日本経済研究所・月報
プロジェクトの成果を、日本経済研究所「月報」に「グローバル経済下の知識資産経営」と題して連載しています。
連載のスケジュールは、以下の通りです。
(タイトルをクリックすると、PDFファイルで閲覧出来ます。)
連載タイトル 「グローバル経済下の知識資産経営」
掲載月号 | 著者 | タイトル |
---|---|---|
2007年10月号 | 宮川 努 | 「知識資産は、日本経済の救世主となるか (PDF:2.09MB)![]() |
2007年11月号 | 鈴木 恒夫 | 「経営史における知識資産:牽引車としての技術者 (PDF:849KB)![]() |
2007年12月号 | 神戸 伸輔 | 「ITが労働生産性に与える影響~組織の経済学の観点から~ (PDF:774KB)![]() |
2008年1月号 | 今野 浩一郎 | 「人事管理と人的資産 (PDF:1.33MB)![]() |
2008年2月号 | 細野 薫 | 「知識資産の蓄積と金融システム (PDF:821KB)![]() |
2008年3月号 | 和田 哲夫 | 「特許を通じて企業価値を考える (PDF:725KB)![]() |
2008年4月号 | 淺羽 茂 | 「無形資産と経営戦略 (PDF:773KB)![]() |
2008年5月号 | 三井 清 | 「通信インフラストラクチャーとソーシャル・キャピタルの経済効果 (PDF:1.11MB)![]() |
2008年6月号 | 勝尾 裕子 | 「無形資産会計の行方」 |
