事業紹介

年報

研究プロジェクトならびにGEM主催の講演記録、その他活動報告を公刊しています。

第36巻 2022年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉新型コロナの感染拡大と消費
〈英文〉COVID-19 Pandemic and Consumption
青木 幸弘
Yukihiro Aoki
徳吉 哲秀
Tetsuhide Tokuyoshi
乳井 瑞代
Mizuyo Nyui
〈日本文〉非線形構造モデル応用のための幾つかの留意点
〈英文〉Some considerations for nonlinear structural models
赤司 健太郎
Kentaro Akashi
〈日本文〉日本の電機産業の盛衰
〈英文〉The prosperity and decline of Japanese electronics industry
石井 晋
Susumu Ishii
〈日本文〉コロナ禍における加工食品流通サプライチェーンの混乱についての調査
〈英文〉A Study on Disruption of Processed Food Distribution Supply Chain in COVIC-19 Disaster
河合 亜矢子
Ayako Kawai
Kanchan Joshi
Prajakta Kare
〈日本文〉第二次世界大戦後の英領ボルネオにおける農村生活費調査について
〈英文〉Rural Costs of Living Surveys in British North Borneo after World War II
眞嶋 史叙
Shinobu Majima
イメルダ・タンバヤン
Imelda Tambayang
〈日本文〉大学発ベンチャーの設立・事業化・成長に関する国際比較:調査ノート
〈英文〉International Comparison on Establishment, Commercialization, and Growth of University-originated Ventures: Research Notes
米山 茂美
Shigemi Yoneyama
〈英文〉Comparative Institutional Analysis of Venture Ecosystems: A Progress Report Dimitry Rtischev
〈日本文〉日本の省エネ基準トップランナー制度のもたらすイノベーション:エアコン市場における「寸法基準」による歪みの可能性
〈英文〉Should Energy Efficiency Be Traded Off for Other Product Attributes?
渡邉 真理子
Mariko Watanabe
久保 研介
Kensuke Kubo

このページのトップへ

第35巻 2021年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉高次積分ブラウン運動の2次汎関数の分布
〈英文〉Distributions of Quadratic Functionals of Higher order Integrated Brownian Motions
田中 勝人
Katsuto Tanaka
〈日本文〉新規参入者の組織適応に向けた促進要因の総合的検討
― 組織社会化戦術と職場の社会的サポート、プロアクティビティの関係性 ―
〈英文〉An integrative study of determinants for organizational adjustment of newcomers: Examining the relationship between organizational socialization tactics, social support in the workplace, and proactivity.
竹内 倫和
Tomokazu Takeuchi

このページのトップへ

第34巻 2020年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉地域特産物の『美味しさ』を増幅する『ふるさと情報』の考察
〈英文〉Research of ”Hometown Information” that amplifies the deliciousness of region-specific foods
上田 隆穂
Takaho Ueda
竹内 俊子
Toshiko Takeuchi
〈日本文〉地理情報システム(GIS)を用いた要介護者と介護提供体制の地域間偏在とその決定要因に関する統計的分析
〈英文〉Statistical Analysis of Labor Productivity in Japanese Home Help
Industry :Evidence from Establishment-Level and GIS Data
鈴木 亘
Wataru Suzuki
〈日本文〉新薬における革新性の評価:
日米マッチト・データによる初期価格と価格ダイナミクスの分析
〈英文〉Price recognitions of innovativeness of new drugs
: An analysis of initial price and price dynamics using Japan-US matched data
西村 淳一
Junichi Nishimura
長岡 貞男
Sadao Nagaoka
孫 亜文
Yawen SUN
〈日本文〉企業の学習効果と無形資産
〈英文〉Firm Learning and Intangible Capital
細野 薫
Kaoru Hosono
滝澤 美帆
Miho Takizawa
山ノ内 健太
Kenta Yamanouchi

このページのトップへ

第33巻 2019年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉格付け手法の研究―コーポレート・ガバナンス格付けを目指して
〈英文〉Analysis of the Credit Rating Method-Aiming for Corporate Governance Rating
小山 明宏
Akihiro Koyama
〈英文〉Visualization of Time Series Change on Indonesia Economic Status by Provinces Yukari Shirota
Riri Fitri Sari
Alfan Presekal
Takako Hashimoto
〈英文〉On the Decline of R&D Efficiency Tsutomu Miyagawa
Takayuki Ishikawa
〈日本文〉OJT再考
〈英文〉On-the-Job Training Reconsidered
脇坂 明
Akira Wakisaka
〈日本文〉特許引用データ応用の新展開
〈英文〉New use of patent citations for research
和田 哲夫
Tetsuo Wada

このページのトップへ

第32巻 2018年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉企業の内部留保と現金保有について
〈英文〉Corporate cash holdings and retained earnings: A review of the research
金田 直之
Naoyuki Kaneda
山下 裕企
Hiroki Yamashita
〈日本文〉地方美術館を核とした地域活性化研究~山陰の地域活性化に貢献する足立美術館の成功プロセスに焦点を当てて~
〈英文〉A regional revitalization study of the local museum, Adachi Museum, as the core for San-in region of western Japan
上田 隆穂
Takaho Ueda
〈日本文〉研究室教育と博士研究者の生産性 : アンケート調査からの最初の知見
〈英文〉Laboratory education and the performance of postdoctoral researchers: Basic findings from the postdoc survey
西村 淳一
Junichi Nishimura
原 泰史
Yasushi Hara
〈日本文〉新規学卒就職者の職業的アイデンティティの発達的変化を促進する要因:縦断的分析
〈英文〉Examining Antecedents of Developmental Change in Vocational Identity among Newcomers in Japan: A Longitudinal Analysis
竹内 倫和
Tomokazu Takeuchi
〈日本文〉関税のパススルーに関する理論的基礎
〈英文〉A Theoretical Foundation of Tariff Pass-through
椋 寛
Hiroshi Mukunoki
伊藤 匡
Tadashi Ito
早川 和伸
Kazunobu Hayakawa

このページのトップへ

第31巻 2017年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉ドイツ・コーポレートガバナンス・コード最新版(2017年2月7日改定)―――ドイツ語原版からの翻訳―――
〈英文〉German Corporate Governance Code (2017.2.7)
―――Japanese Translation from German Original Version―――
小山 明宏
Akihiro Koyama
〈英文〉Endogenously determined location and entry timing in a continuous time spetial Cournot triopoly. Daisuke Shimizu
〈日本文〉大正10年および昭和11年の企業家ネットワークの研究―『日本全国諸会社役員録』(昭和11年版)の分析―
〈英文〉Entrepreneur Networks in prewar Japan: An Analysis of the National Directory of Corporate Executives(1936)
鈴木 恒夫
Tsuneo Suzuki
小早川 洋一
Yoichi Kobayakawa
〈日本文〉Guptaの母集団選択ルールに関するブートストラップ法
〈英文〉On the bootstrap for subset selection rule
福地 純一郎
Junichiro Fukuchi
〈英文〉The Salt Trail:inland trading routes of Borneo from a global history perspective Shinobu Majima Imelda Tambayang
〈英文〉FACTORS IN RURAL RESIDENTIAL PREFERENCE:THE DUSUN TAGAHAS COMMUNITIES IN ULU PAPAR,SABAH,MALAYSIA Fukiko Iwasaki
〈日本文〉進展する働き方の多様化と求められる雇用システム改革
〈英文〉Diversification of workers' types and reform of the employment system in Japan
山田 久(株式会社日本総合研究所 理事)
Hisashi Yamada
(The Japan Research Institute, Limited.)
〈日本文〉企業における多様な人材を活用するための人事管理
〈英文〉How does a diversification of employee change human resource management?
今野 浩一郎(学習院大学 経済学部教授)
Koichiro Imano
(Professor, Faculty of Economics, Gakushuin University)
〈日本文〉非正社員の活躍を促すマネジメント―非正規社員の無期転換雇用に向けた考察―
〈英文〉Management for Promoting Active Participation by Non-regular Employee- Improving the treatment for the regular employee converted from non-regular
松原 光代(学習院大学 経済学部 特別客員教授)
Mistuyo Matsubara
(Visiting professor, Faculty of Economics, Gakushuin University)
〈日本文〉制度を使う人・使わない人・経営者・患者さん…全員の満足を強く意識したワーク・ライフ・バランス
〈英文〉WLB in Hospital as Corporate Strategy
竹中 君夫(社会医療法人名和会医療福祉センター 法人本部人事主幹)
Kimio Takenaka
(Medical Corporation MEIWAKAI)
〈日本文〉イオンのダイバーシティ経営
〈英文〉AEON Diversity management
石塚 幸男(イオンリテール株式会社 取締役専務執行役員 管理担当)
Yukio Ishiduka
(AEON RETAIL Co., Ltd.)

このページのトップへ

第30巻 2016年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉新規学卒就職者のキャリア探索行動が個人―環境適合に及ぼす影響
:キャリア成熟の媒介効果
〈欧文〉The effects of career exploration behaviors on person-environment fit among newcomers in Japan.

竹内 倫和
Tomokazu Takeuchi

〈日本文〉発注先市場の選択と情報的な価格
~HFTが活躍する市場とダークプールなどの分析~
〈欧文〉Order Submission Strategies and Informative Price

辰巳 憲一
Ken-ichi Tatsumi

〈欧文〉Statistical Inference Associated with the Fractional Brownian Motion

Katsuto Tanaka

〈日本文〉ミスアロケーションと集計された生産性指標
〈欧文〉Misallocation and Aggregate Productivity Measures


細野 薫
Kaoru Hosono
滝澤 美帆
Miho Takizawa

〈日本文〉フランスにおける多様な働き方
―EU諸国の多様な働き方を参考とする日本のWLB実現への示唆―
〈欧文〉Current Situation for flexible working styles in French Companies

脇坂 明
Akira Wakisaka
松原 光代
Mitsuyo Matsubara

〈日本文〉企業における女性活躍推進の変遷と今後の課題
〈欧文〉Changes and Issues of HRM for Women

松浦  民恵
(ニッセイ基礎研究所生活研究部 主任研究員)
Tamie Matsuura
(NLI Research Institute)

〈日本文〉大卒女性総合職の昇進とワーク・ライフ・バランス
〈欧文〉Promotion and Work―life Balance of Female Core Workers

大内  章子
(関西学院大学経営戦略研究科ビジネススクール 准教授)
Akiko Ouchi
(Kwansei Gakuin University)

〈日本文〉女性の活躍とWLBの指標
〈欧文〉Gender Equality and WLB Index

脇坂  明
Akira Wakisaka

〈日本文〉多様な働き方と人事管理
〈欧文〉Human Resources Management with Diverse Work Style

藤波  美帆
(千葉経済大学経済学部 専任講師)
Miho Fujinami
(CHIBA KEIZAI University Assistant Professor)

〈日本文〉ワーク・ライフ・バランス施策導入が看護職へ与える効果
〈欧文〉The Effect of Work-Life-Balance Policy on Nursing Workers

川上  淳之
(帝京大学経済学部経済学科 准教授)
Atsushi Kawakami
(Faculty of Economics, Teikyo University)

このページのトップへ

第29巻 2015年度

コンテンツ 研究者
〈欧文〉Governance and Performance of Publicly Funded R&D Consorita

Junichi NISHIMURA
Hiroyuki OKAMURO

〈日本文〉証券化による発行者の資産リスクの変動と資本市場の評価―J-REITのケース・スタディ―
〈欧文〉Securitization,Issuers'Aseet risk,and Market Evaluation:Evidence from REIT Sponsors in Japan

江上 雅彦
細野 薫

〈欧文〉On the importance of and prospects for harvesting new ideas from the general population

Dimitry Rtischev

〈日本文〉女性の働く環境と企業の生産性
〈欧文〉Working environment for Women and Corporate Productivity


林 宏香
(指導教員 赤司健太郎)
学習院大学

〈日本文〉帝国ホテルのおもてなしの心と現場力
〈欧文〉The Heart of Imperial Hospitality and The Power in The Workplace

定保 英弥
(株式会社帝国ホテル 代表取締役社長 東京総支配人)
Hideya Sadayasu
(President and General Manager Imperial Hotel,Ltd.)

〈日本文〉ドイツ・オランダにおける新しい働き方と職場マネジメント
〈欧文〉Management for employees using flexible work systems in Germany,the Netherlands

松原 光代
(東京大学 社会科学研究所 学術支援専門職員)
Mitsuyo Matsubara
(Institute of Social Science The University of Tokyo Research Fellow)

〈日本文〉看護職における人材活用を進めるワーク・ライフ・バランス
〈欧文〉Lecture Records

篠崎 武久
(早稲田大学理工学術院創造理工学部 教授)
Takehisa Shinozaki
(School of Creative Science and Engineering,Faculty of Science and Engineering,Waseda University)

〈日本文〉働き方の多様化と新しい人事管理―「多様な働き方に関する調査」結果(速報版)報告―
〈欧文〉Lecture Records

西岡 由美
(立正大学経営学部 准教授)
Yumi Nishioka
(Rissho University,Faculty of Business Administration,Associate Professor)

〈日本文〉「新しい働き方と新しいマネジメントの融合」を考える
〈欧文〉Lecture Records

今野浩一郎
(学習院大学 教授)
Koichiro Imano
(Professor,Faculty of Economics,Gakushuin University)
松原光代
篠崎武久
西岡由美

〈日本文〉歴史に学ぶ木村屋の決断~あんぱん誕生までのストーリー~
〈欧文〉Lecture Records

木村 光伯
(木村屋總本店 代表取締役社長)
Mitsunori Kimura
(Kimuraya Baking Co.,Ltd.President)

このページのトップへ

第28巻 2014年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉中小企業成長のビジネスモデル研究
〈欧文〉A study of the business model that small or mid-size companies grow steadily

上田 隆穂
Takaho Ueda

〈欧文〉Knowledge Visualization of Reasoning for Statistical Problems

Yukari Shirota
Takako Hashimoto

〈日本文〉明治期における府県別および業種別所得分布―『日本全国商工人名録』(明治31年版)の分析―
〈欧文〉Income Tax and Business Tax Distributions by Prefecture and Industry in Meiji Era Japan?-An Analysis of Japanese Directory of Merchants and Craftsmen (1898)-

鈴木 恒夫
Tsuneo Suzuki

〈日本文〉情報セキュリティ事故発生確率の分析~サイバー攻撃を中心にした調査の展望と論表~
〈欧文〉An analysis of the estimated probability of event occurrence in cyber attack

辰巳 憲一
Ken-ichi Tatsumi

〈欧文〉Reallocation of Production Factors in the Regional Economies in Japan: Towards an Application to the Great East-Japan Earthquake

Kazuyasu Kawasaki
Tsutomu Miyagawa
Joji Tokui

〈日本文〉日本のワークライフバランス政策
〈欧文>Japanese work-life balance policy


小川 誠(経済産業省大臣官房審議官(雇用・人材担当))
Makoto Ogawa(Deputy Director-General Labour and Human Resources Policy Ministry of Economy,Trade and Industry)

〈日本文〉髙島屋における高齢者戦力化への取り組み ~65歳までの再雇用を柱とした「中高年齢者支援制度」について~
〈欧文〉Lecture Records

中川 荘一郎
(株式会社髙島屋サービス 総務部 副部長)
Soichiro Nakagawa
(Deputy General Manager Administration Division TAKASHIMAYA SERVICE CO.,LTD.)

〈日本文〉若手はハイテク 高年齢者はハイタッチ
〈欧文〉"High-tech" Policy for the Young,"High-touch" Policy for the Elderly.

前田 幹弘
(有限会社 湯元榊原館 代表取締役)
Tsunehiro Maeda
(President of Yumotosakakibarakan Corporation)

〈日本文〉高齢者雇用の推進と課題~個人、企業、社会の視点から
〈欧文〉Employment of Older Workers in Japan:An Agenda for Individuals, Companies and the Government

木谷 宏
(麗澤大学 経済学部教授)
Hiroshi Kitani
石塚 由紀夫
(日本経済新聞社 生活情報部)
Yukio Ishizuka
(NIKKEI INC.Senior Staff Writer Home and Lifestyle News Department)
中川 荘一郎
(株式会社髙島屋サービス 総務部 副部長)
Soichiro Nakagawa
前田 幹弘
(有限会社 湯元榊原館 代表取締役)
Tsunehiro Maeda
(President of Yumotosakakibarakan Corporation)

〈日本文〉株式会社ファンデリーの概況と経営課題の説明
〈欧文〉Current Situation and challenges of Business in our company

阿部 公祐
(株式会社ファンデリー 代表取締役)
Kosuke Abe
(Fundely Co.,Ltd president)

このページのトップへ

第27巻 2013年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉東日本大震災後の消費者行動における変化について
〈欧文〉Consumer Behavior after the Great East Japan Earthquake

青木 幸弘
Yukihiro Aoki
乳井 瑞代
Mizuyo Nyui

〈日本文〉中長期パネルモデルでの構造式の推定
〈欧文〉The LIML Estimation for Long Panel Models

赤司 健太郎
Kentaro Akashi

〈日本文〉利益の質と自己創設のれんの認識―会計発生高との関係―
〈欧文〉Lecture Records

勝尾 裕子
Yuko Katsuko

〈日本文〉日米独の不動産評価制度の比較
〈欧文〉A Comparative Study of Real Estate Valuation: Japan, United States and Germany

金田 直之
Naoyuki Kaneda

〈日本文〉新規学卒者の初期キャリア発達プロセスにおける人的資源管理施策の役割:縦断データに基づく組織社会化促進要因の解明
〈欧文〉The Role of Human Resource Management Practices during Early Career Development Processes among Newcomers in Japanese Firms

竹内 倫和
Tomokazu Takeuchi

〈日本文〉個人のWLBの実現と組織の生産性向上~管理職のマネジメント力向上~
〈欧文〉Lecture Records

佐々木 常夫
(株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ 代表)
Tsuneo Sasaki
(President and CEO Sasaki Tsuneo Management Research,Inc)

〈日本文〉ワーク・ライフ・バランスのすすめ-資生堂の事例-
〈欧文〉Promoting Work & Life Balance

岩田 喜美枝
(株式会社 資生堂 顧問)
Kimie Iwata
(Advisor, SHISEIDO Co.,Ltd.)

〈日本文〉社会的人事論の考察~ワーク・ライフ・バランスのセカンドステージへ向けて~
〈欧文〉Socially Complex System of Human Resource Management~
In Search of the 2nd Phase of Work-Life-Balance in Japan

木谷 宏
(麗澤大学 経済学部教授)
Hiroshi Kitani
(Faculty of Economics and Business )

このページのトップへ

第26巻 2012年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉M & A und Unternehmensbewertung
〈欧文〉M&A and Corporate Valuation

小山 明宏
Akihiro Koyama
ラルフ・ベーベンロート
Ralf Bebenroth

〈日本文〉WEB公開用経営数学のためのe-Learningシステムの構築
〈欧文〉Web Publication of Three-Dimensional Animation Materials for Business Mathematics --10 Graphics for Economics Mathematics Part 2 --

白田 由香利
Yukari Shirota
橋本 隆子
Takako Hashimoto

〈日本文〉太陽光発電導入のインセンティブと買取制度(FIT)のインパクト
〈欧文〉The Econometric Analysis of the diffusion process of Solar Photovoltaics

南部 鶴彦
Tsuruhiko Nambu
杉原 弘恭
Yasuhiro Sugihara
青木 紀勝
Toshikatsu Aoki

〈日本文〉サービス貿易の自由化に関する経済分析
〈欧文〉Exports and Foreign Outsourcing under Firm Heterogeneity

椋 寛
Hiroshi Mukunoki

〈日本文〉ワーク・ライフ・バランスがもたらす「ウィン-ウィン」に関する研究(2)
〈欧文〉Win-Win’ situation in work-life balance (2)

松原 光代
Mitsuyo Matsubara
脇坂 明
Akira Wakisaka

〈日本文〉看護職のワーク・ライフ・バランスは採用と定着の鍵となり得るのか
〈欧文〉A better work-life balance contributes to nurse interestin hospital employment

田林 義則
(三友堂病院 人事企画部長)
Yoshinori Tabayashi
(Personnel and Planning Department, Sanyudo Hospital)
  

〈日本文〉多様な人材を活用する時代到来に向けた「短時間正社員」の必要性:その効果と課題
〈欧文〉Necessity and possibility of the short working hour system

松原 光代
(株式会社 東レ経営研究)
Miitsuyo Matsubara
(Toray Corporate Business Research, Inc.Diversity & Work-Life Balance Development Dept.)

〈日本文〉ショートタイム社員制度について
〈欧文〉Introduction of regular employees working short hours

廣瀬 敬三
(モロゾフ株式会社 経営統括本部人事総務グループ長)
Keizou Hirose
(Director,Personnel & General Affairs Depertment Morozoff Limited)

〈日本文〉「信念と人間力」
〈欧文〉Beliefs and Human power

阿部 公祐
(株式会社ファンデリー 代表取締役)
KOSUKE ABE
(president,Fundely Co.,Ltd)

〈日本文〉「小さな会社の夢と奮闘」
〈欧文〉The dream and struggle of a smaller company.

石原 鉄兵
(株式会社マハロー 代表取締役)
Teppei Ishihara
(Mahalo Co.President and CEO)

このページのトップへ

第25巻 2011年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉小売業界における脱成熟モデルの考察~コープさっぽろ 自主再建から復活へのケース~
〈欧文〉A Study of the Post-maturity Model in the Retail Trade ~The Case Study of Coop Sapporo~

上田 隆穂

Takaho Ueda

星野 浩美

Hiromi Hoshino

〈日本文〉情報セキュリティ問題とその進化
〈欧文〉Information Security Problems and their Development

辰巳 憲一

Ken-ichi Tatsumi

〈日本文〉従属確率変数列のブートストラップ法とリサンプリング法
〈欧文〉Bootstrap and other resampling methods for dependent random variables.

福地 純一郎

Junichiro Fukuchi

〈日本文〉ワーク・ライフ・バランスがもたらす「ウィン-ウィン」の関係に関する研究
〈欧文〉‘Win-Win’situation in work-life balance

脇坂 明

Akira Wakisaka

松原 光代

Mitsuyo Matsubara

〈日本文〉日本の特許引用における推移性の検討~ERGMs(Exponential Random Graph Models)適用の試み~
〈欧文〉Transitivity of Japanese patent citations: an experimental application of ERGMs(Exponential Random Graph Models)

和田 哲夫

Tetsuo Wada

〈日本文〉ワークライフバランス思想は医療を救えるか?―勤務医の勤務実態と勤務医離れ―
〈欧文〉Can the concept of WLB save Japanese healthcare crisis?

遠藤 久夫

(学習院大学経済学部教授)

Hisao Endo

(Professor, Faculty of Economics , Gakushuin University)
  

〈日本文〉医療組織におけるワークライフバランスの追及―濁れる水の流れつつ澄む―
〈欧文〉To establish Organization-making that can develop how that satisfies it to work ―The key to the success is not to rot water―

中島 美津子

(総合東京病院 総看護師長)

Mitsuko Nakashima

(TOKYO GENERAL HOSPITAL ,Director of Nursing)

〈日本文〉女性医師の労働環境
〈欧文〉Work environment of female doctors from the viewpoint of work-life balance

荒木 葉子

(荒木労働衛生コンサルタント事務所 所長)Yoko Araki

(Araki Occupational Health Consultancy, M.D.)

〈日本文〉ECビジネスの拡大の経緯と成功の要因
〈欧文〉Lecture Records

林 宗治

(株式会社ソフトクリエイト代表取締役)

Muneharu Hayashi

(Softcreate Co. , Ltd. President)

〈日本文〉私の履歴書
〈欧文〉A Story of my Life

尾上 浩一

(ニスコム株式会社 非常勤取締役)

Koichi Onoue

(Part-time Director NISCOM Inc)

〈日本文〉ウェディング業界から見る世の移り変わり
〈欧文〉These Changing Times, from a Wedding Industry Perspective

塚田 正之

(株式会社ベストブライダル 代表取締役社長)

Masayuki Tsukada

(BEST BRIDAL ,Inc C・E・O President)

このページのトップへ

 

第24巻 2010年度

コンテンツ 研究者
〈日本文〉 「タイ北部の中山間地を管轄する地方自治体」現地調査―草の根的国際協力NGOヴォランティア活動の円滑な実施に裨益する行政関連資料―
〈欧文〉 Local Government Functions and Characteristics in Reference to a Karen Village in North-western Thailand: Grassroots NGO Cooperation Programmes

川嶋 辰彦

Tatsuhiko Kawashima

富田 育磨

Ikuma Tomita

〈日本文〉 現代大学生の楽器の音に対する嗜好性分析
〈欧文〉 Preference Analysis for Musical Instrument Sounds of Contemporary University Students

白田 由香利

Yukari Shirota

〈日本文〉 日本経営史におけるデータベース分析の意義
〈欧文〉 An Inquiry on the Applicability of Directories to Historical Analyses

鈴木 恒夫

Tsuneo Suzuki

〈日本文〉 医療・介護・特定検診レセプト接合データを用いた研究~特定健康診査結果と医療費レセプトからみた福井県民の健康度~
〈欧文〉 Micro Data Analysis of Linked Data on Medical Claim and Health Checkups : a case of Fukui Prefecture

鈴木 亘

Wataru Suzuki

〈日本文〉 銀行の最適資産証券化プログラムについて
〈欧文〉 Leverage and Optimal Asset Securitization

細野 薫

Kaoru Hosono

江上 雅彦

Masahiko Egami

〈日本文〉 中小企業におけるWLB・ダイバーシティ
〈欧文〉 Lecture records

渥美 由喜

(東レ経営研究所 ダイバーシティ&WLB研究部長)

Naoki Atsumi(Toray Corporate Business Research, Inc. Research Director of Diversity & Work Life Balance)
  

〈日本文〉 個人の能力と意欲を活かすために ―イノスの取り組み―
〈欧文〉 To Utilize the Individual Abilities and Initiatives; The Efforts of INOS

芹川 哲朗

(株式会社イノス 代表取締役社長)

Tetsuro Serikawa(INOS CO.,LTD. President) 

〈日本文〉 中小企業における実現可能を意識したワークライフバランス支援策
〈欧文〉 A Work Life Balance Policy in SME

上原 真弓

(株式会社インデックス 労務チームリーダー)

Mayumi Uehara(INDEX orporation Certified Social Insurance and Labour Consultant)

〈日本文〉 市場とは創り出すもの ~野菜スイーツで新たな市場を創造したパティスリー ポタジエ~
〈欧文〉 Lecture records

柿沢 直紀

(株式会社イヌイ 代表取締役)

Naonori Kakisawa(The representative director of Inoui Corporation)

このページのトップへ

第23巻 2009年度

コンテンツ 研究者
「看護職員のワークライフ・バランスと人事管理」  今野 浩一郎
木谷 宏
脇坂 明
Earnings Quality, Accruals and Subjective Goodwill Accounting 勝尾 裕子
Theoretische und empirische Analyse des Zusammenhangs zwischen Governancestil und Unternehmensperformance 小山 明宏
「寡占立地数量競争における内生的製品差別化」 清水 大昌
「豊かな社会」への道程―1953-54年英国家計調査  データの分析から 眞嶋 史叙
「日本経済の展望と成長戦略-金融危機の影響と長期的課題-」 深尾 光洋
慶應義塾大学教授
日本経済研究センター理事長
「ビジネス・フォーラム特別記念講演」 松﨑 宗仁
銀座 松﨑煎餅 代表取締役
「ワーク・ライフ・バランス -連合の考え方と今後の課題-」 髙木 剛
日本労働組合総連合会 会長(当時)
「メリハリのある働き方に向けて」 ―伊藤忠商事におけるWLBの取組み― 肥高 理絵
伊藤忠商事株式会社 人事部

このページのトップへ

第22巻 2008年度

コンテンツ 研究者
「日本企業の内なるグローバリゼーション」 淺羽 茂
「不確実性、金融危機と脳科学」 奥村 洋彦
「時系列データにおける補間方法の分析と考察」 辰巳 憲一
松葉 育雄
「品質向上型R&D競争と市場統合の厚生効果」 椋 寛
「ロンドン乗客輸送委員会(London Passenger Transport Board)の形成」 湯沢 威
「代表取締役ツネイシの事業戦略~経営者としての「オモテ年表」と「ウラ年表」~」 神原 勝成
ツネイシホールディングス株式会社

このページのトップへ

第21巻 2007年度

コンテンツ 研究者
「女性のライフコース変化と消費」
~市場構造変化を読み解く新たな視点~
青木 幸弘
乳井 瑞代
梅本 春夫
「内部留保と課税制度」 金田 直之
Virtual Learning Environment for e-Math System 白田 由香利
「実質賃金ギャップの決定要因」  ―産業別パネルデータによる分析― 細野 薫
牧野 達治
「ワーク・ライフ・バランスの国際比較」 脇坂 明
「ビジネス・フォーラム講演記録」私の起業と経営 ~One & Onlyのサービスを目指して~ 神原 弥奈子
(株式会社ニューズ・ツー・ユー社長)
「ビジネス・フォーラム講演記録」情報社会の中で 田中 英雄
(第一法規株式会社社長)

このページのトップへ

第20巻 2006年度

コンテンツ 研究者
「20世紀日本の都市化と産業発展」 石井 晋
「企業家ネットワークの形成と意義」 ―地域経済の興隆と担い手― 鈴木 恒夫
小早川 洋一
和田 一夫
「ホテル予約客室数予測のバイアス補正法について」 福地 純一郎
砂見 しづゑ
「費用便益分析の理論と実際」 ―道路事業の費用便益分析を中心にして― 三井 清
「日本経済の回復と今後の課題」 ―生産性分析からの視点― 宮川 努
竹内 文英

このページのトップへ

第19巻 2005年度

コンテンツ 研究者
「社会の声とメニュー動向による新メニュー開発の一方法」 上田 隆穂
太宰 潮
于 泰来
“A Theory of Capital Regulation When Bank Capital is Easy to Manipulate ” Kaoru Hosono and
Masaya Sakuragawa
“Understanding the Effects of Preferential Trade Agreements :A Theoretical Overview ” Hiroshi Mukunoki
「ロンドン交通調整成立前史―世界初の地下鉄・メトロポリタン鉄道を中心として―」 湯沢 威
「金融商品の時価評価と現行ルールの内的な整合性」 米山 正樹

このページのトップへ

第18巻 2004年度

コンテンツ 研究者
「昭和恐慌と昭和金融恐慌」 岩田 規久男
「「かかりつけ医」の実態と受療行動に及ぼす影響」 遠藤 久夫
“ROXY-index Analysis of Spatial Cycles: Long-term Population Changes in Okinawa Prefecture after Its Reversion to Japanese Administration in 1972” 川嶋 辰彦
「フローターの特徴、構成要素とプライシングの基礎:展望」 辰巳 憲一
「国会議員の人材ポートフォリオ分析」 福元 健太郎
脇坂 明

このページのトップへ

第17巻 2003年度

コンテンツ 研究者
「経済危機と経済システムの転換メカニズム」 奥村 洋彦
“Composition of Fiscal Adjustments as a Signal” 小西 秀樹
「e-Stylistシステムにおける感性用語を用いた商品推薦機能」 白田 由香利
“Estimation and Testing for the Mean Squared Prediction Error” 福地 純一郎
“Joint Ventures and the Scope of Knowledge Transfer” 和田 哲夫

このページのトップへ

第16巻 2002年度

コンテンツ 研究者
「低価格感度領域を示すグーテンベルグ仮説のPOSデータによる検討と条件に応じて変化する価格の需要曲線形の考察
~ニューラルネットワークの活用~」
上田 隆穂
徳山 美津恵
畑井 佐織
"What Determines Foreign Subsidiaries' Performance in the Japanese Manufacturing Industries?
―Structural Impediments, Firm Capabilities, and Entry Strategies―"
Shigeru Asaba and
Hideki Yamawaki
「事業資産の評価切り下げと実現概念」 勝尾 裕子
「両大戦間期における化学工業の変容
―世界市場の変容と日本化学工業―」
鈴木 恒夫
「日本的エントレンチメントについて:序論的考察」 小山 明宏
「景気判断と官庁統計」 新居 玄武

このページのトップへ

第15巻 2001年度

コンテンツ 研究者
「会計研究の回顧と展望――減損会計を中心として――」 米山 正樹
「コーポレート・ガバナンスと研究開発」 細野 薫
富山 雅代
宮川 努
徳井 丞次
「高学歴女性の就業の研究」 脇坂 明
松繁 寿和
「日本企業における経営者の構成とキャリア」 今野 浩一郎
「景気判断と官庁統計――Resume――」 新居 玄武

このページのトップへ

第14巻 2000年度

コンテンツ 研究者
「情報ネットワーク経済のミクロモデル」 江沢 太一
江口 善章
"Its Own Built-in Urban Genes: On Spatial-cycle Path for Spatial Systems of Both Functional Urban Regions(FURs) and Functional Urban Cores(FUCs) in Japan" Tatsuhiko KAWASHIMA and Noriyuki HIRAOKA
「石油化学工業の参入戦略:タイの事例研究 根橋 敏雄
「Robin Cooperのアメーバ経営研究に関する考察」 三矢 裕

このページのトップへ

第13巻 1999年度

コンテンツ 研究者
「契約理論の現状と将来への課題」 神戸 伸輔
村松 幹二
「失業問題と雇用創出」 玄田 有史
「最適ニューラルネットワーク構造の探索方法について
~商品先物価格等分析法の一例~」
辰巳 憲一
祷 道守
"Empowerment through Micro-profit Center System : An Empirical Study" Hiroshi MIYA and
Takeyuki TANI
「「〈富〉の帝国」再訪――リチャード・ポズナ-の富最大化基準について――」 常木 淳

このページのトップへ

第12巻 1998年度

コンテンツ 研究者
「ロングセラー・ブランド化の条件と課題」 青木 幸弘
「企業成長のモデル分析と計測」 江沢 太一
江口 善章
「市場メカニズムと金融危機」 奥村 洋彦
"Robustness of Roxy Index in Analysis of Three Systems of Thirty Largest Cities in Japan : For Constantly Fixed, Backwardly Variable, and Forwardly Variable Member Cities" Tatsuhiko Kawashima and Noriyuki Hiraoka

このページのトップへ

第11巻 1997年度

コンテンツ 研究者
「ブランド資産形成における広告の役割――ブランド管理に関する実態調査の結果を中心として――」 青木 幸弘
「日本とドイツにおける企業グループの比較分析:序論的考察
――コーポレート・ガヴァナンスに対する意義を中心として――」
小山 明宏
手塚 公登
上田 泰
ハラルド・ドレス・
ギュンター・シュタール
「戦後日本経済発展の競争メカニズムの形成と作用」 鈴木 恒夫

このページのトップへ

第10巻 1996年度

コンテンツ 研究者
「規則と資本移動」 須田 美矢子
「消費者による店舗価格イメージの形成」 上田 隆穂
最上 健児
柿島 秀樹
「Notes and Preliminary Results Regarding the Effectiveness of Japanese Research Parks」 Steven J.Bass
川嶋 辰彦

このページのトップへ

第9巻 1995年度

コンテンツ 研究者
「徳川 吉宗をめぐる女たち」 大石 慎三郎
「Research Park Development in Japan : National Policy and the Nurturing of Local Initiative」 Steven J.Bass
「国際的な視点からみた資産配分(Global Asset Allocation)について」 辰巳 憲一
「企業と銀行の関係の日独比較――エージェンシー理論による考察」 小山 明宏

このページのトップへ

第8巻 1994年度

コンテンツ 研究者
「日本の特許制度と研究開発」 淺羽 茂
岡田 羊祐
「時系列分析のPOS・スキャンパネルデータへの適用」 上田 隆穂
八木 滋
「確率過程とフィルター投資ルールのパフォーマンス」 新居 玄武
辰巳 憲一

このページのトップへ

第7巻 1993年度

コンテンツ 研究者
「老人医療費構造の数量分析」 南部 鶴彦
「環日本海経済圏構想と地域経済」 渡部 福太郎
「都市システム・サイクルの国際比較
――インドネシア、日本、スウェーデン及び米国――」
川嶋 辰彦
イワン J.アジス
マイケル テネ

このページのトップへ

第6巻 1992年度

コンテンツ 研究者
「電気通信料金およびコストに関する総合的研究」 伊藤 成康
森 統
新居 玄武
南部 鶴彦
中島 隆信

このページのトップへ

第5巻 1991年度

コンテンツ 研究者
「競争と技術転換――日米カラーテレビ産業の比較分析を通じて――」 新宅 純二郎
「情報ネットワークの有効性に関する一考察 旅館業におけるネットワーキング」 森田 道也
新居 玄武
田中 伸英
「日本経済のグローバル化と地域経済
――「ドル安・円高」期を中心としての考察――」
渡部 福太郎

このページのトップへ

第4巻 1990年度

コンテンツ 研究者
「課税による超過負担の2つの定義」 逸見 良隆
「異質な個人と所得税率表」 逸見 良隆
「企業革新の動向」 内野 崇
「近世城下町の研究(其1)――徳川氏の城下町江戸――」 大石 慎三郎
「M&Aが経済システムに与える効果」 南部 鶴彦

このページのトップへ

第3巻 1989年度

コンテンツ 研究者
「企業文化の類型化」 河野 豊弘
「イギリス経済の停滞と蒸気機関車輸出――日本市場をめぐって――」 湯沢 威
「貿易摩擦と為替レートの動きが地域的産業調整にあたえる影響と対策」 渡部 福太郎
「企業のエージェンシー問題と経営政策の関連性に関する基礎的研究
――経営意志決定の日独比較研究のために――」
小山 明宏
「ROXY指標の基礎概念」 川嶋 辰彦

このページのトップへ

第2巻 1988年度

コンテンツ 研究者
「SCAN PANEL DATEの経営における有効活用」 上田 隆穂
「公共企業規制の経済効果――規制ルールと戦略的投資行動――」 清野 一治
「企業文化についての調査報告書」 河野 豊弘
内野 崇
飯田 史彦
「ルース・カプリング・システムとしての日本の産業システム」 河合 忠彦

このページのトップへ

第1巻 1987年度

コンテンツ 研究者
「企業成長パターンのモデル分析――新しい動学的企業モデルの構築――」 江沢 太一
「官僚制の経済分析――電気通信産業を中心として――」 南部 鶴彦
「第1次大戦のドイツにおけるマルクの再建
――いわゆるレンテンマルクの奇蹟――」
北條 功
「「比較封建社会史」研究についての報告――北條功教授との共同研究――」 大石 慎三郎
「新製品需要予測モデル――拡散モデルへの確率論的アプローチ――」 森田 道也
新居 玄武
「貿易・経済摩擦に関する研究」 渡部 福太郎
中村 厚史
「我が国都市圏の逆都市化動向――日米都市化過程の比較分析――」 川嶋 辰彦

このページのトップへ

学習院大学