社会・公共領域研究コースの 研究会報告一覧
-
社会・公共研究会(報告)
講演者 打越 文弥氏 開催日 2025/07/01 主催者 教授 周東 美材 -
E-Democracy研究会(報告)
講演者 御厨貴氏ほか多数 (下記参照) 事例報告者 中田 喜万先生 開催日 2022年10月29日(土) 主催者 中田 喜万先生 -
E-Democracy研究会(報告)
講演者 玉手 慎太郎氏 事例報告者 中田 喜万先生 開催日 2019年12月3日(火) 主催者 中田 喜万先生 -
E-Democracy研究会開催のお知らせ
-
人民主権と人権:ハーバーマスのルソー解釈について
講演者 セリーヌ・スペクトール氏 事例報告者 学習院大学 法学部 政治学科 教授 古城 毅 開催日 2014年06月19日 主催者 古城 毅 先生 -
非正規雇用者増加の背景と影響、そして政策のジレンマ
講演者 高橋 康二先生 開催日 2013年01月22日 主催者 数土 直紀先生 -
ソーシャルメディアをどう捉えるか
講演者 佐藤尚之先生 開催日 2012年07月31日 主催者 数土直紀先生 -
“Asian Century: Possibilities and Predicaments”「アジアの世紀―可能性と問題点―」
講演者 Dr. G.Jayachandra Reddy氏(スリベンカテスワラ大学東南アジア太平洋研究センター准教授) 開催日 2012年02月24日 主催者 村主 道美先生(東洋文化研究所共催) -
日本の医療費コントロールと中央社会保険医療協議会
講演者 遠藤 久夫先生(学習院大学経済学部教授) 開催日 2011年07月05日 主催者 数土 直紀先生 -
韓国のインターネット選挙とe-democracy
講演者 高 選圭先生(韓国・中央選挙管理委員会選挙研修院教授) 開催日 2010年12月17日 主催者 数土 直紀先生