博士前期課程・博士後期課程在籍者数
学年 | 全人数 | (内 留学生) | ||
2024 | 博士前期課程 | M1 | 11 | 3 |
M2 | 4 | 2 | ||
博士後期課程 | D1 | 1 | 0 | |
D2 | 1 | 1 | ||
D3 | 3 | 2 | ||
合計 | 21 | 8 | ||
2023 | 博士前期課程 | M1 | 5 | 2 |
M2 | 5 | 0 | ||
M3 | 1 | 0 | ||
博士後期課程 | D1 | 1 | 1 | |
D2 | 1 | 1 | ||
D3 | 2 | 1 | ||
合計 | 15 | 5 | ||
2022 | 博士前期課程 | M1 | 6 | 0 |
M2 | 3 | 1 | ||
博士後期課程 | D2 | 1 | 1 | |
D3 | 2 | 1 | ||
合計 | 12 | 3 | ||
2021 | 博士前期課程 | M1 | 3 | 1 |
M2 | 3 | 3 | ||
博士後期課程 | D1 | 1 | 1 | |
D2 | 1 | 1 | ||
D3 | 1 | 0 | ||
合計 | 9 | 6 | ||
2020 | 博士前期課程 | M1 | 3 | 3 |
M2 | 5 | 3 | ||
博士後期課程 | D1 | 1 | 0 | |
D2 | 0 | 1 | ||
D3 | 2 | 1 | ||
合計 | 11 | 8 | ||
2019 | 博士前期課程 | M1 | 4 | 3 |
M2 | 6 | 4 | ||
博士後期課程 | D1 | 0 | 0 | |
D2 | 0 | 0 | ||
D3 | 2 | 1 | ||
合計 | 12 | 8 | ||
2018 | 博士前期課程 | M1 | 3 | 2 |
M2 | 5 | 2 | ||
博士後期課程 | D1 | 0 | 0 | |
D2 | 1 | 0 | ||
D3 | 2 | 1 | ||
合計 | 11 | 5 | ||
2017 | 博士前期課程 | M1 | 3 | 1 |
M2 | 6 | 1 | ||
博士後期課程 | D1 | 1 | 0 | |
D2 | 0 | 0 | ||
D3 | 2 | 0 | ||
合計 | 12 | 2 |
主な進路
研究職系
学習院大学/学習院女子大学/桜美林大学/大阪学院大学/北九州大学/京都外国語短期大学/駒澤大学/静岡県立大学/島根県立大学/高崎経済大学/中京大学/中部大学/筑波大学/東京経済大学/東京藝術大学/広島修道大学/広島県立大学/北陸大学/山形県立米沢女子短期大学
実務系
【官公庁・国際機関】
防衛省/衆議院議員政策秘書/横須賀市役所/横浜市役所/UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)/自由民主党/外務省/経済産業省/茨木県市町村/衆議院事務局/千葉県市町村/地方公共団体情報システム機構
【財団・社団法人・独立行政法人】
一般財団法人 行政管理研究センター/一般財団法人 ケケン試験認証センター/一般社団法人 輿論科学協会/公益財団法人 介護労働安定センター/財団法人 地方自治情報センター/独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所/東京大学/明治大学/帝京大学
【民間企業】
朝日新聞社/日本放送協会/日本経済新聞社/アビームコンサルティング/みずほ情報総研/茨城計算センター/エヌ・ティ・ティ・システム技研/大塚商会/共立印刷/光村印刷/第一法規/電通/都市出版/日本航空インターナショナル/バンダイ/富士通ミッションクリティカルシステムズ/ベネッセコーポレーション/丸紅/三井物産トレードサービス/三菱東京UFJ銀行/三菱電機/GEフィナンシャルサービス/上海アジマス建設工程有限公司/アボットジャパン/アイテック/わかもと製薬/コングレ/Foshan Daily(Foshan Media Group.INC)/東海汽船/テー・オー・ダブリュー(TOW.CO)/アイネス/北國銀行/博報堂プロダクツ/小林学園/時事通信/日本政策金融公庫(順不同、敬称略)/NTT印刷/読売新聞/楽天/キッコーマン/三井物産/メルセデス・ベンツ日本/コムテック/佐藤工業/住友商事/三井住友建設/ゆうちょ銀行/ワークスアプリケーションズ/小林製薬/Shopee JAPAN/LJ商事/ハイセンスジャパン/ヨドバシカメラ