-
2021年度より学外から利用できるサービスが増えました
2021年度コンピュータシステム(学外からの利用できる機能)
2021年度から次のサービスを開始します。
・Webブラウザでのメール利用(Webメール)
・学生/生徒のMicrosoft 365 appsの利用
・パスワード変更 / 再発行
これらのシステムは学外からも利用できますので、 自宅のPCで学習院のメールを利用したり、 パスワードを変更したりすることが可能になります。
詳しくは学習院ひろば をご覧ください。 -
卒業・修了予定者へ
卒業・修了予定者へ
3月に卒業・修了する学生は、年度末をもって計算機センターの利用ができなくなります。 必要なファイルなどのデータは3月31日までに各自で持ち帰ってください。
メールアドレスも抹消されますので、必要に応じて関係者に連絡してください。
学外から必要なデータをバックアップすることもできます。
詳しくは学習院ひろば をご覧ください。 -
計算機センター事務室 開室時間のお知らせ
計算機センター事務室 開室時間について
9月11日以降の計算機センター事務室の窓口受付及び電話対応は下記の通りです。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
※PC実習室及び自習室は閉室です。受付日:月曜日~土曜日
受付時間:9時~17時(9時~10時半は電話対応のみ)
※土曜日の開室時間は9時~12時半(9時~10時半は電話対応のみ)
※電話対応時は事務室におかけいただければ、転送先にて応答いたします。 -
学内の無線LANについて
学内の無線LAN利用方法
現在学内では無線LAN(gu18x)を利用することができます。
【gu18x】は認証を求められます。学内のコンピュータにログインするときと同様のIDとパスワードを入力してください。 -
計算機センターの運用する学内情報システムが新しくなりました
学内の教育研究関連の情報システムが新しくなりました
計算機センターが運用する学内情報システムが2018年度から新しくなりました。 2015年度以来の更新です。ユーザからみてすぐに分かる違いは次の2つです。
- Windows 8.1 から Windows 10 になった
- Microsoft Office 2013 から Office 2016 になった (Word / Excel / PowerPoint など)
(学内ポータルについては、別システムのため学生センター教務課にお問い合わせください。)