○実験室の利用
北2号館7階にある7つの実験室を研究や自習などのために貸し出しています。各部屋には様々な実験機材や設備(箱庭・マジックミラー・防音・映像録画・面接室・テレビなど)が備わっているので、目的に応じてご活用ください。(事務室で利用手続きを行ってください。1ヶ月前から予約もできます。)
○ノートパソコンの貸し出し
デスクトップのパソコン12台を設置したコンピュータールームを開放しているほかに、心理学科フロア内で使用できるノートパソコンを貸し出しています。個人の自習やグループ実習、研究に活用ください。
○物品の貸し出し
心理テスト(用具・サンプル・解説書)、教材ビデオ・DVD、AV機器、文房具等を所有し、実験実習や研究のために貸し出しています。事務室にあるリストから希望の品を申し出てください。(事務室で利用手続きを行ってください。)
○図書の閲覧・貸し出し
心理学科では、事務室と隣接する心理学科書庫と北2号館文学部地下書庫に膨大な関連図書・雑誌を所蔵しています。閲覧・貸し出しの手続きについて、詳しくは書庫利用案内をご覧ください。(各書庫で手続きが異なります。心理学科書庫は事務室、文学部地下書庫は地下書庫受付で手続きを行ってください。)
○コピー、印刷機の利用
事務室脇にコピー機を設置しています。隣の閲覧室には裁断機、パンチ、ホッチキスがありますので、資料やレジュメ作成に便利です。また、学科フロアの印刷室には、質問紙作成など大量の印刷・製本の際に必要な機材(印刷機・コレーター・カラープリンタなど)がそろっています。
○消耗品の配布
心理学科の授業で使用する消耗品(心理テスト用紙や画用紙など)については、事務室にて配布しています。
○ レポート提出
心理学実験演習Ⅰや先生から指示のあったレポートは事務室に提出することになっています。必要事項を記入した規定の表紙(入口右手のボックスにあります)をつけて、締切時間までに提出してください。引き換えにレポート提出の証となる控えをお渡しします。
|