印刷用 ファイル

一般講演: 発表 30 分 + 質問 15 分

1月6日 (土)

* 会場 学習院創立百周年記念会館

9:00 森澤 理之 大阪経済法科大学教養部 Something Doubly Spinning Solution

9:45 井口 英雄 日本大学理工学部 ブラックダイリングの諸性質

10:30 休憩

10:50 小玉 英雄 京都大学基礎物理学研究所 Comments on a higher-dimensional C metric

11:35 坂井 伸之 山形大学地域教育文化学部 Qボールの安定性とカタストロフィー

12:20 椎野 克 東京工業大学 代数的重力の量子化

13:05 昼食

* 会場 南1号館 108 号室

14:30 特別講義 1

芥川 和雄 東京理科大学 山辺の問題, Positive Mass Theorem および山辺不変量 I

16:00 休憩

16:20 特別講義 2

芥川 和雄 東京理科大学 山辺の問題, Positive Mass Theorem および山辺不変量 II

17:50 終了

1月7日 (日)

* 会場 南1号館 108 号室

9:00 特別講義 3

芥川 和雄 東京理科大学 山辺の問題, Positive Mass Theorem および山辺不変量 III

10:30 休憩

10:50 特別講義 4

芥川 和雄 東京理科大学 山辺の問題, Positive Mass Theorem および山辺不変量 IV

12:20 昼食

* 会場 学習院創立百周年記念会館}

13:50 招待講演 1

Istvan Racz 京都大学基礎物理学研究所 Part I: On the Rigidity of Stationary Black Hole Spacetimes

15:20 休憩

15:40 中尾 憲一 大阪市立大学 Relativistic gravitational collapse of cylindrical dust

16:25 成田 誠 国立台湾大学 曲がった時空上での非線形波動について

17:10 花見 仁史 岩手大学 古典的場の理論での超対称性

17:55 終了

19:00 懇親会

1月8日 (月)

* 会場 学習院創立百周年記念会館

8:45 原田 知広 立教大学理学部 暗黒エネルギー宇宙における自己相似解の分類

9:30 前田 秀基 早稲田大学理工学研究科 暗黒エネルギー宇宙における自己相似的ブラックホールあるいはワームホールの可能性

10:15 光田 英司 名古屋大学CG研 一様な完全流体の重力崩壊に対する自己相似解の不安定性:新しい臨界現象の示唆

11:00 休憩

11:20 招待講演 2

Istvan Racz 京都大学基礎物理学研究所 Part II: On the uniqueness of stationary black holes: In a new framework

12:50 昼食

14:00 斉田 浩見 大同工業大学 Nonequilibrium phenomena in black hole evaporation

14:45 井田 大輔 学習院大学 Topology change of black holes

15:30 休憩

15:40 栗田 泰生 大阪市立大学 歪んだホライズンを持つ5次元荷電ブラックホール解析解の熱力学とその周辺

16:25 木村 匡志 大阪市立大学 Kaluza-Klein Multi-Black Holes

17:10 富沢 真也 大阪市立大学 エグチ・ハンソン空間上の合体するブラックホール解

17:55 終了