年間行事

一学期の行事

  • 入学式
  • 球技会
  • 中3修学旅行
  • 遠足
  • 講演会
  • 附属戦
  • 中等科授業参観
  • 中1みなかみ自然学校
  • 高Ⅰ八ヶ岳林間学校
  • 中等科沼津臨海学校(*)
  • イートン・サマースクール(*)
  • オーストラリア夏季研修旅行(隔年)(*)
球技会

球技会

年度最初の行事がこの球技会です。中1はドッヂボール、中2~3と高Ⅰ~Ⅲはバレーボール・バスケットボール・ソフトボール・卓球・テニスのチームを各クラスで作り、優勝を目指してトーナメント戦を行います。勝っても負けても楽しい試合が、学校のすべてグラウンド・コート・体育館を利用して行われます。

中3修学旅行

中3修学旅行

中3修学旅行は、山陽方面へ出かけます。姫路城や倉敷、宮島などの史跡を訪れるとともに、広島では戦争の現実と平和の尊さについて学習します。

附属戦

附属戦

附属戦は、学習院の男女高等科と筑波大学附属高校との運動部を中心とした伝統ある総合定期戦です。女子部は男子部とともに応援団を結成します。運動部に所属していない生徒も、一般種目に参加することができます。中等科生徒は温習日(休校)となりますが、沢山の生徒が応援に参加します。

高I八ヶ岳林間学校

高Ⅰ八ヶ岳林間学校

高Ⅰ八ヶ岳林間学校は、長野県白樺湖近くの宿舎を拠点に、高Ⅰ全員が3泊4日の行程で、登山・自然散策を通じ自然の美しさと厳しさを体験します。特に登山は各人の体力に応じ、5~6コースが設定されており、自信のある生徒は蓼科山(2,530m)山頂を目指します。

中1 みなかみ自然学校

中1 みなかみ自然学校

みなかみ自然学校は、女子中等科に入学した生徒にとってはじめての宿泊行事です。2泊3日の行程で、群馬県みなかみ町にて行われます。豊かな自然の中で自分を見つめ、友人たちとの生活を通して思いやりの心を育み、集団の中での規律を学びます。

中等科沼津臨海学校(*)

中等科沼津臨海学校は、静岡県沼津市にある学習院の沼津游泳場を利用して中2、中3の希望者を対象に4泊5日で行われます。沼津游泳場は、旧御用邸記念公園に隣接する約2万3千㎡の松林内にあります。毎年多くの生徒が約3Kmの遠泳に挑戦し、達成感を得ています。

イートン・サマースクール(*)

イギリス屈指の名門・イートン校における約3週間の夏期研修プログラムです。毎年中3・高Ⅱの生徒40名が参加し、定評ある語学研修を中心にイギリス各地の小旅行を含めた総合的なイギリス文化体験学習を行ってきました。女子部専任教諭も同行します。

二学期の行事

  • 漢字読み書き調査
  • 運動会(非公開)
  • 開院記念日
  • 八重桜祭(文化祭)
  • 芸術鑑賞会
  • 高Ⅱ関西修学旅行
  • 中1お茶会
中等科沼津臨海学校

運動会

学年対抗・クラス対抗の種目に各学年のダンスの授業の発表を織り交ぜ、生徒全員が参加して総合優勝を目指して競い合います。在学生の保護者の方以外は非公開の行事です。

八重桜祭(文化祭)

八重桜祭(文化祭)

文化部・クラス・有志の各団体が日頃の活動の成果を発表します。女子部では唯一の公開行事で、特に総務委員会が企画・運営する「学校案内コース」が好評です。期間中は入試に関する質問コーナーも開設しています。

高Ⅱ関西修学旅行

奈良・京都で日本の伝統文化に触れ、日本の歴史に対する認識を深めます。卒業生への様々なアンケートの中で「高校生活で最も楽しかった行事」のトップを飾るのは、いつもこの4泊5日の修学旅行です。

三学期の行事

  • 中等科 百人一首大会
  • 高Ⅰ・高Ⅱ 能楽鑑賞会
  • 送別学芸会
  • 卒業式
  • 中等科スキー教室(*)
中等科百人一首大会

中等科百人一首大会

図書委員会が中心になって企画・運営を行う行事です。中等科全体で楽しみながら、古典の世界への思いを深めます。

送別学芸会

卒業を間近に控えた高Ⅲ生徒のために、中1から高Ⅱまでの各学年がコーラスや劇を披露して、これまでの感謝の意を表します。

中等科スキー教室(*)

中2・中3の希望者を対象に、山形県の蔵王スキー場において4泊5日の日程で行われます。SAJの指導員資格を持つ、本校専任教諭を中心に指導が行われます。

年度によって実施時期を変更する場合がございます。
(*)…希望者のみの参加となります。

女子中・高等科の生活についてさらに知る

ページトップへ