学習院大学 国際研究教育機構Global Exchange Office for Research and Education.

機構の紹介

スタッフ紹介

大出?尚子

≪前のページに戻る

大出?尚子

略歴
2000年3月 埼玉県立川越女子高等学校 卒業
2000年4月 筑波大学第一学群人文学類 入学
2004年3月 筑波大学第一学群人文学類 卒業
2004年4月 筑波大学大学院人文社会科学研究科歴史・人類学専攻 入学
2006年3月 修士(文学)学位取得
2006年4月 日本学術振興会特別研究員(DC1)
2010年3月 筑波大学大学院人文社会科学研究科課程修了、博士(文学)学位取得
2010年4月 筑波大学大学院人文社会科学研究科博士特別研究員
2010年4月 学習院大学東洋文化研究所「東アジア学」共創プロジェクト客員研究員
2010年6月 筑波大学人文・文化学群非常勤講師
2011年4月 茨城大学 大学教育センター非常勤講師
2012年4月 学習院大学東洋文化研究所客員研究員
2012年4月 茨城大学 大学教育センター非常勤講師
2012年8月 学習院大学東洋文化研究所PD共同研究員
2012年10月 学習院大学国際研究教育機構PD共同研究員(~2013年3月)
2013年4月 日本学術振興会特別研究員[北海道大学](現在に至る)
2013年4月 学習院大学国際研究教育機構客員研究員(現在に至る)
研究領域

近代中国東北史

主要業績
論文
  • 「「満洲国」国立中央博物館と「満洲国」の建国理念――副館長藤山一雄の「民族協和」構想――」,『社会文化史学』46,pp. 41-62,2004年
  • 「満鉄開拓科学研究所設立の経緯と調査研究活動」『満族史研究』4,pp.197-209,2005年
  • 「「満洲国」の博物館建設――国立博物館の成立過程と収蔵品――」『史境』55,pp. 48-63,2007年
  • 「藤山一雄の民俗展示場構想と満洲開拓政策」『文化資源学』6,pp. 41-51,2008年
  • 「満洲移民政策の転換と暉峻義等の調査研究活動」『史峯』11,pp.1-25,2010年
  • 「「満洲国」国立博物館の展示における「満洲色」の創出――高句麗・渤海・遼の古蹟調査を背景として――」『内陸アジア史研究』25,pp.121-142,2010年
  • 「日本の旧植民地における歴史・考古学系博物館の持つ政治性――朝鮮総督府博物館及び「満洲国」国立(中央)博物館を事例として――」『東洋文化研究』14,pp.1-28,2012年
単著書
  • 『「満洲国」博物館事業の研究』汲古書院,2014年
共著書
  • 「清室財産と清朝復辟?奉天故宮博物館の閉鎖をめぐって?」『世界の蒐集?アジアをめぐる博物館・博覧会・海外旅行』山川出版社,2014年
  • 「「満洲国」の博物館事業と帝国主義・植民地主義」石井正己編『博物館という装置?帝国・植民地・アイデンティティ』勉誠出版,2016年
国際学会
  • 「「満洲国」の歴史・考古学系博物館と民俗展示場」学習院大学東洋文化研究所主催国際シンポジウム《見せるアジア,見られるアジア――近代国家と博覧会・博物館》(東京:学習院大学国際会議場,2012年1月)
招待講演
  • 「「満洲国」国立中央博物館民俗展示場と「満洲開拓政策」」滋賀大学経済学部Asian Studies Workshop壱(滋賀大学経済経営研究所,2005年8月)
  • 「「満洲国」国立博物館の設立をめぐって」滋賀大学経済学部Asian Studies Workshop弐(滋賀大学陵水会館,2006年12月)
国内学会
  • 「「満洲国」の移民政策批判としての民俗展示場「北満の農家」について」文化資源学会第4回研究発表大会(国立西洋美術館講堂,2005年7月)
  • 「「満洲国」の博物館構想と満鉄開拓科学研究所」中国現代史研究会例会(明治大学,2005年9月)
  • 「「満洲国」の「民族協和」の理念と実相――満洲開拓政策を中心に――」日本現代中国学会修士論文発表会(法政大学,2006年5月)
  • 「満洲移民政策の転換と満鉄開拓科学研究所の設立」第4回戦後「満洲」史研究会(早稲田大学アジア太平洋研究センター,2006年7月)
  • 「「満洲国」国立博物館の成立過程と収蔵品――「日満(満日)文化協会」および清朝の遺臣たちの関与を中心に――」第44回日本アルタイ学会[野尻湖クリルタイ](藤屋旅館,2007年7月)
  • 「「満洲国」初期の文化事業と国立博物館の設立」第17回近現代東北アジア地域史研究会大会(東京経済大学,2007年12月)
  • 「日本の旧植民地における歴史・考古学系博物館の持つ政治性――「満洲国」国立(中央)博物館および朝鮮総督府博物館を事例として――」2011 年度学習院大学東洋文化研究所プロジェクト研究年次報告会[2010年度「東アジア学」共創研究プロジェクト研究報告](学習院大学,2011年5月)
  • 「清室財産管理問題と金梁の文物保護策?東三省博物館?奉天故宮博物館期の瀋陽故宮と古物陳列所?」北海道大学東洋史談話会(北海道大学,2015年7月)
  • 「瀋陽故宮と古物陳列所?文物の「運京」を中心に?」社会文化史学会大会(筑波大学東京キャンパス,2015年9月)
その他
  • 「国際シンポジウム「中国東北と日本――資料の現状と課題」参加記」『満族史研究』第4号,pp.225-231,2005年
  • 貴志俊彦・松重充浩・松村史紀編『20世紀満洲歴史事典』吉川弘文館、2012年(分担執筆)

≪前のページに戻る

ページの先頭へ↑