国立国会図書館サーチ(NDLサーチ)
概要
国立国会図書館,公共図書館,大学図書館やその他の学術研究機関が所蔵する,貴重書・公文書・議会議事録・写真・映像・文化財などのデジタル資料を一括して検索できます。
補足:使いたいデータベースの名称をクリックすると直接アクセスできます。
詳細
名称 | 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ) |
---|---|
資料タイプ | 蔵書目録 |
主な言語 | 日本語 |
利用範囲 | 無料公開 |
同時アクセス数 | 無制限 |
ログアウト要否 | 不要 |
備考 | 検索対象はこちら 【主な検索対象】 国文学研究資料館 古典とそれに関連する人物,芸能などに関する論文,画像や所在情報を検索できます。 国立国会図書館デジタルコレクション 国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。内容は絶版などで入手困難な図書、古典籍、雑誌、博士論文などです。(収集・保存したウェブサイト、CD/DVD等のパッケージソフトは除く)学習院大学は図書館向けデジタル化資料送信サービスに参加しております。 詳細は国立国会図書館デジタルコレクションの項目をご覧ください 国際日本文化研究センター 日本文化に関する書籍,写真,日本美術,家族史・人物史などに関するデータベースを検索できます。 国立公文書館 国立公文書館が保存している,公文書,古文書,絵図,絵巻物,写真などを検索できます。 国立国語研究所 言語コーパス,日本語研究に関する論文情報,日本語学習者会話データベースなどを検索できます。 国立歴史民俗博物館 国立歴史民族博物館が所蔵する日本の歴史・文化の研究に関する古文書,錦絵,標本と,研究成果を検索できます。 国立民俗学博物館 国立民俗学博物館が所蔵する標本に関する情報や画像データ,標本の解説記事などを検索できます。 リサーチナビ 国立国会図書館が作成した,テーマごとに役立つ本やデータベース,インターネットのサイトなどをまとめた,「調べ方を調べる」ためのページです。「どうやって調べたらいいかわからない」ときは,まずはこのサイトを利用してみてください。 レファレンス共同データベース 全国の図書館に寄せられた「○○について調べているのだけれど,調べ方がわからない」といった質問と,その回答をまとめたQ&A集です。 |