
2018年3月 法学部政治学科卒業
- 丸紅株式会社
- 経理部
- (取材当時)
自分の夢を見つけて、その実現に近づける環境、学習院大学法学部政治学科は私にとってそんな場所でした。中学・高校時代から社会科目が比較的得意という程度の理由で足を踏み入れた政治学科でしたが、すばらしい先生方の豊富な授業・ゼミ、そして自由なカリキュラム設定によって、自主的に勉学に励むことができました。加えて、部活動(剣道部)も目白の構内で稽古ができ、憧れだった全国大会に出場するなど、非常に充実した学生生活だったと実感します。
私は今、世界を舞台にビジネスを行う総合商社で働いています。総合商社で働くという“夢”を持ったのは、日本政治思想史ゼミで岩倉使節団の研究をしたことがきっかけです。当時の私よりも若い少年少女達が、使節に随行して欧米各国に出向き、日本の為に学ぼうとする姿に、国内のことしか念頭に無かった私は刺激を受け、いつか彼らの様に世界に出て日本の為に働きたいという考えを持つようになりました。
現在は経理部に配属され、想像とは違って辛く苦しい事も沢山ありますが、それでもモチベーションを持って仕事に取り組めているのは、ゼミの経験と夢、また、部活動で培った夢に向かって諦めない気持ちを持っているからだと、今改めて思います。
皆さんも自分の夢を見つけ一歩でも近づく、そんな経験を是非この政治学科でしてください。