EN

共同研究プロジェクト

伊藤 研一 教授プロジェクト

『初心セラピストにおけるセラピスト・フォーカシングとスーパービジョンの関連性』

一覧へ戻る

1. 目的・内容・期待される効果など

 セラピストがケースを思い浮かべてフォーカシングを行なうセラピスト・フォーカシングは、比較的新しいセラピスト援助の方法である。 この方法の効果として、①クライエントに対する感情、感覚とほど良い間合いを取ること②クライエントからの非言語的メッセージを受け取り、 認識すること、の二つの効果があることが示されている。この方法は特に、ある程度ケースの全体像を理解できている経験者にとって大きな意味 があると考えられる。一方初心者は心理療法の知的「学習」やスーパービジョンにとらわれて、目の前にいるクライエントとの関係に注意が向かな くなったり、逆に自分の感覚や感情にひきずられて、クライエント理解がおろそかになったりする場合が多い。本研究では、初心者に対して本方法 を行う場合の留意点と効果およびスーパービジョンとの関連性を明らかにすることを目的とする。この成果は心理臨床教育に資することが多いと期待される。

2. 研究スタッフ

【研究代表者】
・伊藤 研一 :学習院大学 文学部教授(心理学科)
【所員】
・吉川 眞理 :学習院大学 文学部教授(心理学科)※2013年度より
・川嵜 克哲 :学習院大学 文学部教授(心理学科)※2012年度のみ
【客員所員】
・小林 孝雄 :文教大学 人間科学部准教授
・清水 良三 :明治学院大学 心理学部教授
・村里 忠之 :宮カウンセリングルーム所長
【リサーチ・アシスタント】
・竹内 弥央 :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士後期課程※2013年度より
・依田 尚也 :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士後期課程※2013年度より
・地井 和也 :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士後期課程※2013年度のみ
・真澄  徹  :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士後期課程※2013年度まで
・寺脇  梓  :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士後期課程※2013年度まで
【研究補助者】
・安藤 美樹 :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
・五味渕三実:学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
・古宮  梓  :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
・佐々木麻美:学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
・吉田恵美子:学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
(以上、24年度のみ)
・大野  遙  :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
・平間 章子 :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
(以上、24年度、25年度)
・岩澤 姫美 :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
・桑原 葵  :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
・平野千香子:学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
(以上、25年度のみ)
・江野 肇  :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
・中田 澪  :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
・三浦 史織 :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
(以上、25年度、26年度)
・田中久美子:学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
・山本 隼也 :学習院大学大学院 人文科学研究科 臨床心理学専攻 博士前期課程
(以上、26年度のみ)

活動年度:2012年度~2014年度

2012年度:年4回の研究会を行い、研究発表の前にフォーカシング実践を広げる目的でフォーカシング実習を組み込んだ。(詳細は『学習院大学人文科学研究所報』2012年度版に掲載されています)

2013年度:年4回の研究会を行い、発表、事例検討、実習およびデモンストレーションを行った。 (詳細は『学習院大学人文科学研究所報』2013年度版に掲載されています)

2014年度:年3回の研究会を行うとともに、集中フォーカシング実習(3日間)、合宿フォーカシング(1泊2日)各1回を行い、発表、事例検討、実習および討議を行った。(詳細は『学習院大学人文科学研究所報』2014年度版に掲載されています)

4. 今後の活動予定

人文科学研究所での、本プロジェクトは終了いたしました。ご協力くださった皆様にあつく御礼申し上げます。

5. 今後の活動予定

研究成果が『人文』11号の下記論文に掲載されています。
伊藤研一、小林孝雄、真澄徹、寺脇梓「心理臨床という営みの中で出会う統合」『人文』11号、143‐164頁<ヨコ組>

研究成果が『人文』12号の下記論文に掲載されています。
伊藤研一「フォーカシングによるパラレルプロセスの気づき―スーパーバイザー自身の体験の吟味」『人文』12号、227‐237頁<ヨコ組>

研究成果が『人文』13号の下記論文に掲載されています。
伊藤研一「「逆転移」感得と吟味の練習法としてのインタラクティブ・フォーカシング─初心心理臨床家のために」『人文』13号、117‐126頁<ヨコ組>

一覧へ戻る
pagetop