卒業生インタビューGraduates
学習院大学法学部の卒業生は、大学で身に付けた能力を生かして、様々な分野で活躍しています。
ここでは卒業生の一日に密着!卒業生の働き方を通して、自分の未来の姿に思いを巡らせてみてはいかがでしょうか。

株式会社国際協力銀行
企画部門
法務・コンプライアンス統括室
金融法務課
専任主任
(取材当時)
大学時代の先生の教えが今でも心の支えとなっています
法学部法学科 1985年卒業
石渡 久代

日本経済新聞社
編集局
政治部
記者
大学時代の先生方には今もお世話になっております
法学部政治学科 2009年卒業
学頭 貴子

株式会社JTBビジネス
トラベルソリューションズ
仕入販売部・仕入発券課
社会に出ても密な関係を持つOB・OGネットワークは魅力です
法学部法学科 2017年卒業
小坂 亮太

鳥飼総合法律事務所
弁護士
国立千葉大学法科大学院
講師(租税法)
優秀な先生について法律の奥深さを学べる学校
法学部法学科 1997年卒業
佐藤 香織

横浜市市民局
広報相談サービス部
広報課
自治体でもグローバルな視点は重要な時代
ゼミでの学びが生きています
法学部政治学科 2010年卒業
新谷 惠理子

MS&AD インシュアランスグループ
ホールディングス株式会社
人事・総務部 文書・法務室 課長
三井住友海上火災保険株式会社
総務部 法務チーム 課長
拡がり続ける企業法務の仕事に法学科での学びは今も活きています
法学部法学科 2001年卒業
浜 一平

株式会社集英社
週刊「少年ジャンプ」編集部 主任
少年ジャンプ+担当
政治学科で学んだ分析力がマンガ作りでも役に立っています
法学部政治学科 2005年卒業
籾山 悠太

トヨタファイナンシャルサービス株式会社
事業企画グループ
グループバイスプレジデント
(取材当時)
ゼミで学んだ「信じるな、疑ってかかれ」はいまでも仕事に生きています
法学部政治学科 1988年卒業
百瀬 裕
Back number

大田区役所
戸籍住民課
戸籍住民担当
主事
(取材当時)
法学部法学科 2013年卒業
稲田 萌子

独立行政法人 国際協力機構(JICA)
アフリカ部 アフリカ第三課
主任調査役
(取材当時)
法学部政治学科 1994年卒業
加藤 真理

読売新聞東京本社
長野支局
記者
(取材当時)
法学部政治学科 (FTコース) 2011年卒業
大学院 政治学研究科 2014年修了
小池 望

新日鐵住金株式会社
厚板営業部 主査
新日鐵住金本社労働組合 組合長
(取材当時)
法学部法学科 2005年卒業
小林 正典

株式会社三井住友銀行
法務部
部長代理
(取材当時)
法学部法学科 2004年卒業
法科大学院 2006年修了
髙梨 俊介

MC Aviation株式会社
民間航空第三部
課長(三菱商事株式会社より出向中)
(取材当時)
法学部政治学科 (FTコース) 2010年卒業
多胡 遼太郎

大和ハウス工業株式会社
東京本社
集合住宅事業推進部
営業統括部
CRE・PRE推進部
主任
(取材当時)
法学部法学科 2007年卒業
原田 照子

横浜市旭区役所
総務部区政推進課
(取材当時)
法学部政治学科 2011年卒業