EN

共同研究プロジェクト

鐘江 宏之 教授プロジェクト

『近世木簡の類型とその体系についての研究』

一覧へ戻る

1. 目的・内容・期待される効果など

 日本近世木簡は、近年、多くの出土事例が報告されており、資料点数も増加している。しかし、その釈読や内容理解はあまり進まないままの事例が多い。その背景には、近世木簡がどのような用途に使われ、またどのような形態やどのような文言を記して利用されているのか、近世木簡の全体像がつかめていないために、断片的な資料では理解が進まないという事情があると考えられる。

 本共同研究においては、近世木簡の本格的な資料利用を可能としていくために、近世木簡の類型を見定め、さらにそれらの類型が形態や記載文言などの点でどのように体系づけられるのかを解明することを目指す。そのため、当年度の共同研究においては、資料点数も多くバリエーションも豊富な港区汐留遺跡の出土事例において、どのような類型化が可能かを検討することにしたい。まず荷札類から取り組むことによって、古代の荷札木簡を対象として蓄積されてきた研究を参照しながら、近世の荷札について認識を深め、そこから探ることのできる諸問題にアプローチできると期待される。

2. 研究スタッフ

【研究代表者】
・鐘江 宏之 :学習院大学 文学部教授(史学科)
【所員】
・千葉  功 :学習院大学 文学部教授(史学科)
・佐藤 雄介 :学習院大学 文学部准教授(史学科)
【客員所員】
・岩淵 令治 :学習院女子大学教授
・佐藤  信 :横浜市歴史博物館館長
・石神 裕之 :京都造形芸術大学教授
・堀田 幸義 :宮城教育大学大学院准教授
・阿部 綾子 :福島県立博物館学芸員
【研究補助者】
・林  大樹 :学習院大学助教(無給研究職)
・川島  優 :学習院大学大学院人文科学研究科 史学専攻博士前期課程2年
・上原 優佳 :学習院大学大学院人文科学研究科 史学専攻博士前期課程1年
【研究補助者】
・池田  純 :学習院大学大学院人文科学研究科 史学専攻博士前期課程2年 ※2019年度のみ
・那須 香織 :学習院大学大学院人文科学研究科 平成28年度博士前期課程修了 ※2019、2020年度

3. 活動報告 [活動年度:2019年度~2021年度]

次年度以降に掲載いたします。

4. 今後の活動予定

次年度以降に掲載いたします。

一覧へ戻る
pagetop