量子力学

私はかなり前から(時間の感覚が曖昧なのでなんでも「かなり前」と感じられてしまう)学部生向けの量子力学の講義を担当しており、いずれは量子力学の教科書を出版することを計画している。 ここでは関連して公開している素材をまとめておく。

公開している文書

演算子の定義域と自己共役性 (pdf 500kB、2021年1月29日更新)
執筆中の量子力学の教科書の付録。量子力学の数学的な定式化(の一部)についての解説。他にこういう解説がないようなので、この部分だけを公開。

非相対論的量子力学における生成・消滅演算子の方法(いわゆる「第二量子化」)の手引き (pdf 400kB、2023年10月16日更新)
タイトル通りの解説。学部の量子力学の知識だけを仮定して「第二量子化」を正確かつ明快に解説している。内容は標準的だが、こういう解説は(不思議なことに)内外に見当たらない。
この解説の主眼は生成消滅演算子を定義する 2 節以降なのだが、色々とコメントをもらい教えてもらううちに、1 節の波動関数の対称性の議論のところもかなり他にないしっかりとした内容になってしまった、というか、なった。

公開している講義

量子力学の講義の最初のあたり
2021年度の『量子力学1』の講義の初回に相当する部分(講義ノート、音声ファイル、動画ファイル)を公開しています。

量子力学の講義の最後のあたり
2020年度の『量子力学3』の講義の最後の三、四回に相当する部分(講義ノート、音声ファイル、動画ファイル)を公開しています。


田崎晴明
学習院大学理学部物理学教室
田崎晴明ホームページ

hal.tasaki@gakushuin.ac.jp