
国際交流センターでは外国人学生の皆さんを対象に、次のような行事を行っています。各詳細については、G-Portや、国際交流センター内の個人フォルダなどでお知らせします。
毎年4月上旬に、外国人学生の新入生を対象に、在留関係や奨学金についての説明を中心としたオリエンテーションを行っています。1年生の外国人留学生は、必ず参加してください。
日時: | 平成27年4月3日(金) 10:00~11:00 |
---|---|
場所: | 中央教育研究棟-401 |
留学生懇親会(春のパーティー)は4月下旬〜6月上旬、国際交流親睦会(冬のパーティー)は、2月中旬に開催予定です。
外国人学生の皆さんに、キャンパスでは触れることの少ない日本の歴史や文化、自然に対する理解をより深めてもらうため、社団法人霞会館より助成金をたまわり、伝統芸能の鑑賞会や、
東京近郊の歴史的地域の一日見学旅行を行っています。
各詳細や申込みについては、その都度、G-Portや、国際交流センター内の個人フォルダなどでお知らせします。
歌舞伎鑑賞教室平成26年度
文楽鑑賞教室平成25年度
大相撲観覧会平成24年度
春のバス旅行平成26年度
秋のバス旅行平成26年度
本学に留学中の留学生を対象に、本学学生の家庭へホームステイする機会を提供します。詳細については、ホームステイが行われる長期休業前に、G-Port等を通じて知らせします。
滞在先: | 学習院大学の日本人学生と、そのご家族がホストファミリーです。 |
---|---|
期間: | 長期休業中の1週間等 |
参加費: | 無料(朝食、夕食、寝具などが提供されます。交通費等、個人的な費用は自費です。) |
参加実績: | 4人(平成26年度(夏季休暇)) |
学習院大学が所在している豊島区では、外国人に日本の家庭を紹介する目的で、ホームビジット事業を行っています。
国際交流センターでは、平成25年度より、豊島区文化観光課と連携し、このホームビジットへの参加者を募集しています。詳細については、その都度、G-Port等を通じて知らせします。
滞在先: | 豊島区の一般家庭がホストファミリーです。 |
---|---|
期間: | 半日 |
参加費: | 無料(交通費等、個人的な費用は自費です。) |
参加実績: | 7人(平成25年度(2月)4人、平成26年度(6月)3人) |