研究科紹介 - 法務研究科長の挨拶
本法科大学院は、定員30名の小規模法科大学院でありながら、開設以来200名を超える法曹を輩出してきました。本法科大学院の特徴としてまず挙げることができるのは次の3点です。
第1に、充実した教授陣を揃えています。
経験豊かな実務家教員と優れた研究実績をあげている研究者教員が、行き届いたカリキュラムの下で教育を行っており、各教員にはオフィスアワーなどの機会に直接質問をすることができます。また、弁護士として活躍する修了生から親身な指導を受けることもできます。
第2に、徹底した少人数教育を行っています。
1学年の定員30名の小さな法科大学院であることから、教員と学生との距離も近く、教員と学生との対話型授業を通じて、非常に密度の濃い指導が展開されています。
第3に、勉学にふさわしい環境を整備しています。
キャンパスは、山手線目白駅徒歩30秒という交通至便な地にあり、個々の学生には専用の机、本棚、ロッカーが割り当てられています。様々なオンラインデータベースや充実した蔵書を誇る法経図書センターも利用可能です。修了後も、法務研修生・法務研究生として落ち着いた学習環境を引き続き利用することが可能です。
学習院大学の豊かな伝統のもと、真のプロフェッショナルと呼べる法曹を養成します。
法務研究科長 神前 禎