法学部卒業生_デジタルブック
3/20
葉興業銀行で入社7年目を迎えた中島美佳さんは、各種相談窓口での業務を担当している。 例えば、お客さまに子どもが生まれた際、学資保険を勧めたうえで顧客本人の保険の見直し、将来の住宅購入に向けた貯蓄の相談にのるなど、相談内容は多岐にわたる。投資信託や個人年金保険といった多種多様な商品のなかから、何を提案するか、どのように組み合わせるかは、ファイナンシャルプランナーの資格をもつ中島さんの腕の見せどころだ。 「形のない商品を扱う銀行なら、自分自身の言葉や態度で勝負できそうだと、銀行を志望しました。お客さま一人ひとりと真摯に向き合うことで信頼を得てライフプランを提案する仕事には、とてもやりがいを感じています。ただ、お客さまの人生を左右することもありますから、商品のご提案には責任も感じますね」 窓口を訪れる顧客の年齢はさまざま。幅広い層に対応できる高いコミ千顧客一人ひとりの人生と向き合う千葉興業銀行 中島美佳銀行の相談窓口で、営業業務を担当する中島美佳さん。大学時代に培った自ら考え自ら動く力、そして広く社会を見る目を活かして、顧客に対応している。GRADUATE'S VOICEMika Nakajima●2007年法学科卒業。同年4月に千葉興業銀行入社。同行新八千代支店、津田沼支店を経て、2013年4月から勝田台支店に所属。現在、指導職となり、後輩の育成も担っている。勝田台支店 業務課050Faculty of Law
元のページ