学習院大学 東洋文化研究所The Research Institute for Oriental Cultures

刊行物

年報『東洋文化研究』

『東洋文化研究』17号 2015.3

論  説
戦国時代における楚の都市と経済
柿沼陽平
朝鮮王朝英祖による「華人子孫」創出の背景
木村拓
法文及びディカー裁判所の判決から見た近代タイにおける妾の法的諸問題をめぐる考察
西田真之
資料紹介
上甲米太郎関係資料目録 ―植民地朝鮮での教員の日記
辻大和・富澤萌未
池田佐忠関係資料目録 ―植民地朝鮮慶尚道の写真を中心に
辻大和
未公開資料 朝鮮総督府関係者 録音記録(16)
東洋文化研究所所蔵 友邦文庫
1910 年代の朝鮮総督府
監修:宮田節子 校註:宮本正明、李正勲、通堂あゆみ、辻大和
【解説】朝鮮総督府初期の日本人官吏―形成過程・構造・心性…松田利彦
総督府時代を懐古して(1959.10.14)
寺内総督時代施政の実際に従事して(1963.11.06)
寺内総督時代の回顧(1)(1965.10.21)
寺内総督時代の回顧(2)(1965.11.18)
東洋文化講座「アジアの未知への挑戦――人・モノ・イメージをめぐって」講演録
「異人」イメージの政治性:18―19 世紀の清王朝と中央アジアの事例から
小沼孝博
私が朝鮮に向かいはじめたころ
宮田節子
ものから見る世界―博物館から考える
伊藤真実子
論  説
グローバル化時代の成長と福祉をめぐる韓国政治
磯崎典世
日本の議会における時間リソースと審議パターン
―国会・高知県議会とフランス国民議会の比較を通じて―
野中尚人
委縮した社会民主主義―韓国福祉国家の市民社会的基盤
大西裕
指示代名詞の中国語陝西方言における3 分法とその地理言語学的特徴(現場指示用法)
安部清哉
ページの先頭へ