ニセ科学フォーラム 2009 のお知らせ

当日のプログラム(pdf ファイルです)

懇親会についての案内を掲載しました。下をご覧ください。

受付締切のお知らせとお詫び: たいへん多くの方にお申し込みをいただき、現時点での申込者数が会場の定員に達してしまいました。 たいへん申し訳ありませんが、この時点で参加受付を締め切らせていただきます。 ご迷惑をおかけすることをお詫びいたします。(11月12日11時)


今年も「ニセ科学フォーラム」を開催します。 広く一般の方を対象に、私たちのまわりにあふれる「ニセ科学」について考えていこうという集まりです。

今回は、初めての大阪での開催です。 「ニセ科学」批判の基本姿勢や問題点を整理するとともに、教育への影響を議論し、また実際の訴訟の経緯の報告もおこないます。 さらに、ゲストとして大阪大学の藤田さんをお招きし、「脳科学」に関わる「ニセ科学」についてお話していただきます。

以前から「ニセ科学」問題に関心を持っている皆さんだけでなく、新たに興味を抱いた皆さんにも気軽に参加していただきたいと思っています。

主催 ニセ科学フォーラム2009実行委員会 / 大阪大学21世紀懐徳堂

日時・会場

2009 年 11 月 23 日(月曜日・祝日) 13:00-16:30 (12:30 より受付)

大阪大学中之島センター 10F 佐治敬三メモリアルホール

プログラム

 「ニセ科学のある風景」 菊池誠(大阪大学サイバーメディアセンター)
 「教育の世界にはびこるニセ科学」 左巻健男(法政大学生命科学部)
 「ニセ科学を巡る批判的言論における不法行為責任 名誉毀損訴訟の報告」 天羽優子(山形大学理学部)
 「大学で扱う科学とニセ科学」 飯島玲生(大阪大学 scienthrough(学生団体))
 「脳の迷信」 藤田一郎(大阪大学生命機能研究科)
  全体討論

懇親会

フォーラム終了後、懇親会を開催します。

懇親会には 50 名近い方にご参加いただけることになりました。

会場から一駅のところにある大きめの「安い」居酒屋を予約しました。場所については当日説明します。 会費は3000円です。フォーラムの受付の際に徴収する予定ですので、おつりのないようにご用意くださいますようお願いします。

お申し込み方法

会場定員に達したため、申し込みは締め切らせていただきました。ご了承ください。

お問い合わせ先

ニセ科学フォーラム 2009 事務局 nisekagaku09@gmail.com



「ニセ科学フォーラム 2009」実行委員会:菊池誠(代表、大阪大学)、左巻健男(法政大学)、天羽優子(山形大学)、小波秀雄(京都女子大学)、田崎晴明(学習院大学)
ページ管理者:田崎晴明
学習院大学理学部物理学教室
田崎晴明ホームページ

hal.tasaki@gakushuin.ac.jp