学習院大学 東洋文化研究所The Research Institute for Oriental Cultures

機関紹介

研究所スタッフ

松田 亮(マツダ リョウ Ryo, Matsuda) 助教

準備中
研究分野

中国近世史

学歴
2017年 3月 
立命館大学 文学部 人文学科 東洋史学専攻 卒業
2019年 3月 
中央大学大学院 文学研究科 東洋史学専攻 博士課程前期課程修了
       
2024年 3月 
中央大学大学院 文学研究科 東洋史学専攻 博士課程後期課程修了
      
職歴
2024年 4月
東洋大学 国際学部 国際地域学科国際地域専攻
       
  
主要業績
    
【著書】
  • 『北宋開封の都市文化と住民―研究の現状と課題を中心に―』(共著:妹尾達彦編著『アフロ・ユーラシア大陸の都市と社会』241-292頁)(中央大学出版部、2020年)
  • 【論文】
    • 「北宋開封の住民社会と志怪小説―李濂『汴京勼異記』の分析を中心として―」(『中央大学アジア史研究』第47号、2023年)
    • 「北宋開封の上元観灯と城内住民」(『東洋学法』第105巻第2号、2023年)
    • 「北宋神宗期開封の都城社会と住民文化―成尋『参天台五台山記』を手がかりとして―」(『都市史研究』10号、2023年)
    • 「北宋開封の都城社会と住民文化―金明池・瓊林苑における年中行事を中心に―」(『中央大学アジア史研究』第48号、2024年)
    •       
ページの先頭へ