校外施設の利用方法についてご案内します
【校外施設の貸出再開のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、校外施設の貸出を中止していましたが、ご利用者様が新型コロナウイルス感染症対策にご協力いただくことを前提に、受付可能定員を制限することにより、沼津游泳場・鎌倉寸心荘(鎌倉寸心荘は日帰りのみ)は令和3年1月8日(金)より(申込は12月7日(月)~)日光光徳小屋は令和3年5月1日(土)より(申込は令和3年2月1日(月)~)貸出を再開致します。
なお、今後の感染状況により申込み受付後であっても再度貸出を中止する可能性がございます。予めご了承のほどお願い申し上げます。(2020年12月7日)
受付可能定員
◇1日1グループのみ、1グループでの最大人数は以下のとおりです。
沼津游泳場 10名
日光光徳小屋 9名
鎌倉寸心荘 10名(日帰りのみ)
受付できない申込
◇大学生の課外活動目的の申込は受付けておりません。
◇高等科以下の利用において、生徒のみの申し込みは受け付けておりません。
※学生・生徒がご家族と共にご利用いただくことはできます。
利用申込方法
1.予約
◇利用希望日の3ヶ月前同日から、お電話にて予約を承ります。
※校外施設に直接、予約・お申し込みをいただくことはできません。
◇各校外施設の予約状況は下記よりご確認ください。
2.申込み
◇利用日1週間前までに、「校外施設利用申込書」を施設課メールアドレス宛に(sisetoff@gakushuin.ac.jp)メール添付で提出するかFAX(03-5992-9215)で提出してください。
利用責任者は利用者全員の連絡先を必ず把握してください。
◇「校外施設利用申込書」をプリントアウトしたもの、またはコピーを現地到着の際に、必ず管理人にご提示ください。施設課に申込無しでの施設の利用、直接現地施設への申し込みはできません。
3.支払について
◇利用後1週間以内に、施設課へ使用料金の支払いを完了してください。できるだけ振込での支払いとしていただきますようお願いいたします。
◇利用料金のお支払い方法
①銀行口座への振込(振込口座は「校外施設使用申込書」に記載)
【振込時の注意】
・振込手数料はご本人様ご負担となります。
・ご入金金額に誤りがないようご注意ください。
・振込名義人は「校外施設利用申込書」にご記入いただいた名義人にてお振込みください。
②施設課窓口(現金のみ)
平日:9時~16時(昼休み 11:30~12:30) 土曜日:9時~12時
利用時間
◇日帰り 10:00~15:00
◇宿 泊 チェックイン 15:00以降 チェックアウト 10:00まで
※沼津游泳場、鎌倉寸心荘は19時までに、日光光徳小屋は17時までにご到着ください。深夜・早朝の発着はできません。
利用の取消し
◇利用日1週間前までにご連絡下さい。
休業日等
沼津游泳場 |
・毎週水曜日【定休日】 |
---|---|
日光・光徳小屋 |
・毎週水曜日【定休日】 |
西田幾多郎博士記念館 (寸心荘) |
・9月2日~3月31日 毎週月曜日【定休日】 |
上記休業日以外も不定期休となりますので、必ず事前にお問合わせください。