学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻
学習院大学
文学部トップ
哲学科トップ
哲学専攻の紹介
スタッフ
入試情報
研究活動
リンク
サイトマップ
学会・研究会
日本哲学会
http://philosophy-japan.org/
日本倫理学会
http://jse.trustyweb.jp/
日本西洋古典学会
http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/classics/CSJ/csjJ.html
日本の西洋古典学の中心。
日本思想史学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ajih/
日本思想の歴史的研究
日本印度学仏教学会
http://www.jaibs.jp/
インド思想、仏教思想の研究
中国社会文化学会
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/ASCSC/index.html
中国思想を初めとする中国研究
日本現象学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/paj2/index.html
実存思想協会
http://www11.ocn.ne.jp/~jitsuzon/frameset/index.html
美学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/bigaku/
ギリシャ哲学セミナー
http://wwwsoc.nii.ac.jp/gps/
ギリシア哲学研究会
http://homepage3.nifty.com/doxa/gp/index.html
比較的若手中心の研究会です。
古代哲学会
http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/ancphil/methodos/index.html
International Plato Society
http://www.platosociety.org/
2010年の大会は東京で開催されます。
中世哲学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsmp/index.html
日本イギリス哲学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsbp/
日仏哲学会[作成中]
スピノザ協会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/spinoza/
ライプニッツ研究会
http://phil.flet.keio.ac.jp/person/nakagawa/Leibniz/index.html
日本ライプニッツ協会
http://phil.flet.keio.ac.jp/person/nakagawa/Leibniz/index.html
日本ヘーゲル学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/hegel_jp/
日本フィヒテ協会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/fichte/index.html
日本シェリング協会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/slg-g-jp/
日本ヤスパース協会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsj/index.html
ハイデガー・フォーラム
http://www.shujitsu.ac.jp/shigaku/hf/index.htm
ハイデガーの思索を軸としつつも、関連する哲学の問題、哲学史をも幅広く視野に入れて、年一回の大会にて討論を行う。
ハイデガー研究会
http://heidegger.exblog.jp/
月一回の輪読会を中心に活動。希望者は随時、研究発表も行う。
ベルクソン哲学研究会
http://berutetsuken.net/
若手中心の研究会。年二回研究発表を行う。
メルロ=ポンティ・サークル
http://www.merleau.jp/
メルロ=ポンティを中心にフランス現象学を研究。
西田哲学会
http://www.nishida-philosophy.org/
西田幾多郎とその周辺について研究。
多摩哲学会
http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~tsuchi/tamaphil-top.html
多彩な研究発表の場。多摩地域に限定されているわけでは全くありません。
国立情報学研究所 学協会情報
http://wwwsoc.nii.ac.jp/
各種学会・研究会のHPがリンクされています