学習院大学 スポーツ・健康科学センター

授業紹介

HOME>トレーニングルーム関連

トレーニングルーム関連

トレーニングルームの利用について

本学の学生・教職員は、初心者講習会を受講すると、どなたでもトレーニングルームを利用できます。トレーニングルームではエアロバイク、筋力トレーニングマシーン、フリーウエイトなどを完備しています。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、測定室の利用は中止しています。
また、インストラクターも常駐しており、初心者の方でも安心してご利用いただけます。

以下の注意事項をよく読み、感染症対策に十分留意しながらご利用ください。
======
◆注意事項
・2020年度以降、新型コロナ対策用の講習会を受講した学生および教職員のみ利用できます。
・体調の悪い場合や、身近に感染者や濃厚接触者がいる場合には利用を控えてください。
・来室時は、受付にて学生証/教職員証を提出、検温・消毒を実施後にトレーニングに移ってください。
・在室の上限人数に達している場合、入室をお断りする場合があります。
・トレーニングルーム内では原則としてマスクを着用してください。
・ルーム内での会話は最小限にとどめてください。
・部活動等での団体利用は禁止(コロナ禍以前から)となっています。多人数でまとまって来室しないでください。
======

場所

場所は西2号館地下2階となります。
なお、地下2階入口では学生証・教職員証が必要です。
ICリーダーに学生証・教職員証をタッチして入館・退館してください。

トレーニングルーム開室時間

利用可能時間:11時30分〜19時30分(長期休暇期間)
         9時〜20時30分(通常授業時)
ただし、授業時間帯、講習会の時間帯は受講者のみの利用となりますので、一般利用はできません。
詳しい開室時間(9月〜10月分)はこちらをクリック
トレーニングルーム開室時間

トレーニングルーム講習会について

初心者講習会を受けていないと、トレーニングルームは利用できません。
講習会の定員は1回につき30名です。
また、新型コロナウイルス発生後はマシンの消毒等コロナ対応が含まれます。
2020年4月以降トレーニングルームの利用がない学生は、上級生も含め全員が受講対象となります。
受講を希望する方は、トレーニングルームに来室し、講習会の予約をしてください。
講習会予約の際、本人確認のため学生証を確認します。必ず持参してください。

講習会のスケジュールは、以下の通りです。
状況によっては、講習会を追加、あるいは対象を変更する場合があります。

準備するもの:マスク、運動のできる服装、体育館シューズ(室内履き)、筆記用具
講習会の会場はトレーニングルームですので時間に遅れないように来てください。

トレーニングルーム(内線:2438)

講習会日程(9〜10月分)

○初心者講習会(10月)
    12日(19時30分〜)、24日(15時〜)
    

○特別講習会
    開催予定なし

トップへ