年間
2018/9/30
(消印有効)
56 2018/4/27 公益財団法人日本ワックスマン財団
平成30年度助成金
微生物学および医学に関する学術研究
(年齢は45歳以下とする)
1件100万円 2018/9/30
(必着)
55 2018/4/27 公益財団法人ホクト生物科学振興財団
平成30年度ホクト生物科学振興財団助成先公募
対象:バイオテクノロジーを主体とする生物科学に関する調査・研究・技術開発を行う若手研究者
1件20万円
~100万円
2018/8/27
(必着)
54 2018/4/27 公益財団法人島津科学技術振興財団
2018年度研究開発助成
「科学計測に係る領域全般」:分野選択自由
「科学計測に係る新分野」:高度情報処理を用いた科学計測の高度化
1件100万円 2018/7/31
(消印有効)
53 2018/4/27 公益財団法人御器谷科学技術財団
平成30年度研究開発助成
1.生産分野
① 環境配慮・省資源となる駆動装置の研究開発
② 新エネルギー・省エネルギー・環境改善に対応する機器の研究開発
③ ユニークな発想による金属または新材料等の加工技術に関する研究開発
④ 油圧・空気圧・水圧・電気等のエネルギーを利用し、高機能化・小型軽量化・省力化・自動化した機械または工具の研究開発
⑤ 現場作業の省力化・省人化・機械化・自動化するための機器またはシステムの研究開発
2.医療・福祉分野
① 人体機能の回復、補助に役立つ機器の研究開発
② 介護支援、被介護者の快適度向上に役立つ機器の研究開発
③ バリアフリー・省力・省エネ等対応型住宅用の機器の研究開発
④ 災害救助・災害支援用機器等の研究開発
1件100万円
(上限)
2018/9/30
(消印有効)
52 2018/4/27 公益財団法人マツダ財団
第34回(2018年度)マツダ研究助成
現在ならび将来にわたり解決がもとめられている科学技術に関する基礎研究および応用研究への助成
1件100万円 2018/5/31
(必着)
51 2018/4/27 公益財団法人第一三共生命科学研究財団
平成30年度(第36回)研究助成
基礎的生命科学分野・臨床的生命科学分野・創薬生命科学分野への研究助成 

(平成30年4月1日現在 50歳未満)
200万円
/ 2年
電子申請
2018/5/21
書類送付
2018/5/31
(消印有効)
50 2018/4/27 公益財団法人鉄鋼環境基金
第39回(2018年度)環境助成研究
鉄鋼製造に関連する環境保全技術課題に関する研究助成
①一般研究助成
②若手研究助成  2018年4月1日現在満年齢39歳(2年計画で申請する場合は38歳)以下の者
①150万円/
1年間
②100万円/
1年間
2018/5/25
(必着)
49 2018/4/27 公益財団法人松尾学術振興財団
第31回(平成30年度)松尾学術研究助成
原子分子物理学と量子エレクトロニクスに対する研究助成
総額
2,200万円/
5~6件/1年間
2018/7/31
(必着)
48 2018/4/27 公益財団法人内藤記念科学振興財団
2018年度内藤記念次世代育成支援研究助成金
対象:人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究に独創的・先駆的に取り組んでいる研究者で、かつ申請締切日時点で博士号取得 10 年以内の研究者
600万円/3年 2018/10/1
(必着)
47 2018/4/27 公益財団法人内藤記念科学振興財団
2018年度内藤記念女性研究者研究助成金
人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究を行う女性研究者に対して、出産・育児によって研究が中断した際の研究現場への復帰と研究業績を挙げることを支援
600万円/3年 2018/6/1
(必着)
46 2018/4/27 公益財団法人内藤記念科学振興財団
2018年度内藤記念科学奨励金・若手ステップアップ研究助成
人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎研究に携わる若手研究者に対し、科学奨励金・研究助成を終了した研究テーマの中から、将来有望なものを選抜し、研究費の一部を継続的に補助
1,000万円
/ 3年
2018/6/1
(必着)
45 2018/4/27 公益財団法人内藤記念科学振興財団
2018年度内藤記念科学奨励金・研究助成
人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究に対し、研究費の一部補助
 300万円 2018/6/1
(必着)
44 2018/4/27 公益財団法人 矢崎科学技術振興記念財団
2018年度研究助成「奨励研究助成」

エネルギー、新材料、情報に関する分野
若手研究者(原則35歳以下)
100万円以内
/ 1年
2018/8/31
(必着)
43 2018/4/27 公益財団法人 矢崎科学技術振興記念財団
2018年度研究助成「一般研究助成」

エネルギー、新材料、情報に関する分野
200万円以内
/ 3年
2018/8/31
(必着)
42 2018/4/27 文部科学省
【海洋資源利用促進技術開発プログラム 海洋情報把握技術開発】
海洋酸性化・地球温暖化、生物多様性、マイクロプラスチックに関わる海洋情報の取得に係る観測・計測技術の開発・高度化を行う。
・公募課題
① 海洋酸性化・地球温暖化に関わる情報取得のための技術開発
② 生物多様性に関わる情報取得のための技術開発
③ マイクロプラスチックに関わる情報取得のための技術開発
対象分野:環境化学、計測工学、等
4,500万円/年
(間接経費含む)
2018/5/18
17:00
e-Rad申請
41 2018/4/27 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
【固体酸化物形燃料電池等実用化推進技術開発】
「固体酸化物形燃料電池を用いた業務用システムの実用化技術実証」
業務用固体酸化物形燃料電池システムの実証試験を実施し、その導入効果の検証及び高効率発電時等の実用化へ向けた課題抽出を行う。
対象分野:ナノテク・材料、等
3億円/年
(助成率1/2以内)
2018/5/14
12:00
郵送/持参提出
40 2018/4/27 国立研究開発法人 科学技術振興機構 社会技術研究開発センター(RISTEX)
【戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)】
「人と情報のエコシステム」
情報技術がもたらす正負の変化を把握・予見、アジェンダ化し対応方策創出、かつ各種施策等の価値・倫理観の望まれる方向性等を検討する。
対象分野:情報学、社会学、等
2,000万円/年
(直接経費のみ)
2018/6/13
12:00
e-Rad申請
39 2018/4/27 国立研究開発法人 科学技術振興機構
【戦略的国際共同研究プログラム(SICORP)】
CONCERT-Japan第5回共同研究「Functional Porous Materials:超空間制御による機能材料」
対象分野:材料工学、無機化学、等
1,800万円/3年
(間接経費含む)
2018/6/11
19:00
指定HP内申請
38 2018/4/27 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
【IoT等活用行動変容研究事業】
IoTデバイスで取得した個人の健康情報を基に、個人の行動変容を促進し、高血圧性疾患や脂質異常症の重症化予防等の科学的エビデンス構築及びビジネスモデルの創出/社会実装を目標とする。
・公募領域
① 高血圧性疾患または脂質異常症の重症化予防のためのIoT 活用による行動変容促進サービスの創出に関する研究
② 介護予防(軽度認知症・フレイル等)につながるIoT 活用による行動変容促進サービスの創出に関する研究
③ 働く人の心身健康維持増進に資するIoT 活用による行動変容促進サービスの創出に関する研究
対象分野:情報通信、医用システム等
① 3,000 万円/年

②・③ 380 万円/年
(次年度継続の場合は 3,000 万円/年)

(直接経費のみ)
2018/5/9
12:00
e-rad申請
37 2018/4/27 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
【革新的先端研究開発支援事業 AMED-CREST、PRIME】
研究開発総括や参加研究者間等と連携し、自ら立案した研究開発課題を推進する。画期的シーズ創出に向けて、AMED-CRESTはユニット(研究者集団)で、PRIMEは個人で研究を推進する。
・公募領域
① 生体組織の適応・修復機構の時空間的解析による生命現象の理解と医療技術シーズの創出
② 全ライフコースを対象とした個体の機能低下機構の解明
③ 微生物叢と宿主の相互作用・共生の理解と、それに基づく疾患発症のメカニズム解明
対象分野:公募領域に該当する分野
・AMED-CREST
3億円
(上限)

・PRIME
4,000万円
(上限)

(総額、直接経費のみ)
2018/5/29
12:00
e-rad申請
36 2018/4/27  国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【戦略的創造研究推進事業 ACT-I】
「情報と未来」
300万円を標準/1.5年間 2018/5/29
12:00
e-rad申請
35 2018/4/27 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【戦略的創造研究推進事業 さきがけ】
・平成30年度発足領域
「ゲノムスケールのDNA設計・合成による細胞制御技術の創出」
「電子やイオン等の能動的制御と反応」
「トポロジカル材料科学と革新的機能創出」
「革新的コンピューティング技術の開拓」
※過年度発足の領域等、詳細は公募要綱にてご確認ください
1000万円程度
/ 年
2018/5/29
12:00
e-rad申請
34 2018/4/27 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【戦略的創造研究推進事業 CREST】
・平成30年度発足領域
「ゲノムスケールのDNA設計・合成による細胞制御技術の創出」
「新たな生産プロセス構築のための電子やイオン等の能動的制御による革新的反応技術の創出」
「トポロジカル材料科学に基づく革新的機能を有する材料・デバイスの創出」
「Society 5.0を支える革新的コンピューティング技術」
※過年度発足の領域等、詳細は公募要綱にてご確認ください
3000万円~
1億円程度/年
2018/6/5
12:00
e-rad申請
33 2018/4/18 公益財団法人住友財団
2018年度 環境研究助成
①一般研究  環境に関する研究
分野不問。環境問題の解決・改善のためには、多面的アプローチによる分析と様々な対応策の構築が必要と考え、そのためのいろいろな観点(人文科学・社会科学・自然科学)からの研究に対する支援を行うもの。
東日本大震災等震災関連の研究や放射能汚染などの原発事故に関わる研究も歓迎。
②課題研究  本年度募集課題
「地域固有の環境問題の理解および解決のための学際研究または国際共同研究」
①1件
500万円
(上限)

②1件
1,000万円
(上限)
データ送信
2018/6/7
(必着)

郵送
2018/6/30
(必着)
32 2018/4/18 公益財団法人住友財団
2018年度 基礎科学研究助成
対象:理学(数学、物理学、化学、生物学)の各分野及びこれらの複数にまたがる分野の基礎研究で萌芽的なもの
1件
500万円
(上限)
データ送信
2018/6/7
(必着)
郵送
2018/6/30(必着)
31 2018/4/18 山梨県大村智人材育成基金
平成30年度山梨県若手研究者奨励事業
対象:自然科学分野及び人文・社会科学分野の研究で一人で行うもの
山梨県内の高等学校、大学、大学院のいずれかを卒業した40歳未満大学院修了者
自然科学
100万円
(上限)
人文・社会
科学
50万円
(上限)
2018/5/21
30 2018/4/18 東海村委託事業
社会科学の拠点づくりとオープンな議論の場づくり推進業務
地域社会と原子力に関する社会科学研究支援事業
東海村が原子力に関わる社会科学・政策科学の知を集約する研究拠点の一つとなり、その成果をまちづくりに活かしていくために研究のネットワーク化と人材育成を図ることを目的とし、多様な社会科学・政策科学分野の研究活動を支援。
総額 200万円
/2~3件
2018/5/11
(必着)
29 2018/4/18 一般社団法人 日本事業所内保育団体連合会
2018年度福祉研究費助成事業
対象期間の間に行われる、保育、介護、障害、ICT、人口問題などをテーマとした研究活動
①保育、介護、障害を科学的あるいは社会学的視点から考察した研究活動
②個性的かつ創造性に富んだ研究活動
③福祉の向上に有益な、又は新しいテーマを持った研究活動
1件30万円
(上限)
 2019/3/31
28 2018/4/18 公益財団法人 太陽生命厚生財団
研究助成 <高齢者保健・医療、生活習慣病または高齢者福祉に関する研究・調査への助成>
社会福祉法人または民間機関等が実施する高齢者保健・医療、生活習慣病に関する研究または高齢者福祉に関する研究または調査に必要な費用に対し助成
 1件
30万円

50万円
2018/6/30
(必着)
27 2018/4/18 公益財団法人 光科学技術研究振興財団
平成30年度 晝馬輝夫 光科学賞
•日本の光科学の基礎研究や光科学技術の発展に貢献する研究において、独自に独創的な研究業績をあげた研究者個人で、応募締切時点で45歳未満の方。
•外国籍の場合は日本の大学等公的機関に5年以上在籍し、その間に対象となる研究成果の中核を形成された方。
賞状・賞牌・
副賞500万円
 2018/6/29
(必着)
26 2018/4/18 公益財団法人 光科学技術研究振興財団
平成30年度 研究助成
募集課題:
【第1課題】光科学の未知領域の研究─とくに光の本質について
【第2課題】細胞間あるいは分子間の情報伝達についての研究
総額
 5,000万円
※継続助成
を含む
2018/7/13
(必着)
25 2018/4/18 公益財団法人泉科学技術振興財団
2018年度研究集会スタートアップおよびその飛躍への助成  「機能性材料科学」分野における萌芽的な研究集会・セミナーを結成しようとする若手研究者及びその分野の飛躍的発展をめざす研究集会・セミナーを主導する研究者に対する助成
1件
20万円

80万円
2018/6/15
(必着)
24 2018/4/18 公益財団法人泉科学技術振興財団
2018年度研究助成                              高度機能性材料及びこれに関連する科学技術の基礎研究分野における、真に独自の発想に基づいた新しい研究に対する助成
1件100万円
(上限)
2018/6/15
(必着)
23 2018/4/18 公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団
平成30年度(2018年度) ヘルスリサーチ研究に関する研究助成
(1)国際共同研究
国内におけるヘルスリサーチ領域の問題解決型の共同研究
(2)国内共同研究(年齢制限なし)助成
(3)国内共同研究(満39歳以下)助成
重点分野:
① 制度・政策に関する研究
② 医療経済に関する研究
③ 保健医療の評価に関する研究
④ 保健医療サービスに関する研究
⑤ 保健医療資源の開発に関する研究
⑥ 医療哲学に関する研究
(1)
1件300万円
(上限)

(2)
1件 130万円
(上限)

(3)
1件 100万円
(上限)
2018/6/30
(消印有効)
22 2018/4/18 公益財団法人サントリー生命科学財団
2018年度 SUNBOR GRANT
「有機化学を基盤とする生命科分野のうち、次世代の基盤となりうるり研究分野を育成することを目的に、独創性、先駆性の高い研究課題を支援
募集課題
「内因性代謝物による生体機能制御機構およびその共通性と特殊性の解明」に関連する課題
若手研究者(概ね42歳以下)
200万円
(上限)
/年×3年
2018/6/18
17時
21 2018/4/18 公益財団法人テルモ生命科学芸術財団
2018研究助成
医療現場において、新しい価値を提供する以下の領域の研究を支援
(1)医療機器研究
(2)再生医療研究
(3)バイオマテリアル研究
(4)生理活性物質・生体成分研究
(5)予防医療・健康寿命延伸研究
(6)看護の研究
①~⑤
200 万円

100 万円
2018/6/30
(JST 24:00)まで
20 2018/4/18 公益財団法人セコム科学技術振興財団
平成30年度一般研究助成
国民生活の安全確保、災害防止等国民生活に密着した研究について助成
59歳以下の研究者を対象
準備研究期間
1件500万円
(上限)
本格研究期間
1件1,500万円
/年(上限)
2018/4/20
(必着)
19 2018/4/18 公益財団法人アステラス病態代謝研究会
研究助成金
「疾患の解明と画期的治療法の開発に資する研究」であり、「独創性、先駆性が高い萌芽的研究提案」あるいは「臨床的意義の高い成果が期待できる研究提案」を支援
女性研究者からの応募を歓迎
1件200万円 201/6/15
17時
18 2018/4/18 一般財団法人キヤノン財団
第10回募集(2018)研究助成プログラム「理想の追求」
助成対象分野 : 『食に関する研究』
 ①飢餓と飽食 ②食の安全保障 ③第6次産業化 ④食の文化と健康、美味しさ ⑤食の安全性と流通
1件3,000万円
(上限)
電子申請 :
 2018/7/13
15時
郵送 :
2018/ 7/17(必着)
17 2018/4/18 一般財団法人キヤノン財団
第10回募集(2018) 研究助成プログラム「産業基盤の創生」
助成対象分野 : ICT・エレクトロニクス・ロボティクス、健康・医療・生命科学、バイオテクノロジー、環境・資源・エネルギー、マテリアル・デバイス・プロセス、サービスサイエンス
1件2,000万円
(上限)
電子申請 :2018/6/29
 15時
郵送 :
2018/ 7/3
(必着)
16 2018/4/18 公益財団法人山崎香辛料振興財団
平成30年度 研究助成
香辛料の基礎的研究並びに香辛料の原材料や応用などの関連分野に関する研究を助成
1件100万円 2018/5/31
15 2018/4/18 公益財団法人ダノン健康栄養財団
平成31年度 ダノン学術研究助成金
対象:「栄養・食品と健康に関する基礎的、臨床的、または疫学的研究」
①「一般研究助成」 
②「若手研究助成」
※平成30年7月31日時点で 男性35歳未満、女性40歳未満
①200万円/年
②100万円/年
2018/7/31
(消印有効)
14 2018/4/18 公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団
2018年度岸本基金研究助成
対象:
①生命現象の解明
②健康の維持増進と疾病の予防・治療
③生物およびその諸機能の産業への応用
1件200万円 2018/7/31
(必着)
13 2018/4/18 公益財団法人JFE21世紀財団
2018年度 技術研究助成
助成対象:
鉄鋼技術研究:鉄鋼材料、製造プロセス、鉄鋼副産物を対象とする基礎/応用研究。計測・制御・分析・計算科学・数値解析等で鉄鋼を対象とする関連技術や生産技術の研究を含む。
地球環境・地球温暖化防止技術研究:地球環境保全と地球温暖化防止を目的とした技術開発を対象とするエンジニアリング(工学)に関係する基礎、応用技術の研究。
1件200万円 2018/6/22
12 2018/4/18 公益財団法人発酵研究所
2019年度研究助成
研究課題(➀一般研究助成・➁大型研究助成)
・微生物の分類に関する研究 
・微生物の応用に関する研究
・微生物の環境に関する研究
研究課題(➂若手研究者助成)
・微生物の分類に関する研究
① 300万円
/2年間
②1000万円
/2年間
③ 500万円
/年×3年
 2018/8/9
 12時
11 2018/4/18 公益財団法人井上科学振興財団
第11回(2019年度)井上リサーチアウォード
助成対象:自然科学の基礎的研究で博士の学位を取得した研究者で、2019年3月31日現在 学位取得後9年未満であること
1人500万円 2018/7/31
(必着)
10 2018/4/18 公益財団法人井上科学振興財団
第35回(2018年度)井上研究奨励賞                       助成対象 : 2015年度~2017年度の過去3年間に、理学・工学・医学・薬学・農学等の自然科学の基礎的研究において、新しい領域を開拓する可能性のある優れた博士論文を提出し、博士の学位を取得した研究者で2018年9月20日現在 37歳未満の者 学内推薦枠:1名
副賞
50万円
2018/9/20
(必着)

学内締切
2018/07/31
9 2018/4/18 公益財団法人八洲環境技術財団
平成30年度 研究開発・調査助成
助成対象 :環境技術分野における基礎的な技術に関する下記の研究課題について、研究に従事しているか、または具体的に研究着手の段階にあり、2~3年以内に研究の成果が期待されるもの。
①再生可能エネルギー源等に関連する技術開発 ②クリーン燃料 ③エネルギーの転換、輸送、貯蔵、利用の高効率化、合理化およびそれらのシステム ④エネルギー材料、デバイス ⑤環境保全、地球温暖化防止、エネルギー利用上の技術 ⑥環境技術マネジメントの基礎研究
 原則
1件
100万円
 
2018/10/31
(消印有効)
8 2018/4/18 公益財団法人ロッテ財団
第6回(2019年度) 奨励研究助成 (A)・ (B)                 助成対象 : 「食と健康」に関する研究において、①食料の生産・加工・流通・保存・備蓄・廃棄に係る技術 ②食品のマーケティング ③食文化 ④嗜好性(おいしさ・味覚) ⑤栄養・機能性 ⑥食品安全・衛生 ⑦香気 ⑧発酵 ⑨その他分野横断的領域 (⑦、⑧、⑨に関しては2019年度の特定課題) の分野を助成対象とする。                     * 2018年4月1日時点で原則40歳以下の博士号取得者または後期博士課程単位取得退学者。 
(A)
1件
300万円
(上限)
 
(B)
1件
100万円
(上限)
(1)Web申請
2018/6/15
24時まで
登録完了
(2)郵送
2018/6/18
12時(必着)
7 2018/4/18 公益財団法人ロッテ財団
第6回(2019年度) 研究者育成助成 <ロッテ重光学術賞>
助成対象 : 「食と健康」に関する研究において、①食料の生産・加工・流通・保存・備蓄・廃棄に係る技術 ②食品のマーケティング ③食文化 ④嗜好性(おいしさ・味覚) ⑤栄養・機能性 ⑥食品安全・衛生 ⑦香気 ⑧発酵 ⑨その他分野横断的領域 (⑦、⑧、⑨に関しては2019年度の特定課題) の分野

* 原則40歳以下の博士号取得者。 
1件
1,500万円
/年
(1)Web申請
2018/6/29
24時までに
登録完了
(2)郵送
2018/7/2
12時(必着)
6 2018/4/18 国土技術政策総合研究所
【2次元CADデータを用いたAIによる3次元モデル構築技術に関する研究】
 橋梁を対象工種とし、AI技術を活用し、①2次元CADデータから維持管理におけるCIM(Construction Information Modeling/Management)の活用を想定した3次元モデル構築、及び②図面に記載された属性情報を部材毎の3次元モデルに付与する技術、を開発する。
(研究計画
による)
2018/5/7 12:00
メール申請
5 2018/4/18 農林水産省
消費・安全局
【平成30年度安全な農林水産物安定供給のためのレギュラトリーサイエンス研究委託事業(追加公募)】
食品安全、植物防疫等の分野における法規等決定に必要な科学的知見を獲得し、その知見を行政施策等に反映させることで安全な国産農林水産物の安定供給に貢献する。
・研究課題
① フキ中のピロリジジンアルカロイド類の低減に関する調査研究
② 鳥インフルエンザにおける大腸菌等複合感染の影響の検証
③ テンサイシストセンチュウの防除対策の効果検証と調査手法の改良
対象分野:農学(農芸化学、水圏応用科学、農業工学等)
①700万円/年
②231万円/年
③600万円/年
(間接経費
含む)
2018/5/9 17:00
e-rad申請
2018/4/18 文部科学省
【光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)】
経済・社会的な重要課題に対して、量子科学技術を駆使して非連続的な解決(Quantum Leap)を目指す。
・募集課題
① 量子情報処理 「冷却原子・分子方式 」・「超伝導量子ビット」
② 量子計測・センシング 「固体量子センサ」・「量子もつれ光センサ」
③ 次世代レーザー 「極短パルスレーザー」・「CPS 型レーザー加工」
対象分野:センサー、レーザー等に関する分野
Flagship
プロジェクト
3~4 億円/年

基礎基盤研究
2~3,000万円
/年
(間接経費
含む)
2018/5/29 17:00
e-rad申請
3 2018/4/18 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
【省エネ化・低温室効果を達成できる次世代冷凍空調技術の最適化
及び評価手法の開発】
地球温暖化への影響が極めて少ない次世代冷媒の性能評価及び安全性・リスク評価手法開発を実施し、かつ成果を安全基準、国際規格化・国際標準化等へ結びつけ、実用化及び普及に貢献する。
・公募課題
①「次世代冷媒の基本特性に関するデータ取得及び評価」
②「次世代冷媒の安全性・リスク評価手法の開発」
対象分野:熱工学、物性、触媒プロセス、等
2.4 億円/年
(事業総額)
2018/5/11 12:00
郵送
/持参提出
2 2018/4/18  国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
【ロボット介護機器開発・標準化事業(効果測定・評価事業)】
ロボット介護機器を介護現場へ導入し、介護の効率化や負担軽減、高齢者の自立支援の観点から導入効果を定量的に示し、ロボット介護機器開発へのフィードバックや介護現場への導入促進を図る。
対象分野:介護機器に関する分野
1.8億円/年
(直接経費
のみ)
2018/5/30 12:00
e-rad申請
1 2018/4/18 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
【研究成果展開事業】
「産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA) 共創プラットフォーム育成型」
大学等と民間企業が連携し、非競争領域の産学共同研究や研究人材育成等を推進し、オープンイノベーションの創出を図る。
本格実施可能性を検討するフィージビリティスタディー(FS)フェーズ、およびプロジェクトを本格的に推進する本格実施フェーズを設定する。
※大学等及び民間企業3社以上の連名による申請。
対象分野:特になし
FSフェーズ
3,000/万円
本格実施
フェーズ
17,000万円
(総額、
間接経費含む)
※JST支出額は連携先企業
の自己負担額と同額迄
2018/5/31 12:00
e-rad申請
H29-
622
2018/3/26 公益財団法人三井住友海上福祉財団
2018年度「三井住友海上福祉財団賞」
対象とする著作・論文
テーマ: 
交通安全等: 交通事故又は各種災害の防止、被害軽減、被害者に対する医療、安全教育等
高齢者福祉: 高齢者に関する医療、介護、予防、心理、環境等
副賞
財団賞
50万円

財団奨励賞
30万円
2018/6/30
(必着)
H29-
620
2018/3/26 公益財団法人日本生命財団
2018年度高齢社会研究助成-共に生きる地域コミュニティづくり-
➀実践的課題研究助成
➁若手実践的課題研究助成 45歳未満の研究者
テーマ:
第1分野 「いつまでも地域で高齢者が安心した生活が送れるまちづくり(地域包括ケアシステム)の推進」
第2分野:人生100年時代の「高齢者の生きがい・自己実現・就業支援」
第3分野:「認知症の人が地域で安心した生活ができるまちづくり」

400万円/2年
(上限)


100万円/年
(上限)
2018/6/15
(消印有効)
H29-
619
2018/3/26 公益財団法人興和生命科学振興財団
平成30年度研究助成
研究助成課題:
A)「生命科学における生理活性物質の基礎及びその臨床応用に関する研究」
B)「生命科学における光技術の応用」
平成30年5月31日現在 40歳未満
1件100万円
(上限)
2018/5/31
(消印有効)
H29-
616
2018/3/26 公益財団法人伊藤記念財団
平成30年度助成
「食肉に関する研究又は調査(製造加工、食品的価値、食品安全、家畜生産、飼料、疾病、食肉・食肉製品の流通など)」
50万円

200万円
2018/5/9
正午
(必着)
H29-
610
2018/3/26 公益財団法人日揮・実吉奨学会
2018年度研究助成金
申請資格:
①理学あるいは工学分野の基礎的・萌芽的な研究をしている新進の研究者
②40歳以下(申請時点)で常勤の正教員 

任期付の場合は2019年10月末までに2年以上在任であること
※過去に当会の研究助成金を受給された方は対象外
本学における応募可能枠:2名
研究計画書(様式)は研究支援センターにありますので、応募希望者は4/20までにお申し出ください。
 
1名200万円 (エントリー)
学内締切
2018/4/20

(書類提出)
学内締切
2018/5/10
(必着)
H29-
609
2018/3/26 公益財団法人鉄鋼環境基金
第39回(2018年度)環境助成研究
鉄鋼製造に関連する環境保全技術課題に関する研究
➀一般研究助成
➁若手研究助成
※2018年4月1日現在満年齢39歳、2年計画で申請する場合は38歳以下
➀1件150万円
/年(上限)
➁1件100万円
/年(上限)
2018/5/25
(必着)
H29-
608
2018/3/26 公益信託ENEOS水素基金
平成30年度助成
将来の水素エネルギー社会の実現に貢献できる研究であって、水素の製造・輸送・貯蔵ならびにCO2固定化に関連する技術分野で、独創的かつ先導的な基礎研究を助成
1件1000万円
(上限)
2018/5/10
(必着)
H29-
607
2018/3/26 公益財団法人 成長科学協会
平成30年度研究助成金【自由課題研究】
(1) 身体の成長・発達に関する基礎的・臨床的研究
(2) 成長ホルモン又は成長ホルモンの関連因子に関する基礎的・臨床的研究
(3) 心の発達に関する研究
1件50万円 2018/6/30
(必着)
H29-
606
2018/3/26 公益財団法人 成長科学協会
平成30(2018)年度研究助成金【指定課題研究】
(a) 成長ホルモン療法の治療効果に及ぼす諸因子の解析並びに アドバース・イベントの調査に関する研究
(b) 成人成長ホルモン分泌不全症患者の診断、治療及び追跡調査に関する研究
(c) 成長ホルモン及びIGF-Ⅰ測定に関する研究
(d) ヨウ素摂取と甲状腺機能、成長発達との関連に関する研究
(e) 低身長児(者)の生活の質に関する研究
1課題(上限)
(a)300万円
(b)150万円
(c)50万円
(d)70万円
(e)80万円
2018/6/30
(必着)
H29-
605
2018/3/26 一般財団法人材料科学技術振興財団
第18回(平成30年度)山﨑貞一賞
授賞対象は、論文の発表、特許の取得、方法・技術の開発等を通じて、実用化につながる優れた創造的業績をあげている人
授賞対象分野: (1)「材料」 (2)「半導体及び半導体装置」
賞金
300万円
2018/4/30
23:59
H29-
602
2018/3/26 公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団
2018年度国内研究助成
助成対象:
①自然科学・技術(1)
水処理に関する理論、技術、分析などの研究
②自然科学・技術(2)
水域生態系保全に関する研究
③人文・社会科学
水に関する文化、教育、歴史、政策、制度などの研究
④特別テーマ
「水を究める」研究
⑤萌芽的研究 
自然科学・技術の分野、人文・社会科学の分野で特に新しい切り口や手法に基づく水に関する研究
原則として45歳 以下
①・②100万円
③70万円
④100万円
⑤50万円
2018/5/10
23:59
H29-
600
2018/3/26 公益財団法人長寿科学振興財団
平成30年度長寿科学研究者支援事業
指定研究課題:日本人の前期高齢者における実態等に関する調査・研究等のレビュー
500万円
(上限)
2018/4/9
(必着)
H29-
599
2018/3/26 株式会社リバネス
第40回リバネス研究費 中西金属工業賞
ナノバブル(ウルトラファインバブル)を利用するあらゆる研究
50万円(上限)+ナノバブル発生装置の無償貸与 2018/4/30
24:00
H29-
598
2018/3/26 株式会社リバネス
第40回リバネス研究費 日本財団海洋工学賞
海洋、海底のセンシング・モニタリングに有効なあらゆる技術
50万円
(上限)
2018/4/30
24:00
H29-
597
2018/3/26 株式会社リバネス
第40回リバネス研究費 池田理化再生医療研究奨励賞
ESC、iPSC、MSC等の幹細胞やその他の細胞を用いたヒト臨床を伴わない研究
50万円
(上限)
2018/4/30
24:00
H29-
596
2018/3/26 株式会社リバネス
第40回リバネス研究費 オンチップ・バイオテクノロジーズ賞
w/oエマルジョンで生体物質を微小空間にカプセル化して行う研究
研究費上限
50万円
+
On-chip
 Sortと
On-chip Droplet Generator
の無償貸与
2018/5/31
24:00
H29-
595
2018/3/26 株式会社リバネス
第40回リバネス研究費 超異分野・ヘルスケア研究創出賞
対象分野:あらゆる研究分野
50万円
(上限)
2018/5/31
24:00
H29-
594
2018/3/26 株式会社リバネス
第40回リバネス研究費 超異分野・五感×AI研究推進賞
対象分野:あらゆる研究分野
50万円
(上限)
2018/5/31
24:00
H29-
593
2018/3/26 一般財団法人 日本健康開発財団
第44回(平成30年度)研究助成
(1)温泉療法・入浴等に関する研究
(2)温泉療法等を導入した保養システム等に関する研究
(3)ヘルスツーリズム・メディカルツーリズムの推進に資する研究
(4)その他、当財団事業に関連し、国民の健康づくりに関する研究
助成総額
300万円

500万円
2018/4/14
H29-
591
2018/3/26 文部科学省
【省エネルギー社会の実現に資する次世代半導体研究開発】
次世代半導体に関して、材料創製からデバイス化・システム応用までを行う研究開発拠点を構築する。その拠点で基礎基盤研究を実施し、実用化をに資する研究開発を行う。
対象分野:電気電子材料工学、半導体、等
1.3億円/年
(間接経費
含む)
2018/4/11 17:00
e-Rad申請
かつ郵送提出(要機関
承認)
H29-
590
2018/3/26 総務省
【情報通信技術の研究開発に係る提案】
情報通信分野における国家的な研究開発課題について、研究機関が有する知見や技術等を活用し、産業化を目指す。
・公募課題
1 ) 衛星通信における量子暗号技術の研究開発
2 ) 高度対話エージェント技術の研究開発・実証
3 ) 革新的AIネットワーク統合基盤技術の研究開発
 Ⅰ AIによるネットワーク運用技術
 Ⅱ AIによるネットワークサービス自動最適運用制御技術
4 ) 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発
 Ⅰ 5Tbps級高速大容量・低消費電力光伝送技術
 Ⅱ マルチコア大容量光伝送システム技術
 Ⅲ 高効率光アクセスメトロ技術
対象分野:情報学、通信工学、等
1 ) 3.1億円/年
2 ) 2.0億円/年
3Ⅰ) 2.8億円/年
3Ⅱ) 2.6億円/年
4Ⅰ) 5.0億円/年
4Ⅱ) 2.1億円/年
4Ⅲ) 2.4億円/年
(一般管理費
含む)
2018/4/20 13:00
e-Rad申請
かつ郵送提出
H29-
589
2018/3/26 国立研究開発法人科学技術振興機構
【研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム A-STEP】
「機能検証フェーズ 試験研究タイプ(第1回)」
大学等のシーズが企業のニーズ(技術的課題)の解決に資するか確認する試験研究を行う。
対象分野:指定無し
(上限)
300万円/年
(間接経費
含む)
2018/5/15 12:00
e-Rad申請
H29-
588
2018/3/26 国研究開発法人科学技術振興機構
【研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム A-STEP】
「産学共同フェーズ シーズ育成タイプ」
大学等の研究成果に基づく技術シーズの可能性検証及び実用性検証を行い、中核技術の構築を目指す。
対象分野:指定無し
2000万円

5億円/年
(間接経費
含む)
※JST支出額は連携先企業
の自己負担額と同額
2018/5/10 12:00
e-Rad申請
H29-
587
2018/3/26 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
【分野横断的公募事業】
「NEDO先導研究プログラム/新産業創出新技術先導研究プログラム 」
新規性、革新性及び独創性が高く、研究開発フェーズが初期段階であり、実用化の見通しは現時点ではつかないが、新産業創出に結びつく将来有望な技術シーズを発掘し、有望な技術に育成し、将来の国家プロジェクトに繋げる。
対象分野:指定無し
2,000万円/年
(間接経費
含む)
※産学連携での応募は
1億円/年
2018/4/19 12:00
郵送
/持参提出
H29-
586
2018/3/26 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
【次世代人工知能・ロボット中核技術開発】
「次世代人工知能技術の日米共同研究開発」
次世代人工知能技術の国際競争力強化を目的として、米国の卓越した研究者の招聘し、日米共同研究開発体制を整備し、研究開発の加速を図る。
対象分野:ロボティクス、知能機械システム
5,000万円/年
(間接経費
含む)
2018/4/12 12:00
郵送/持参提出
H29-
584
2018/3/26 国土交通省
【交通運輸技術開発推進制度における研究開発業務】
IoT、AI、ビッグデータ等を活用した交通運輸分野における新たなサービスの創出や生産性向上に資する研究を行う。
対象分野:制御、システム工学、交通工学、等
2,000万円
(間接経費
含む)
2018/4/10 17:00
e-Rad申請
H29-
583
2018/3/26 厚生労働省
【平成30年度厚生労働科学研究費補助金(2次)】
国民の保健医療、福祉、生活衛生、労働安全衛生等に関する独創的又は先駆的な研究や社会的要請の強い諸問題に関する研究(8事業14課題)
 ※公募課題等の詳細は公募要綱にてご確認ください
研究課題による 2018/4/13 17:30
e-Rad申請
(要機関承認)
H29-
582
2018/3/6  農林水産省
【平成30年度放射性物質測定調査委託事業】
「福島県及びその周辺における農畜産物及び土壌の放射能汚染レベルの動向把握」
福島第一原子力発電所の事故の影響に関して、環境放射能レベルを調査し、放射性物質に汚染された農地の除染や営農及び食の安全実証に資するデータや知見を提供する。
対象分野:環境学、農学、等
16,419千円/年
(間接経費
含む)
2018/4/6 17:00
e-Rad申請
H29-
581
2018/3/6  農林水産省
【平成30年度放射能調査研究委託事業】
「農林生産環境中における放射性核種の濃度変動の要因と動態の解明」
外国の核実験、原子力施設等による放射能の影響や被害を防ぐ一環として、農産物中の放射性核種濃度の変動要因把握及び予測に資する、農林生産環境下の放射性核種動態に関する以下の課題を解明する。
① 農地土壌におけるヨウ素129動態
② 放射性セシウムの土壌から農作物への移行の変動要因
③ 有機物が放射性セシウム動態に及ぼす影響
④ 再浮遊に伴う放射性セシウムの農地、農作物への影響
対象分野:環境学、農学、等
2,758万円/年
(間接経費
含む)
2018/4/6
17:00
e-Rad申請
H29-
577
2018/3/6 日本フードサービス学会
第15回研究助成
募集テーマ:
フードサービス産業が直面する課題の解決につながる研究
50 万円
(上限)
2018/4/25
(必着)
H29-
576
2018/3/6 公益財団法人一般用医薬品セルフメディケーション振興財団
平成30年度助成
1. 一般用医薬品・要指導医薬品の適正使用・表示方法・その他の情報提供に関する調査・研究
2. 一般用医薬品・要指導医薬品の開発・試験に関する調査・研究
3. 一般用医薬品・要指導医薬品に関する国民のニーズ・意識の動向その他社会経済的調査・研究
4. セルフメディケーション普及活動に携わる人材育成に関する調査・研究
5. セルフメディケーションを取り巻く教育・制度・環境に関する調査・研究
6. セルフメディケーション税制制度の振興に関わる調査研究
1件200万円
(上限)
2018/4/30
H29-
575
2018/3/6 公益財団法人東京都道路整備保全公社
H30提案公募型研究
募集テーマ:
①『路上駐車対策に関する研究』
②『駐車場に関する研究』
③『公社指定課題に関する研究』
上限400万円(消費税別) 2018/5/11
(必着)
H29-
574
2018/3/6 公益信託 タカラ・ハーモニストファンド
平成30年度タカラ・ハーモニストファンド助成事業
(1)日本国内の森林・草原、木竹等の緑を保護、育成するための活動または研究。
(2)日本国内の海、湖沼、河川等の水辺の良好な自然環境を整備するための活動 または研究。
(3)日本国内の緑と水に恵まれた良好な自然環境の保全および創出に資するための活動または研究。
助成金総額
500万円程度

助成件数
10件程度
2018/4/6
(必着)
H29-
573
2018/3/6 公益財団法人メンタルヘルス岡本記念財団
2018年度(平成30年度) 研究活動助成
対象:
森田療法、神経症(不安症)及びその精神療法に関する研究
森田療法、神経症(不安症)及びその精神療法に係わる研究者による内外交流・研究情報の交換活動
心の健康づくり及び神経症(不安症)などに関する講演会等の組織的な啓発活動
森田療法の理論および実践に関する組織的な集団学習活動
1テーマ
30万円

100万円
程度
2018/4/30
(期限厳守)
H29-
572
2018/3/6 NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド
第17回 ドコモ・モバイル・サイエンス賞
「先端技術部門」
広い意味での移動通信に関連した先端技術において、優れた研究開発・成果発表により、移動通信分野の発展に貢献しつつあるもの。またはその成果が高く評価できるもの。
「基礎科学部門」
広い意味での移動通信に関連した基礎科学において、優れた研究開発・成果発表により、基礎科学の振興、移動通信分野の発展に貢献しつつあるもの。またはその成果が高く評価できるもの。
「社会科学部門」
広い意味での情報通信に関連した社会科学において、その発展に貢献するとともに独自の調査や経験的データをふまえ、実証的に分析したもの。またはこれに関連して、社会貢献や社会的課題の解決に寄与する研究成果で、モバイル・メディアの活用につながるもの。
※満50歳未満(1969年以降の生まれ)
各部門優秀賞
1件600万円
2018/5/31
H29-
571
2018/3/6 株式会社堀場製作所
2018年堀場雅夫賞
分析・計測およびその応用に関する科学技術分野で顕著な業績を上げつつある研究者・技術者を奨励表彰するもの
募集テーマ:半導体製造プロセスにおける先端分析・計測技術
対象技術分野:薄膜形成プロセスやエッチングプロセスの制御に寄与できる先端分析・計測技術
副賞
1件
100万円×2年
2018/5/18
(必着)
H29-
570
2018/3/6 公益財団法人 持田記念医学薬学振興財団
平成30年度研究助成金
1) バイオ技術を基盤とする先端医療に関する研究
2) バイオ技術を基盤とするゲノム機能/病態解析に関する研究
3) 免疫/アレルギー/炎症の治療ならびに制御に関する研究
4) 循環器/血液疾患の病態解析/治療制御に関する研究
5) 創薬・創剤の基盤に関する研究
6) 創薬とその臨床応用に関する研究
※誕生日が昭和48年4月1日以降の方
1件300万円 2018/5/9
23時59分
H29-
568
2018/3/6 独立行政法人日本学術振興会
平成30年度 第34回国際生物学賞受賞候補者の推薦について
対象分野:古生物学(Paleontology) 
(要英文推薦書、事前に研究支援センターまでご連絡願います。)
賞状、賞牌
賞金1,000万円
2018/4/20
H29-
564
2018/2/22 公益財団法人 戸部眞紀財団
平成30年度研究助成金
対象分野:化学、食品科学、芸術学、体育学/スポーツ科学、経営学
※平成30年4月1日現在 40才以下
100万円/年 2018/4/20
(必着)
H29-
563
2018/2/22 公益財団法人大川情報通信基金
2018年度研究助成
情報通信分野において、独創性のある、先進的または社会的に有用な調査・研究に対して助成
対象分野:基礎、通信・インターネット、コンピュータシステム、人工知能、バイオ、応用、人文・社会科学
1件100万円 2018/5/11
(必着)
H29-
557
2018/2/22 公益財団法人ひと・健康・未来研究財団
2018年度 研究助成
ひとの健やかでこころ豊かな未来を実現するために、健全な食生活と予防医学に重点をおいた研究、さらに自然との共生を基本に、こころの健康をめざした研究を振興し、もって国民の健康増進と生活の質の向上に寄与する 」ことをめざす研究に対する助成
テーマ:食品、環境、医学、福祉の研究のうち上記の目的にかなうテーマ
1件
20万円

100万円
2018/4/30
(消印有効)
H29-
556
2018/2/22 一般財団法人水源地環境センター
平成30年度WEC応用生態研究助成
募集課題:「ダム貯水池に係わる生態系・水環境に関する研究」
1件100万円/年(上限)
総額150万円(上限)/2年
2018/4/5
H29-
553
2018/2/22  文部科学省
【平成30年度宇宙航空科学技術推進委託費】
宇宙利用の裾野拡大を図る技術開発を進める。
・公募プログラム
① 宇宙連携拠点形成プログラム
産学連携による宇宙連携拠点を設け、シーズの実用化や専門人材育成等を図り、宇宙利用産業発展等に資する研究開発環境を構築する。
② 宇宙航空人材育成プログラム
理工系等学生を対象に、産学連携や体験型学習を通じて専門人材を育成し宇宙航空分野の人的基盤強化を図る。
③ 宇宙利用技術創出プログラム
衛星データ等と異分野シーズとの融合による宇宙利用技術を開発し、新たな価値提供を目指す。
① 5,000万円/年
② 2,000万円/年
③ 2,000万円/年
(間接経費
含む)上限
2018/4/16 17:00
e-rad申請
H29-
539
2018/2/5 公益財団法人日本生命財団
2018年度環境問題研究助成
若手研究・奨励研究
環境問題研究で、若手研究者の基礎的な研究・萌芽的研究や新しい分野への挑戦的研究
45歳以下(1973年4月1日以降生まれ)
50万円

150万円
2018/4/2
(消印有効)
H29-
538
2018/2/5 公益財団法人日本生命財団
2018年度環境問題研究助成
学際的総合研究
課題: 人間活動と環境保全との調和に関する研究-人と自然が共生する持続可能な地域づくり、自然災害と環境保全-
1000万円

1500万円
(2年間分)
2018/4/2
(消印有効)
H29-
524
2018/2/5  国立研究開発法人 科学技術振興機構
【e-ASIA共同研究プログラム】
「平成30年度採択 ”代替エネルギー”・”防災”分野共同研究課題」
多国間共同研究により、東アジア域の共通課題のうち、以下の2課題の解決を図る。
・代替エネルギー(バイオエネルギー)分野
・防災 (豪雨、洪水、地すべり)分野
対象分野:環境学、理工系(化学、工学)、農学、等
900万円/年
(直接経費
のみ)
2018/4/26
19:00
(日本時間)
e-rad申請及びメール提出
H29-
523
2018/2/5  国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
【e-ASIA共同研究プログラム 平成30年度 医療分野国際科学技術共同研究開発推進事業】
多国間共同研究により、東アジア地域における共通課題である公衆衛生・医療問題における以下の2課題の解決を図る。
・感染症、伝染病
・がん研究
対象分野:生物系(医歯薬学、生物学、農学、等)
800万円/年
(直接経費
のみ)
2018/4/26
e-rad申請及びメール提出
H29-
514
2018/1/19 公益財団法人第一三共生命科学研究振興財団
平成30年度研究助成
対象研究分野:
a. 基礎的生命科学分野
b. 臨床的生命科学分野
c. 創薬生命科学分野
50 歳未満(平成30年4月1日現在)
1件
200万
(100万円
×2年間)
電子申請
2018/5/21
書類送付
2018/5/31
(消印有効)
H29-
512
2018/1/19 公益財団法人武田科学振興財団
2018年度特定研究助成
我が国の医学の発展に向け、研究機関が総力をあげて取り組む共同研究(学内または複数機関の融合研究)に対して助成するもので、研究機関を対象
1件5,000万円
(上限)
2018/4/4
H29-
511
2018/1/19 公益財団法人武田科学振興財団
2018 年度 生命科学研究助成
生命科学分野における新たな発見に貢献し、当該分野の進歩・発展の基盤となる独創的な研究を対象
満55歳未満(2018年4月1日現在) 
1件1,000万円 2018/4/4
H29-
510
2018/1/19 公益財団法人武田科学振興財団
2018 年度 ライフサイエンス研究助成
生命科学分野の進歩・発展に貢献し、人類の健康増進に寄与する独創的な研究を対象
満45歳未満(2018年4月1日現在)
1件200万円 2018/4/4
H29-
509
2018/1/19 一般財団法人バイオインダストリー協会
バイオインダストリー大賞
対象:バイオサイエンス、バイオテクノロジーおよびバイオインダストリーの分野の自然科学および人文・社会科学領域での研究・技術開発、産業化推進活動で、バイオインダストリーの発展に大きく貢献した、または今後の発展に大きく貢献すると期待される業績を上げた個人、少人数のグループまたは組織
副賞
300万円
2018/4/23
H29-
508
2018/1/19 一般財団法人バイオインダストリー協会
バイオインダストリー奨励賞
対象:バイオサイエンス、バイオテクノロジーに関連する応用を指向した研究で、A:医薬・ヘルスケア、B:食品・第一次産業、C:化学・材料・環境・エネルギーなどの分野で産業を生み出す研究
年齢 45 歳未満(2018年4月1日現在)
副賞
30万円
2018/4/23
H29-
504
2018/1/19 国立研究開発法人 科学技術振興機構
【大学発新産業創出プログラム(START) プロジェクト支援型】
研究成果の事業化を目指した研究開発プロジェクトを支援。かつ3年間を目処にベンチャー企業の創出を目指す。
対象分野:特になし


直接経費
3000万円/年
(上限)
第2サイクル
2018/5/9 12:00
JSTへメール申請

 
ホームへ このページの先頭へ
ホーム  |  基本方針  |  公募情報  |  学内研究助成  |  外部資金  |  研究活動状況  |  研究支援センター