露天堀(遠景)




場所未特定


 露天掘とは炭層を覆っている地表の土砂及び頁岩(けつがん)を剥離し、採炭を行う方法である。撫順炭坑の多くは炭層が浅いため、露天掘が最も適切であった。





bujun_geore_032:(撫順)広大なる露天堀の一部


階段状の露天堀の様子を撮った写真。

古絵はがき(表)

古絵はがき(裏)


bujun_geore_053:
(撫順)見渡す限り石炭の海、露天掘の盛観


階段状の露天堀を上から眺望した様子。上の外縁部ではエキスカベーター、手前のほうではいくつかのダイナマイト充填装置、底のほうでは炭鉱を搬出するトロッコが見える。

古絵はがき(表)

古絵はがき(裏)


bujun_geore_055, 071:
(撫順)大地を覆す大作業露天堀作業の現況


やや下からの角度から階段状の露天堀を撮った写真。レールとトロッコによる搬出と巻揚げの様子が確認できる。

古絵はがき(表)

古絵はがき(裏)


bujun_geore_060:(撫順)白日下の採炭露天堀作業の景観


露天堀の最下部における作業風景を中心に撮った写真。手前の左側には石炭を搬出するトロッコ、レールの向かい側にダイナマイト充填作業中の労働者の姿が写っている。

古絵はがき(表)

古絵はがき(裏)


bujun_geore_072:
(撫順)絶大なる階段的掘鑿工事による露天堀の現状


階段状の露天堀の様子を撮った写真。

古絵はがき(表)

古絵はがき(裏)