学習院大学 東洋文化研究所The Research Institute for Oriental Cultures

資料閲覧

閲覧室利用案内

利用時間について

閲覧時間 月曜~金曜 9:30~11:30  12:30~16:30
昼休み(11:30~12:30)は閉室
土曜 9:30~11:30

閉室日について

日曜日・祝日・学習院の定める休日[開院記念日(10月17日)]は閉室いたします。

※夏期休暇・冬期休暇、その他当研究所が定める臨時の閉室日(大学祭、入試期間等)については、トップページをご覧ください。

利用資格について

  1. 学習院大学図書館利用規則第2条に定められた者
  2. 所属図書館長または本学教職員の紹介状、あるいは身分証明書を提示する者
  3. 中央日韓協会の会員証または紹介状を提示する者

本学教職員以外の方は、閲覧票発行後に利用することができます。閲覧票の発行には学内学生は学生証、学外者は上記2または3の書類が必要です。

閲覧の検索・請求方法について

一般図書

開室時間中にお越しいただければその場で閲覧申請ができます。会議室・第一書庫にある図書以外は閉架となっておりますので、あらかじめ図書検索システムGLIM OPACで、ご覧になりたい図書の題名・請求記号を調べてから、来室してください。

文庫名がついているもの(澤口・磯野など)は訪問1週間前までの事前の予約をお願いいたします。

和書
OPAC上の表示 配架場所 出納など 検索方法
北1-4F東文研 開架 会議室 予約不要。セルフ式 学習院大学図書館
GLIM OPACによる検索
北1-4F 東文研
書庫 請求記号
000~999
第一書庫 予約不要。セルフ式
北1-4F 東文研
書庫 請求記号に
Pがついたもの(雑誌すべて)
会議室
第一書庫
予約不要。一部セルフ式
北1-4F 東文研
書庫 磯野・澤口
別置 予約不要。係員が出納。

※「北1-4F 東文研 書庫」と表示される本でも、一部閉架のものがあります

洋書
OPAC上の表示 配架場所 出納など 検索方法
北1-4F 東文研 書庫 別置 予約不要。係員が出納。 学習院大学図書館
GLIM OPACによる検索

※「北1-4F 東文研 書庫」と表示される本でも、一部閉架のものがあります

友邦文庫、その他特殊資料(下記表参照)

訪問希望される1週間前までにFAXまたはメールで閲覧事前申込書をお送りください。事前申込なき訪問の場合、マイクロリーダープリンターの予約状況や資料保存状態により閲覧いただけない場合があります。マイクロリーダープリンターは1台しかありません。

希望日時はなるべく第三希望までお知らせください。

FAX 03-5992-1021 Email ori-off@gakushuin.ac.jp

当研究所所蔵特殊資料は以下の方法により検索できます。

            
資料群名 旧蔵者 内容 数量 検索方法・目録 利用上の
注意
友邦文庫 中央日韓協会・友邦協会 植民地朝鮮および戦後日韓関係に関する図書・雑誌・文書類。  

(1)学習院大学デジタルライブラリーによる検索(東洋文化研究所にチェック)

(2)『学習院大学東洋文化研究所所蔵友邦文庫目録』(2011年3月、勁草書房)

要予約
広開土王碑拓本 〔旧制学習院〕 高句麗の広開土王の事績を顕彰する石碑の拓本。 甲・乙 2種。各4幅 バーチャルミュージアム 原本の閲覧は不可
磯野文庫 磯野誠一・富士子 戦前の中国内モンゴルに関する研究資料。パンフレット、雑誌等。 52点 要問合せ 要予約
旧東亜経済調査局所蔵回教関連資料 旧東亜経済調査局 戦前に行われたイスラーム研究資料。パンフレット、雑誌等。   要問合せ 要予約
海南島軍政資料   日本軍政下の中国海南島で行われた調査資料。パンフレット等。   学習院大学図書館
GLIM OPACによる検索
要予約
末松保和関係資料 末松保和 戦後末松氏が行った朝鮮史研究関係資料。書簡、原稿、写真等。   『調査研究報告56号:学習院大学東洋文化研究所所蔵資料紹介―末松保和資料』、2012年 要予約
上甲米太郎関係資料 上甲米太郎 植民地期朝鮮での上甲氏の日記。   「上甲米太郎関係資料目録」『東洋文化研究』17、2015年 日記は複本からの閲覧のみ。要予約。
池田佐忠関係資料 池田佐忠 植民地期慶尚道の写真。   「池田佐忠関係資料目録」『東洋文化研究』17、2015年 要予約
澤口文庫 澤口剛雄 古代中国関係の古典籍、洋装研究書等。 漢籍270点、洋装本220点 「澤口文庫目録」『東洋文化研究』18、2016年 古典籍は要予約。
小倉進平関係資料 小倉進平・小倉芳彦 植民地期朝鮮での言語調査資料、書簡、原稿等。   『調査研究報告60号:小倉進平関係資料目録』、2016年 要予約。一部の書簡はデジタル画像からの閲覧。
穂積真六郎資料 穂積真六郎 穂積氏が所蔵したノート/原稿箋、刊行物等。   「穂積真六郎資料」『東洋文化研究所』24、2022年 要予約
中央日韓協会関係資料 中央日韓協会 2009年4月~2012年3月に寄贈された中央日韓協会に関する資料。   「中央日韓協会関係資料」『東洋文化研究』24、2022年 要予約
友邦文庫利用者の方へのお願い

友邦文庫利用者の皆様におかれましては、以下の点につき、御留意のほどお願い申し上げます。

  1. 友邦文庫資料でマイクロフィルム化されている資料はマイクロフィルムのみの閲覧となります。
  2. 友邦文庫資料を利用した御研究を発表なさる場合には、文庫名称を「友邦文庫」、所蔵先名称を「学習院大学東洋文化研究所」として明記して下さい。
  3. 邦文庫資料を利用した御研究を発表なさった場合には、著書あるいは抜刷などを一部当研究所宛てに御寄贈いただきたく、お願い申し上げます。

貸出について

一般図書(GLIM-OPACで「北1-4F 東文研 書庫」 と表示されるもののうち、特殊資料でないもの)は学習院の教職員、研究員、客員研究員、学生に限り、貸し出しを行っております。ただし、雑誌、開架図書(レファレンス資料)、友邦文庫資料、その他すべての貴重資料の貸出は行いません。

貸出期間 学習院(女子大・高等科を含む)の教職員 6ヶ月 10冊
当研究所の研究員・客員研究員・研究分担者
学習院の学生(院生含む) 2週間 3冊

複写について

ご本人の調査研究の場合のみ、著作権法で認められる範囲において複写が可能です。「複写申込書」に必要事項を記入の上、係員に請求してください。資料保存上の理由で複写を断る場合があります。

複写代金
(マイクロフィルム紙焼とも)
本人(白黒) 1枚10円
同(カラー) 1枚50円
依頼(白黒) 1枚50円
同(カラー) 1枚100円
複写依頼

郵送による複写依頼も承っております。(白黒1枚50円+送料)
詳細は東洋文化研究所事務室までお問い合わせください。

ページの先頭へ