学習院奨学基金
学習院大学学費支援給付奨学金(令和5年度)
国際社会科学科 2年
奨学金に応募した理由(きっかけ)は何ですか?
家計状況が主な応募理由です。私の父は自営業者のため、収入の波が大きく、コロナショック以降は収入が大きく減少し家計が苦しい状況にあります。また、最近母が重い病気を罹ってしまい、家計の困窮度が以前にも増して上がっていました。
それでも両親は私のためにお金を工面してくれると言っていますが、学費を負担できる経済状況ではなく、現在は貸与型の奨学金も借りています。両親の負担を少しでも減らすために、奨学金に応募いたしました。

奨学金は学生生活にどのように役立ちましたか?
奨学金をいただいたことで、ひとまず1学期間は安心して大学に通い続けることができるようになりました。後期の学費は、納付期日までに支払いができなさそうでしたので、延納願を出した上でお金の工面が間に合わなかったら、今後の在籍に関して大学に相談させていただこうと思っていました。まだまだお金の不安は付いて回りますが、ご支援のおかげで今年度中は学生生活が継続できそうです。
寄付者へのメッセージ(お礼)
この度は私たち学生のためにご支援いただきまして誠にありがとうございました。私のように金銭的に助けられた学生だけでなく、金銭的には困窮していなくとも夢に向かって進むための手助けとなった学生など、多くの学生が奨学金をいただけたことでより良い学生生活を送る機会を得られたと思います。皆様のご厚意にお応えできるように、有意義な学生生活を送りたいと思います。
閉じる