国際交流
国際交流の様子
協定留学


米国メリーランド州ボルチモアにある私立学校St. Paul’s Schoolとの留学協定を結んでいます。高等科からSt. Paul’s Schoolへは最大2名が1年間派遣されます。またSt. Paul’s Schoolから高等科へは、2名が4ヶ月滞在しています。
公認留学


所定の申請に基づいて外国の高等学校へ原則1年間留学する制度です。留学の成果が認定されれば、留学の単位として30単位を与えて留学期間の学年を修了したものとみなし、出国時の学年より一つ上の学年に編入が認められます。
その他の国際交流プログラム

留学派遣生支援プログラム
協定校St. Paul’s Schoolから招聘した教員によるワークショップやアカデミックスキル養成プログラムがあります。留学予定の生徒の留学準備を支援するとともに、留学から帰国した生徒のさらなるスキルアップを行っています。

プナホウスクール・サマープログラム
ハワイのプナホウスクール主催の国際交流プログラム(SGLI)。世界各国から集まった高校生達とグローバルな問題について議論を重ねます。通年で課題に取り組み、夏には高等科から選抜された3名の生徒が、約2週間に渡るプナホウスクールでの研修に参加します。