外国人招聘研究者略歴

 

氏 名 デイビッド・B・グレイシー 二世 (David B. Gracy U)

 

現 職 テキサス大学オースチン校情報学部アーカイブズ学教授(アメリカ合衆国)

 

学 歴 

1963テキサス大学オースチン校にて学士号取得(歴史学)

1966 テキサス大学オースチン校にて修士号取得(歴史学)

1971テキサス工科大学にて博士号取得(歴史学)

 

職 歴

1959         テキサス大学オースチン校大学アーカイブズ助手

1961-1963テキサス大学オースチン校大学アーキビスト

1966-1971テキサス工科大学アーキビスト

1970-1971テキサス工科大学歴史学部非常勤講師

1971-1976ジョージア州立大学南部労働アーカイブズ大学アーカイブズ助教授兼アーキビスト

1971-1976ジョージア州立大学都市生活学部助教授

1976-1977ジョージア州立大学都市生活学部准教授兼アーキビスト

1977-1986テキサス州立公文書館長

1980-1981テキサス大学オースチン校図書館情報学大学院講師

1982-1985テキサス大学オースチン校図書館情報学大学院上級講師

1986-現在  テキサス大学オースチン校図書館情報学大学院(のち情報学部)アーカイブズ学

教授。うち2000-2004附属文化記録センター長、1991-1995副学部長

 

以上の他、アリゾナ大学情報資源図書館学部、サンホセ州立大学図書館情報学部、サンタマリア連邦大学(ブラジル)、フィリッピン大学、香港科学技術大学などで教鞭をとる。

 

アーカイブズ関係専門活動(一部)

1972-1974ジョージア州アーキビスト協会会長

1982-1983アメリカアーキビスト協会副会長

1983-1984アメリカアーキビスト協会会長

1989-1996国際アーカイブズ評議会(ICA)専門職教育研修部会委員

1996-2000国際アーカイブズ評議会(ICA)専門職教育研修部会副部会長

1998-1999アメリカアーキビストアカデミー副会長

1999-2000アメリカアーキビストアカデミー会長

 

著作物                               

Archives and Manuscripts: Arrangement and Description (Chicago: Society of American Archivists,

1977) のほか極めて多数。日本語で読める論文として「アメリカ合衆国におけるアーキビスト

養成 」(全史料協『記録と史料』第4号、特集「育てアーキビスト」、19939月)がある。