学習院大学の就職力
34/71
金融業界に強い学習院大学 業界別就職先を見ると、銀行、保険、証券といった金融業界に360人(2012年度実績)が内定している。伝統的に金融業界に内定者が多く、この数字は率直に学習院大学の就職力を物語っているといえよう。 また、学生数にも着目していただきたい。1学年約2000人という比較的小規模の大学であり、これは、さまざまな就職支援が一人ひとりの学生に行き届きやすいという点で見逃せない。それに加え、就職支援プログラムの数も個々の学生のニーズに応じて大小100以上用意しているという充実ぶり。面接対策セミナーをはじめ、各種就職支援プログラムに370人を超えるOB・OGが参加し、社会で必要となる知識やスキルを直接指導していることも学習院大学の就職力を語る上で特筆すべきことだろう。業界別内定者数や就職支援プログラム数、学生数などの数字から学習院大学の就職力をひもといてみます。2012年度2011年度2010年度企業名人数企業名人数企業名人数1(株)三井住友銀行361(株)みずほフィナンシャルグループ251(株)三菱東京UFJ銀行272(株)三菱東京UFJ銀行301(株)三菱東京UFJ銀行252日本生命保険(相)263(株)みずほフィナンシャルグループ263(株)りそな銀行213(株)みずほフィナンシャルグループ174(株)りそなグループ224(株)三井住友銀行183埼玉県市町村(除:さいたま市)175ソフトバンク(株)185埼玉県市町村(除:さいたま市)175(株)りそな銀行156東京23特別区人事委員会136千葉県市町村(除:千葉市)156日本郵便(株)147東日本旅客鉄道(株) 117日本生命保険(相)137(株)三井住友銀行137千葉県市町村(除:千葉市)118東京23特別区人事委員会128東京海上日動火災保険(株)129(株)千葉銀行 109(学)学習院108東京23特別区人事委員会129埼玉県市町村(除:さいたま市)109警視庁1010(学)学習院11 10警視庁11数字でみる学習院大学の就職力金融業界への内定者数(2012年度)人業界別内定者数(2012年度)36034過去3年の内定者の多い企業10位金融(25.2%/360人)新聞・放送・出版・情報通信(14.2%/203人)卸売・小売(13.0%/185人)サービス業(10.9%/156人)製造(9.5%/135人)教育(6.0%/86人)公務(5.7%/81人)観光業(3.6%/52人)運輸・倉庫(3.6%/52人)不動産業(3.3%/47人)建設業(2.9%/42人)医療・福祉(1.1%/15人)家業・起業(0.4%/5人)その他(0.5%/7人)2012年度の業界別内定者数を見ると、1位が金融業界の360人。次いで、新聞・放送・出版といったマスコミや情報通信業界の内定者が203人と多い。
元のページ