国立国会図書館デジタルコレクション
概要
国立国会図書館デジタルコレクションは、国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです(収集・保存したウェブサイト、CD/DVD等のパッケージソフトは除く)
(1)古典籍資料(貴重書等)∥博士論文∥官報∥新聞∥憲政史料∥日本占領関係資料∥プランゲ文庫∥歴史的音源∥科学映像)
(2)電子書籍・電子雑誌:オンライン資料収集制度に基づき収集した資料を含め、当館が収集したインターネット上の刊行物(ウェブサイトに掲載された白書、年鑑、報告書、広報誌、雑誌論文など)を収録しています。
詳細な説明はこちら
【図書館向けデジタル化資料送信サービス】
国立国会図書館デジタルコレクションのうちインターネット公開されておらず、図書館内の特定パソコンから全文閲覧できるタイトルがあります。
【利用資格】
- ・学習院所属の教職員(非常勤講師含む)、学習院大学所属の学部生、院生限定です。
- ・利用の際は大学図書館2階レファレンス・カウンターへの申請が必要です。
- ・有料でプリントアウトも可能ですが(図書館スタッフによる代行)、著作権法の範囲内でのみ受け付けます。
サービス時間はこちら
補足:使いたいデータベースの名称をクリックすると直接アクセスできます。
詳細
名称 | 国立国会図書館デジタルコレクション |
---|---|
資料タイプ | 図書、雑誌 |
主な言語 | 日本語 |
利用範囲 | 大図2Fカウンター |
同時アクセス数 | 3 |
ログアウト要否 | 不要 |
備考 |