入試情報
*2023年度入試についての情報です
入試についての最新の情報は「学習院大学 入試情報ページ」を必ずご確認ください。
入学試験を受ける際には事前に各要項をよくお確かめの上、お手続きください。
一般選抜
一般選抜は、Web出願のみの受付となります。
学習院大学の一般入試は「3回」チャンスがあります。
学習院大学法学部の一般選抜には、①本学独自の試験であるコア試験・プラス試験、②大学入学共通テスト利用入学者選抜の2つがあり、法学部を3回受験できます。
コア試験・プラス試験
本学独自に実施する試験です
コア試験 | / | プラス試験 | ||
募集 人員 |
法学科 | 150名 | / | 15名 |
---|---|---|---|---|
政治学科 | 120名 | / | 15名 | |
試験 科目 |
①国語、②*外国語、③日本史/世界史/地理/政治・経済/数学から1科目 |
大学入学共通テスト利用入学者選抜
大学入学共通テストの成績のみで受験する方式です。
(本学の独自試験はありません)
募集 人員 |
法学科 | 15名 |
---|---|---|
政治学科 | 15名 | |
試験 科目 |
① 国語、②英語、③*「地理歴史、公民」から1科目または「数学」から2科目 |
*注意事項参照
このような受験が可能です
- 1
-
- 法学部コア試験
- 学習院大学独自の問題
- 2
-
- 法学部プラス試験
- 学習院大学独自の問題
- 3
-
- 大学入学共通テスト利用入学者選抜
- 共通テストの成績利用
- 4
-
- 法学部コア試験
- 学習院大学独自の問題
- 大学入学共通テスト利用入学者選抜
- 共通テストの成績利用
- 5
-
- 法学部プラス試験
- 学習院大学独自の問題
- 大学入学共通テスト利用入学者選抜
- 共通テストの成績利用
- 6
-
- 法学部コア試験
- 学習院大学独自の問題
- 法学部プラス試験
- 学習院大学独自の問題
- 大学入学共通テスト利用入学者選抜
- 共通テストの成績利用
- 注意事項
-
- ●コア試験・プラス試験、大学入学共通テスト利用入学者選抜共通
-
- ・英語資格・検定試験の成績の提出は求めません。
- ●コア試験
-
- ・出願時に、第一志望学科のほか、法学部の他学科を第二志望学科とすることができます。
- ・検定料は、一学部35,000円です。
- ・合格者の入学手続状況によっては、補欠を上から順に繰上げ合格とします。
- ●プラス試験
-
- ・出願は第1志望学科のみとなります。
- ・検定料は、一学部35,000円です。
- ・補欠制度はなく、補欠繰上合格は行いません。
- ・外国語の試験科目は英語のみ。ドイツ語及びフランス語は選択できません。
- ●大学入学共通テスト利用入学者選抜
-
- ・学科単位での出願となります。第二志望学科制度はありません。
- ・検定料は、一学科18,000円です。
- ・補欠制度はなく、補欠繰上合格は行いません。
- ・「地理歴史、公民」または「数学」から選択できる科目は、「日本史B」、「世界史B」、「地理B」、「政治・経済」、『倫理、政治・経済』から1科目を選択、もしくは『数学I・数学A』、『数学II・数学B』の2科目を選択のいずれかとなります。
その他の選抜
学校推薦型選抜(指定校) 法学科政治学科
本学が指定した高等学校に対して行う入学制度です。
全学部全学科で実施しており、指定校は毎年見直しを行い、選定しております。
各学部学科ごとに独自の推薦基準を採用しており、各高等学校長から推薦された生徒に対して、書類選考を行い、入学者を決定します。
指定校への依頼通知は、7月上旬に全国の各推薦指定校学校長宛に送付します。
学校推薦型選抜(指定校)に関する受験生からの個別の質問は、受け付けておりませんのでご了承ください。
学校推薦型選抜(公募制) 政治学科/5名程度
本学法学部政治学科では、政治学科で学ぶ高い意欲をもつ多様な学生を広く積極的に受け入れる目的で、学校推薦型選抜(公募制)を実施します。この制度は、一定の学業成績及び英語能力を備えていることを出願要件とし、高等学校等における学業成績、課外活動や社会活動など、学力試験だけでは評価しにくい資質や能力を調査書、志望理由書、活動報告書などの資料によって判断するとともに、英語問題・論述問題・面接によって、英語能力および分析能力に優れ、志の高い学生を選抜します。
政治学科は、意欲ある学生に英語力や分析力など特徴ある能力開発の場を提供し、将来のキャリア選択の幅を広げるとともに、大学院進学を希望する学生を後押しすることを目的として、F Tコース(特別選抜コース)を用意しています。学校推薦型選抜(公募制)は、FTコースに進学する意欲がある学生がこれを活用することを期待するものです。ただし、学校推薦型選抜(公募制)による入学は、FTコース進学を保証するものでも義務づけるものでもありません。
全国の高等学校等から幅広く受験生を募ります。出願には、学校長の推薦状が必要ですが、一校あたりの推薦人数は制限しません。
海外帰国入学試験 法学科/若干名政治学科/若干名
本学では、海外での生活・就学の経験を持つ生徒を積極的に受け入れることで、学生の構成を多様化して学部の活性化をはかるとともに、社会で貢献できる幅広い人材を育成していくことを目的として、「外国高等学校出身者」および「海外帰国生徒」を対象に、優秀な生徒を選抜するための特別の入学試験制度を設けています。
編入学試験 法学科/若干名政治学科/若干名
学士の資格を有する者または出願の年度の3月までに学士の資格を取得する見込みの者で、本学第3年次に入学を志願する者には、学部の定めるところにより選考の上、入学を許可することがあります。
入試についての最新の情報は「学習院大学 入試情報ページ」をご覧ください。