第61巻第3号(通巻196号)2024年11月 | |
---|---|
Technology Adoption, Standardization, and Lock-In in the 19th Century U.S. Telegraph Industry (閲覧用HTML=184KB/印刷用PDF=B5・20頁、2.56MB) |
Dimitry Rtischev |
Analysis of Indian Automakers’ Resilience after COVID-19 - Comparison between Indian and Japanese Automakers - (閲覧用HTML=2.34MB/印刷用PDF=B5・12頁、6.83MB) |
Basabi Chakraborty Bonthala Sreekanth 白田 由香利 |
2024年年金財政検証の評価 (閲覧用HTML=3.04MB/印刷用PDF=B5・23頁、7.2MB) |
鈴木 亘 |
第61巻第2号(通巻195号)2024年7月 | |
---|---|
日本人男女の結婚意識に関する統計分析 (閲覧用HTML=4.7MB/印刷用PDF=B5・24頁、6.4MB) |
鈴木 亘 |
行動経済学的要因が日本人女性の結婚行動に与える影響 (閲覧用HTML=4.6MB/印刷用PDF=B5・21頁、6.4MB) |
鈴木 亘 |
第61巻第1号(通巻194号)2024年4月 | |
---|---|
サステナブル・マネジメント企業のビジネスモデル ~株式会社キミカによるソーシャル・イノベーション事例から~ (閲覧用HTML=562KB/印刷用PDF=B5・24頁、11.8MB) |
上田 隆穂 |
IT サービス企業の株価レジリエンスに関する分析 (閲覧用HTML=1.77MB/印刷用PDF=B5・11頁、12.1MB) |
白田 由香利 佐倉 環 |
米国FFR 利上げによる米国企業時価総額へのインパクトの分析 ―時系列データクラスタリングと次元圧縮による分析― (閲覧用HTML=4.68MB/印刷用PDF=B5・13頁、12.3MB) |
白田 由香利 佐倉 環 |
日本人女性における結婚候補の交際相手の有無に関する統計分析 (閲覧用HTML=5.39MB/印刷用PDF=B5・25頁、11.9MB) |
鈴木 亘 |
日本人男性における結婚候補の交際相手の有無に関する統計分析 (閲覧用HTML=5.87MB/印刷用PDF=B5・23頁、11.9MB) |
鈴木 亘 |
IASB 基本財務諸表プロジェクトにおける営業利益とEBIT (閲覧用HTML=572KB/印刷用PDF=B5・15頁、11.8MB) |
浅見 裕子 |
第60巻第4号(通巻193号)2024年1月 | |
---|---|
「差別」概念の意味についての覚書 (閲覧用HTML=520KB/印刷用PDF=B5・10頁、6.23MB) |
脇坂 明 |
地域フードブランドの購買・喫食は「そこに訪れたい」につながるか(中編) ~地域フードブランド喫食から訪問に至るプロセスの解明:テリトーリオ・アプローチの活用 (閲覧用HTML=6.52MB/印刷用PDF=B5・25頁、7.27MB) |
上田 隆穂 竹内 俊子 |
現代の「日本的経営」論(10) (閲覧用HTML=1.18MB/印刷用PDF=B5・20頁、6.71MB) |
手塚 公登 小山 明宏 |
日本人女性の独身者と既婚者を分かつものは何か? -独身者データと既婚者の振り返りデータによる結婚の決定要因の分析- (閲覧用HTML=1.18MB/印刷用PDF=B5・20頁、6.71MB) |
鈴木 亘 |
脇坂明教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=88KB/印刷用PDF=B5・6頁、1.21MB) |
脇坂 明 |
上田隆穂教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=142KB/印刷用PDF=B5・12頁、1.18MB) |
上田 隆穂 |
小山明宏教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=135KB/印刷用PDF=B5・12頁、1.18MB) |
小山 明宏 |
第60巻第3号(通巻192号)2023年11月 | |
---|---|
推論によるデータ分析におけるChatGPTの活用 (閲覧用HTML=1.12MB/印刷用PDF=B5・17頁、6.79MB) |
白田 由香利 |
Stock Price Performance of a Portfolio of Japanese Ventures After IPO (閲覧用HTML=6.28MB/印刷用PDF=B5・19頁、3.05MB) |
Dimitry Rtischev |
AEGのペーター・ベーレンス雇い入れの歴史的な背景 ─経済市民層のユダヤ教徒の同化と教養─ (閲覧用HTML=137KB/印刷用PDF=B5・18頁、6.33MB) |
竹原 有吾 |
第60巻第2号(通巻191号)2023年6月 | |
---|---|
雇用管理の取組が労働者の仕事満足度に与える影響 ─ JILPT2,018調査のマッチング・データを用いて (閲覧用HTML=1.48MB/印刷用PDF=B5・20頁、6.84MB) |
袁 嘉欣 脇坂 明 |
現代の「日本的経営」論(9) (閲覧用HTML=466KB/印刷用PDF=B5・16頁、6.52MB) |
手塚 公登 小山 明宏 |
17~18世紀ドイツの宮廷ユダヤ教徒台頭の社会・経済的な要因 (閲覧用HTML=158KB/印刷用PDF=B5・20頁、6.35MB) |
竹原 有吾 |
第60巻第1号(通巻190号)2023年4月 | |
---|---|
シグモイド関数による需要予測モデルの構築 (閲覧用HTML=965KB/印刷用PDF=B5・12頁、6.72MB) |
白田 由香利 |
日本における電機産業の発展史 (5)1950-60年代における半導体事業の展開 (閲覧用HTML=590KB/印刷用PDF=B5・22頁、6.46MB) |
石井 晋 |
現代の「日本的経営」論(8) (閲覧用HTML=274KB/印刷用PDF=B5・22頁、6.66MB) |
手塚 公登 小山 明宏 |
地域フードブランドの喫食が未訪問地域への訪問につながるか(前編) ~概念モデル作成および実証研究用アンケート調査票作成のためのインタビュー 調査~ (閲覧用HTML=3.07MB/印刷用PDF=B5・22頁、7.75MB) |
上田 隆穂 竹内 俊子 |
2025年年金改正の課題:2つの国民年金救済案をめぐって (閲覧用HTML=881KB/印刷用PDF=B5・16頁、6.75MB) |
鈴木 亘 |
ランジュバン方程式(確率微分方程式)による設備投資行動の分析: Uzawa-Penrose 効果の再評価 (閲覧用HTML=709KB/印刷用PDF=B5・28頁、8.04MB) |
南部 鶴彦 |
第59巻第4号(通巻189号)2023年1月 | |
---|---|
日本における電機産業の発展史 (4)高度経済成長期の技術導入と主要メーカーの事業展開 (閲覧用HTML=3.97MB/印刷用PDF=B5・36頁、7.29MB) |
石井 晋 |
現代の「日本的経営」論(7) (閲覧用HTML=124KB/印刷用PDF=B5・16頁、6.33MB) |
手塚 公登 小山 明宏 |
保険者機能強化推進交付金・介護保険保険者 努力支援交付金の政策評価に関する基礎的研究 (閲覧用HTML=5.67MB/印刷用PDF=B5・38頁、8.91MB) |
鈴木 亘 |
杉田善弘教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=32KB/印刷用PDF=B5・3頁、889KB) |
第59巻第3号(通巻188号)2022年10月 | |
---|---|
経済学の視点から見た電磁気学の電場メカニズム (閲覧用HTML=879KB/印刷用PDF=B5・14頁、6.87MB) |
南部 鶴彦 |
日本における電機産業の発展史 (3)高度経済成長期各メーカーの動向 (閲覧用HTML=4.83MB/印刷用PDF=B5・50頁、7.05MB) |
石井 晋 |
地域医療構想における機能別病床数の変化 ―2016年から2020年の病床機能報告データによる現状分析― (閲覧用HTML=4.80MB/印刷用PDF=B5・26頁、6.86MB) |
鈴木 亘 |
現代の「日本的経営」論(6) (閲覧用HTML=4.83MB/印刷用PDF=B5・24頁、35.2MB) |
手塚 公登 小山 明宏 |
日本の不動産評価・融資慣行の特質 -「法定耐用年数」が銀行融資に与える影響について- (閲覧用HTML=89.5KB/印刷用PDF=B5・10頁、6.18MB) |
金田 直之 |
第59巻第2号(通巻187号)2022年7月 | |
---|---|
振幅に基づく時系列データクラスタリング手法 (閲覧用HTML=1.89MB/印刷用PDF=B5・14頁、3.11MB) |
白田 由香利 バサビ・チャクラボルティ |
世界自動車製造業2014年度株価成長の時系列分析 (閲覧用HTML=3.26MB/印刷用PDF=B5・20頁、6.97MB) |
白田 由香利 佐倉 環 バサビ・チャクラボルティ |
管理職のテレワークは,うまく機能するのか (閲覧用HTML=2.63MB/印刷用PDF=B5・22頁、6.60MB) |
脇坂 明 |
現代の「日本的経営」論(5) (閲覧用HTML=2.25MB/印刷用PDF=B5・20頁、6.75MB) |
手塚 公登 小山 明宏 |
ペット殺処分の経済分析-試論的考察 (閲覧用HTML=2.42MB/印刷用PDF=B5・24頁、6.66MB) |
鈴木 亘 |
第59巻第1号(通巻186号)2022年4月 | |
---|---|
現代の「日本的経営」論(4) (閲覧用HTML=1.61MB/印刷用PDF=B5・20頁、6.61MB) |
手塚 公登 小山 明宏 |
通所介護(デイサービス)の労働生産性に関する基礎的分析 ─事業所データを用いた分析 (閲覧用HTML=2.28MB/印刷用PDF=B5・21頁、6.71MB) |
鈴木 亘 |
通所リハビリテーション(デイケア)の労働生産性に関する基礎的分析 ─事業所データを用いた分析 (閲覧用HTML=2.31MB/印刷用PDF=B5・21頁、6.74MB) |
鈴木 亘 |
内生的Heckman モデルの存在条件の再考:婚姻プレミアムの実証分析 | 赤司 健太郎 |
第58巻第4号(通巻185号)2022年1月 | |
---|---|
テレワークに関する各種調査 (閲覧用HTML=1.50MB/印刷用PDF=B5・22頁、6.34MB) |
脇坂 明 |
沖縄おせち開発による地域創生およびそれに関する消費者調査 ~提示された制御焦点ストーリー、消費者制御焦点傾向及び3タイプの関与が沖縄の地域産品ブランド「おせち」の知覚品質・購買意図・予想満足度に与える影響を検討する~ (閲覧用HTML=10.7MB/印刷用PDF=B5・40頁、8.29MB) |
上田 隆穂 竹内 俊子 |
現代の「日本的経営」論(3) (閲覧用HTML=733KB/印刷用PDF=B5・186頁、6.37MB) |
手塚 公登 小山 明宏 |
第58巻第3号(通巻184号)2021年10月 | |
---|---|
Talent vs. Wealth in a Credentials-Based Meritocracy: A Theoretical Study (閲覧用HTML=1.91MB/印刷用PDF=B5・16頁、3.54MB) |
Dimitry Rtischev |
コロナ禍と医療提供体制の課題 (閲覧用HTML=2.15MB/印刷用PDF=B5・24頁、6.95MB) |
鈴木 亘 |
現代の「日本的経営」論(2) (閲覧用HTML=2.36MB/印刷用PDF=B5・26頁、7.14MB) |
手塚 公登 小山 明宏 |
第58巻第2号(通巻183号)2021年7月 | |
---|---|
消費者の購買特性によるセグメントとジョイント・スペースを持つブランド選択モデル (閲覧用HTML=1.24MB/印刷用PDF=B5・18頁、6.48MB) |
杉田 善弘 |
訪問看護の労働生産性に関する基礎的分析 ―事業所データを用いた分析 (閲覧用HTML=2.58MB/印刷用PDF=B5・22頁、7.02MB) |
鈴木 亘 |
訪問リハビリテーションの労働生産性に関する基礎的分析 ―事業所データを用いた分析 (閲覧用HTML=2.63MB/印刷用PDF=B5・20頁、6.95MB) |
鈴木 亘 |
現代の「日本的経営」論(1) (閲覧用HTML=345KB/印刷用PDF=B5・12頁、6.26MB) |
手塚 公登 小山 明宏 |
第58巻第1号(通巻182号)2021年4月 | |
---|---|
動学的構造パネルでの外生性検定と情報量基準量 | 赤司 健太郎 |
動学的構造パネルにおける識別のランク検定 | 赤司 健太郎 |
訪問入浴介護の労働生産性に関する基礎的分析 ―事業所データを用いた分析 (閲覧用HTML=1.9MB/印刷用PDF=B5・18頁、6.57MB) |
鈴木 亘 |
居宅介護支援の労働生産性に関する基礎的分析 ―事業所データを用いた分析 (閲覧用HTML=2.05MB/印刷用PDF=B5・18頁、6.18MB) |
鈴木 亘 |
Kaldor による事前と事後の所得概念 (閲覧用HTML=133KB/印刷用PDF=B5・18頁、6.18MB) |
勝尾 裕子 (浅見 裕子) |
コロナ期初期におけるポートフォリオ作成のためのETF データクラスタリング (閲覧用HTML=2.27MB/印刷用PDF=B5・16頁、3.39MB) |
伊藤 秀俊 村上 朱音 ドゥッタ ニクソン 白田 由香利 チャクラボルティ バサビ |
第57巻第4号(通巻181号)2021年2月 | |
---|---|
パネル型フラクショナルなO-U過程に対するMLEに基づく検定の局所検出力 (閲覧用HTML=830KB/印刷用PDF=B5・14頁、1.32MB) |
田中 勝人 |
日本における電機産業の発展史 (2)研究開発体制の形成と技術導入の影響 (閲覧用HTML=2.33MB/印刷用PDF=B5・48頁、1.35MB) |
石井 晋 |
二重フィルターLIML推定における射影行列の改良 | 赤司 健太郎 |
構造パネル推定の無限次元母数下での最適性 | 赤司 健太郎 |
動学的構造パネルにおける多操作変数のLIML推定 | 赤司 健太郎 |
ベーシック・インカムの実現可能性に関する一考察 (閲覧用HTML=304KB/印刷用PDF=B5・15頁、1.47MB) |
鈴木 亘 |
田中勝人教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=72KB/印刷用PDF=B5・4頁、1.30MB) |
第57巻第3号(通巻180号)2020年10月 | |
---|---|
構造パネル分析の変換尤度推定法 | 赤司 健太郎 |
日本における電機産業の発展史 (1)論点の整理と課題の設定 (閲覧用HTML=752KB/印刷用PDF=B5・26頁、6.37MB) |
石井 晋 |
第57巻第1・2合併号(通巻179号)2020年8月 | |
---|---|
小規模コーヒーファームのイノベーティブな成長戦略と地域創生 ~コスタリカの小規模コーヒーファーム(Micro Mill),リベンス農園の調査から~ (閲覧用HTML=2.39MB/印刷用PDF=B5・18頁、7.88MB) |
上田 隆穂 |
長期構造パネルの制限情報最尤法:誘導型の分析 | 赤司 健太郎 |
構造パネル分析の二重フィルターLIML 推定法 | 赤司 健太郎 |
訪問介護産業における労働生産性の地域格差 (閲覧用HTML=1.17MB/印刷用PDF=B5・18頁、6.82MB) |
鈴木 亘 |
包括利益と経済的所得の中心概念 (閲覧用HTML=672KB/印刷用PDF=B5・20頁、6.35MB) |
勝尾 裕子 |
Intensity of Effort in Contests with Few or Many Winners (閲覧用HTML=1.45MB/印刷用PDF=B5・16頁、4.74MB) |
Dimitry Rtischev |
第56巻第3・4合併号(通巻178号)2020年3月 | |
---|---|
仮想市場評価法による東京都の潜在的待機児童数の推計 (閲覧用HTML=1.94MB/印刷用PDF=B5・18頁、6.89MB) |
鈴木 亘 |
ニューラルネットワークによる最高利益を生み出す価格掛率のシミュレーション ~全体でワンプライスの場合とグループ別のダイナミック・プライシングの場合の比較~ (閲覧用HTML=2.61MB/印刷用PDF=B5・22頁、8.69MB) |
竹内 俊子 山中 寛子 上田 隆穂 |
美味しさを生み出す情報に関する研究枠組みの検討 ~ガストロフィジックスの視点から~ A research framework of the information which makes people feel tasting better for foods ~ A perspective of gastro-physics ~ (閲覧用HTML=1.02MB/印刷用PDF=B5・11頁、6.74MB) |
上田 隆穂 |
第56巻第1・2合併号(通巻177号)2019年7月 | |
---|---|
乳製品における消費者の低価格感度領域に関する考察 ~グーテンベルグ仮説のモデル化の試みと最高利益を生み出す(固定)価格ポイントの発見~ (閲覧用HTML=2.70MB/印刷用PDF=B5・28頁、13.5MB) |
上田 隆穂 竹内 俊子 山中 寛子 |
消費者の牧場体験が酪農家および乳製品への態度及び購買意図に与える影響の調査 (閲覧用HTML=5.19MB/印刷用PDF=B5・42頁、19.8MB) |
上田 隆穂 山中 寛子 竹内 俊子 |
来館者属性によるミュージアム評価の考察 ~関東の有名美術館・博物館を対象としたポジショニング分析と好まれる方向性 分析に関する調査と分析~ (閲覧用HTML=2.67MB/印刷用PDF=B5・34頁、7.50MB) |
上田 理絵 上田 隆穂 |
「非正規」から「正規」への移行 小池和男氏の著書を素材として (閲覧用HTML=997KB/印刷用PDF=B5・14頁、12.0MB) |
脇坂 明 |
16~18世紀ベルリンのユダヤ教徒の企業家活動と貨幣鋳造業 -都市と国家の世俗化の差- (閲覧用HTML=693KB/印刷用PDF=B5・18頁、11.7MB) |
竹原 有吾 |
第55巻第4号(通巻176号)2019年2月 | |
---|---|
我が国の企業経営の課題と展望 ― 組織の視点を中心に (閲覧用HTML=2.29MB/印刷用PDF=B5・32頁、1.71MB) |
内野 崇 |
日系食品企業のセミ・グローバリゼーション戦略 ~Web 調査による仮説探索と江崎グリコ株式会社インタビューによる探索仮説の議論~ (閲覧用HTML=8.37MB/印刷用PDF=B5・44頁、2.02MB) |
上田 隆穂 |
A Study of How Pursuit of Wealth Rank Distorts Risk Preferences (閲覧用HTML=3.69MB/印刷用PDF=B5・18頁、1.34MB) |
Dimitry Rtischev |
ブランド・マネジメント組織に関する研究の進展と課題 ―「創造」と「伝達」を中心に ― (閲覧用HTML=496KB/印刷用PDF=B5・16頁、624KB) |
野村 拓也 |
内野崇教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=145KB/印刷用PDF=B5・3頁、148KB) |
第55巻第2・3号(通巻175号) 2018年10月 | |
---|---|
パネル自己回帰単位根検定の漸近的性質に与える説明変数のクロスセクション効果 (閲覧用HTML=1.46MB/印刷用PDF=B5・28頁、2.01MB) |
田中 勝人 |
インドネシア州における教育レベルとGDPの関連の分析 (閲覧用HTML=1.69MB/印刷用PDF=B5・17頁、893KB) |
Alfan Presekal Riri Fitri Sari 白田 由香利 |
第55巻第1号(通巻174号) 2018年4月 | |
---|---|
「企業家ネットワーク」を日本経営史研究に位置づけるための試論 (閲覧用HTML=465KB/印刷用PDF=B5・18頁、659KB) |
鈴木 恒夫 |
英国におけるワーク・ライフ・バランス再論 (閲覧用HTML=417KB/印刷用PDF=B5・16頁、565KB) |
脇坂 明 |
第54巻第4号(通巻173号) 2018年2月 | |
---|---|
物語広告に対する情報処理の概念整理 ~マーケティング・コミュニケーションの視点から~ (閲覧用HTML=414KB/印刷用PDF=B5・15頁、463KB) |
福田 怜生 |
Net Buyers and Sellers of Labor: Linkage Between Monetary and Time Inequality (閲覧用HTML=675KB/印刷用PDF=B5・13頁、704KB) |
Dimitry Rtischev |
鈴木恒夫教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=55KB/印刷用PDF=B5・5頁、688KB) |
|
田中伸英教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=59KB/印刷用PDF=B5・6頁、722KB) |
第54巻第3号(通巻172号) 2017年10月 | |
---|---|
介護保険施行15 年の経験と展望:福祉回帰か,市場原理の徹底か? (閲覧用HTML=1.82MB/印刷用PDF=B5・52頁、3.81MB) |
鈴木 亘 |
Economic Indicator Evaluation Based on Shape Deformation Analysis of Indonesian Provinces Statistics (閲覧用HTML=2.84MB/印刷用PDF=B5・22頁、2.83KB) |
Catur Apriono Riri Fitri Sari 矢野 百合子 白田 由香利 |
第54巻第2号(通巻171号) 2017年7月 | |
---|---|
Investment-based Capital Asset Pricing Model からみた投資と資産収益率 (閲覧用HTML=4.55MB/印刷用PDF=B5・33頁、5.62MB) |
宮川 努 滝澤 美帆 |
管理職の男女間賃金格差は存在するのか (閲覧用HTML=1.17MB/印刷用PDF=B5・18頁、758KB) |
奥井めぐみ 大内章子 脇坂 明 |
コミットメントと2人交渉ゲーム (閲覧用HTML=178KB/印刷用PDF=B5・27頁、608KB) |
神戸 伸輔 |
第54巻第1号(通巻170号) 2017年4月 | |
---|---|
形態分析における変形理論の可視化説明 (閲覧用HTML=1.55MB/印刷用PDF=B5・12頁、696KB) |
白田 由香利 橋本 隆子 |
HFTのアグレッシブな株式発注戦略とは ~研究展望と行動解明に向けての考察~ (閲覧用HTML=547KB/印刷用PDF=B5・21頁、788KB) |
辰巳 憲一 |
日米欧企業におけるオープン・イノベーション活動の比較研究 (閲覧用HTML=1.87MB/印刷用PDF=B5・18頁、1,285KB) |
米山 茂美 渡部 俊也 山内 勇 真鍋 誠司 岩田 智 |
第53巻第4号(通巻169号) 2017年1月 | |
---|---|
日銀政策決定会合決定事項公表と株式市場の反応 ~JNXの10分データ等の分析 (閲覧用HTML=1.38MB/印刷用PDF=B5・26頁、928KB) |
辰巳 憲一 張 征宇 |
アサヒグループホールディングスと海外における企業買収 ─ペルマニス社買収を中心として─ (閲覧用HTML=62KB/印刷用PDF=B5・8頁、375KB) |
金田 直之 |
今野浩一郎教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=33KB/印刷用PDF=B5・2頁、112KB) |
|
辰巳憲一教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=23KB/印刷用PDF=B5・2頁、138KB) |
|
森田道也教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=73KB/印刷用PDF=B5・7頁、269KB) |
第53巻第3号(通巻168号) 2016年10月 | |
---|---|
レイテンシー・アービトラージとレイヤリングなどの発注行動 ~情報通信のスピードアップがHFTに及ぼす影響などについて~ (閲覧用HTML=488KB/印刷用PDF=B5・34頁、939KB) |
辰巳 憲一 |
Topic Extraction Analysis for Sidoardjo Mudflow Disaster Impacts (閲覧用HTML=781KBB/印刷用PDF=B5・14頁、332KB) |
Yussanti Nur Fajrina Yukari Shirota Riri Fitri Sar |
第53巻第2号(通巻167号) 2016年7月 | |
---|---|
ベイズ推論による大学ブランドイメージ分析 (閲覧用HTML=656KB/印刷用PDF=B5・11頁、704KB) |
白田 由香利 橋本 隆子 バサビ・チャクラボルティ |
企業の男女均等施策やWLB 施策が業績に与える影響:相対的な業績指標を利用して (閲覧用HTML=2.37MB/印刷用PDF=B5・24頁、745KB) |
奥井 めぐみ 大内 章子 脇坂 明 |
第53巻第1号(通巻166号) 2016年4月 | |
---|---|
市場の流動性とHFT ~約定時間を一指標として提案する~ (閲覧用HTML=353KB/印刷用PDF=B5・19頁、603KB) |
辰巳 憲一 |
介護に従事する管理職の仕事と介護の両立状況 ~介護がモチベーションと仕事効率性へ与える影響~ (閲覧用HTML=3.14MB/印刷用PDF=B5・10頁、456KB) |
松原 光代 |
第52巻第4号(通巻165号) 2016年1月 | |
---|---|
中小・中堅企業の発信力の研究 ~明太子の「ふくや」の事例を通して~ (閲覧用HTML=348KB/印刷用PDF=B5・17頁、679KB) |
八塩 圭子 |
How the sunk costs of incumbents make entrants important for innovation: a model and implications for policy (閲覧用HTML=638KB/印刷用PDF=B5・14頁、442KB) |
Dimitry Rtischev |
第52巻第3号(通巻164号) 2015年10月 | |
---|---|
Thailand’s 2011 Flooding: its Impacts on Japan Companies in Stock Price Data (閲覧用HTML=2.82MB/印刷用PDF=B5・21頁、2.02MB) |
Muhammad Firdaus Lubis, Yukari Shirota, Riri Fitri Sari |
HFTの活動と情報的な株価 ~情報の伝達と処理の超低遅延化の効果の分析~ (閲覧用HTML=338KB/印刷用PDF=B5・21頁、609KB) |
辰巳 憲一 |
Individual and Dynamic Capital in Cost Accounting (閲覧用HTML=217KB/印刷用PDF=B5・11頁、191KB) |
Clemence Garcia |
第52巻第2号(通巻163号) 2015年7月 | |
---|---|
共分散に関する多変量解析の可視化教材 (閲覧用HTML=1.38MB/印刷用PDF=B5・15頁、1.63MB) |
白田由香利,高橋 裕 |
市場の厚みの分析 ~ Depth の研究展望とHFT 解明に向けての考察~ (閲覧用HTML=2.29MB/印刷用PDF=B5・20頁、624KB) |
辰巳 憲一 |
消費者セグメント毎に軸の重要度が変化するジョイント・スペースを持つブランド選択モデル (閲覧用HTML=516KB/印刷用PDF=B5・16頁、414KB) |
杉田 善弘 |
第52巻第1号(通巻162号) 2015年4月 | |
---|---|
Web上の口コミ情報からの潜在的事前期待の発見 ─@コスメにおけるマスカラの評判分析─ (閲覧用HTML=873KB/印刷用PDF=B5・14頁、1,602KB) |
白田由香利,橋本 隆子 |
レセプトデータによる終末期医療費の削減可能性に関する統計的考察 (閲覧用HTML=2,166KB/印刷用PDF=B5・33頁、824KB) |
鈴木 亘 |
第51巻第3・4号(通巻161号) 2015年1月 | |
---|---|
ドイツ・オランダにおける柔軟な働き方 (閲覧用HTML=386KB/印刷用PDF=B5・16頁、476KB) |
松原 光代,脇坂 明 |
HFT の金融仲介機能:その行動と影響に関する堰モデルの展開 (閲覧用HTML=225KB/印刷用PDF=B5・22頁、594KB) |
辰巳 憲一 |
Visualization of Conjugate Distributions in Latent Dirichlet Allocation Model (閲覧用HTML=667KB/印刷用PDF=B5・11頁、503KB) |
Yukari Shirota |
Corporate Governance Rating als Unternehmensbewertung (閲覧用HTML=297KB/印刷用PDF=B5・14頁、184KB) |
Akihiro Koyama |
第51巻第2号(通巻160号) 2014年7月 | |
---|---|
パーソナル情報の信託業務における価値創造 ~情報の価値と非公開情報の補完の視点から~ (閲覧用HTML=638KB/印刷用PDF=B5・22頁、1,409KB) |
辰巳 憲一 |
大正期における企業家ネットワークの研究 ─『日本全国諸会社役員録』(大正10 年版)の分析─ (閲覧用HTML=1,590KB/印刷用PDF=B5・26頁、1,039KB) |
鈴木 恒夫,小早川洋一 |
Practical Teaching Methods of Linear Algebra for Students in the Economics Course (閲覧用HTML=407KB/印刷用PDF=B5・32頁、723KB) |
Yukari Shirota |
第51巻第1号(通巻159号) 2014年4月 | |
---|---|
電力産業の競争と規制改革(Ⅰ) (閲覧用HTML=638KB/印刷用PDF=B5・22頁、1,409KB) |
南部 鶴彦 |
日本の年間日照時間の分析 ~太陽光発電に係わる基礎的研究~ (閲覧用HTML=1,590KB/印刷用PDF=B5・26頁、1,039KB) |
辰巳 憲一,范 玲玲 |
生命保険企業の企業評価の実証的日独比較 ─コーポレート・ガバナンスを含めた定性的・定量的評価の試み (閲覧用HTML=407KB/印刷用PDF=B5・32頁、723KB) |
小山 明宏,手塚 公登 |
第50巻第4号(通巻158号) 2014年1月 | |
---|---|
交渉のモデルとしての消耗戦をめぐる3つの謎 (閲覧用HTML=160KB/印刷用PDF=B5・14頁、503KB) |
神戸 伸輔 |
ファンドの行動,経済効果とその功罪(Ⅱ)~ファンドは異質な投資家か~ (閲覧用HTML=516KB/印刷用PDF=B5・27頁、858KB) |
辰巳 憲一 |
Visualization of the Central Limit Theorem and 95 Percent Confidence Intervals (閲覧用HTML=1091KB/印刷用PDF=B5・12頁、4,053KB) |
Yukari Shirota, Sakurako Suzuki |
第50巻第3号(通巻157号) 2013年10月 | |
---|---|
演繹推論法によるブラック=ショールズ方程式の導出 (閲覧用HTML=1,090KB/印刷用PDF=B5・13頁、3,540KB) |
白田由香利 |
ファンドの行動,経済効果とその功罪(Ⅰ)~ファンドはどう行動するのか~ (閲覧用HTML=174KB/印刷用PDF=B5・26頁、1,047KB) |
辰巳 憲一 |
第50巻第1号(通巻156号) 2013年4月 | |
---|---|
Review of the “Web:How2SolveIt” Website (閲覧用HTML=907KB/印刷用PDF=B5・18頁、2,796KB) |
Pamela Stanworth, Yukari Shirota |
銀行規制当局による最適介入プログラムについて (閲覧用HTML=595KB/印刷用PDF=B5・12頁、1,278KB) |
江上 雅彦,細野 薫 |
固有値の概念の教授法─経営学科に適した線型代数の教授法─ (閲覧用HTML=557KB/印刷用PDF=B5・12頁、3,443KB) |
白田由香利 |
第49巻第4号(通巻155号) 2013年1月 | |
---|---|
Does Pessimism Over Pension Prospect Spur Excess Saving? ─Evidence Concerning Close-to-retirement Households in Japan (閲覧用HTML=647KB/印刷用PDF=B5・18頁、334KB) |
Wataru Suzuki, Yanfei Zhou |
Taxation on corporations and incentives to defer payment of tax; implication for corporate tax policy (閲覧用HTML=176KB/印刷用PDF=B5・6頁、240KB) |
Naoyuki Kaneda |
ブラック=ショールズ方程式に関するシミュレーションとグラフィクスによる考察 (閲覧用HTML=532KB/印刷用PDF=B5・10頁、2,141KB) |
白田由香利 |
企業評価としての「信用格付」に関するノート ───格付はどのように行われるのか─── (閲覧用HTML=97.5KB/印刷用PDF=B5・13頁、383KB) |
小山 明宏 |
岩田規久男教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=75KB/印刷用PDF=B5・6頁、217KB) |
|
南部鶴彦教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=64KB/印刷用PDF=B5・5頁、213KB) |
第49巻第3号(通巻154号) 2012年10月 | |
---|---|
新規学卒就職者の組織適応プロセス:職務探索行動研究と組織社会化研究の統合の視点から (閲覧用HTML=478KB/印刷用PDF=B5・18頁、513KB) |
竹内 倫和 |
Demand Surface with External Economies: Derivation from Two Utility Functions (I) (閲覧用HTML=1,880KB/印刷用PDF=B5・26頁、1,371KB) |
Tatsuhiko Kawashima and Junichi Noro |
震災後の株価上昇企業のweb マイニングによる原因分析 (閲覧用HTML=735KB/印刷用PDF=B5・10頁、620KB) |
白田由香利,橋本 隆子,佐倉 環 |
NDF のリターンとリスク~実証研究結果の展望と評価 (閲覧用HTML=354KB/印刷用PDF=B5・17頁、594KB) |
辰巳 憲一 |
全部のれん方式をめぐる論点の再考(1) (閲覧用HTML=84.5KB/印刷用PDF=B5・12頁、335KB) |
川本 淳 |
第49巻第2号(通巻153号) 2012年7月 | |
---|---|
経営数学問題解法における演繹推論に関する考察 (閲覧用HTML=745KB/印刷用PDF=B5・14頁、643KB) |
白田 由香利 |
情報セキュリティの階層型統合管理に関する経済分析(Ⅱ) (閲覧用HTML=260KB/印刷用PDF=B5・18頁、606KB) |
辰巳 憲一 |
Exploding Welfare Claims in Japan: A New Look through Long-Term Time Series Data (閲覧用HTML=721KB/印刷用PDF=B5・16頁、584KB) |
Wataru Suzuki, Yanfei Zhou |
Strategic Commitment to Pursue a Goal other than Profit in a Cournot Duopoly (閲覧用HTML=230KB/印刷用PDF=B5・10頁、2,852KB) |
Dimitry Rtischev |
第49巻第1号(通巻152号) 2012年4月 | |
---|---|
情報セキュリティの階層型統合管理に関する経済分析(Ⅰ) (閲覧用HTML=142KB/印刷用PDF=B5・19頁、626KB) |
辰巳 憲一 |
企業の経済分析の視点──試論的考察 (閲覧用HTML=154KB/印刷用PDF=B5・24頁、624KB) |
小山 明宏、手塚 公登 |
自動販売機コラム割当最適化問題:需要がポアソン過程に従う場合 (閲覧用HTML=141KB/印刷用PDF=B5・6頁、750KB) |
竹内 俊子、伊藤 一、福地 純一郎 |
研究ノート 新製品開発の成功と失敗 (閲覧用HTML=233KB/印刷用PDF=B5・12頁、578KB) |
河野 豊弘 |
第48巻第4号(通巻151号) 2012年1月 | |
---|---|
「場」の歴史的変容と経済分析: リアルタイム(Real-Time), イグノランス(Ignorance)を取り入れた構造分析の必要性 (閲覧用HTML=509KB/印刷用PDF=B5・25頁、707KB) |
奥村 洋彦 |
財源不足下でも待機児童解消と弱者支援が両立可能な保育制度改革 ~制度設計とマイクロ・シミュレーション (閲覧用HTML=1070KB/印刷用PDF=B5・32頁、1097KB) |
鈴木 亘 |
<規制>に関するノート:なぜ、そしてどのように経済は規制されるのか? 「市場」と「市場の失敗」──経営学の立場から (閲覧用HTML=415KB/印刷用PDF=B5・7頁、368KB) |
アーノルド・ピコー、小山 明宏(訳・註) |
「企業評価論」に関するノート (閲覧用HTML=137KB/印刷用PDF=B5・10頁、315KB) |
小山 明宏 |
ソーシャルメディアを対象としたマーケティング解析 ─時事問題をきっかけとした想定外の消費行動抽出─ (閲覧用HTML=1360KB/印刷用PDF=B5・19頁、862KB) |
橋本 隆子、久保山 哲二、白田 由香利 |
経営数学問題解法のための演繹推論支援教材作成ツール (閲覧用HTML=401KB/印刷用PDF=B5・10頁、634KB) |
白田 由香利、橋本 隆子 |
政策手段としての価格の射程範囲:電力料金のケース (閲覧用HTML=209KB/印刷用PDF=B5・11頁、595KB) |
南部 鶴彦 |
奥村洋彦教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=78KB/印刷用PDF=B5・9頁、758KB) |
第48巻第3号(通巻150号) 2011年10月 | |
---|---|
An Introduction to Virtual Learning Environments (閲覧用HTML=440KB/印刷用PDF=B5・9頁、758KB) |
Paul Trafford and Yukari Shirota |
内的参照価格形成におけるブランドロイヤルティの調整効果の非対称性 (閲覧用HTML=295KB/印刷用PDF=B5・16頁、2307KB) |
杉田 善弘、斉藤 嘉一、櫻井 聡 |
慢性疾患と自己負担率引上げ──糖尿病・高血圧性疾患レセプトによる自己負担率引上げの動態的効果の検証── (閲覧用HTML=1531KB/印刷用PDF=B5・23頁、895KB) |
鈴木 亘 |
肥満と長時間労働 (閲覧用HTML=954KB/印刷用PDF=B5・19頁、784KB) |
鈴木 亘 |
第48巻第2号(通巻149号) 2011年7月 | |
---|---|
個人情報信託の経済分析~プライバシー情報を保護しながら信託で一元管理する~ (閲覧用HTML=187KB/印刷用PDF=B5・27頁、799KB) |
辰巳 憲一 |
Ubiquitous e-Learning: Designing Web Systems for Economics and Business Mathematics (閲覧用HTML=218KB/印刷用PDF=B5・18頁、859KB) |
Paul Trafford and Yukari Shirota |
消費者保護と企業──パロマ工業事故判決に対する理工系学生の反応── (閲覧用HTML=244KB/印刷用PDF=B5・13頁、695KB) |
膳場 百合子、石井 晋 |
第48巻第1号(通巻148号) 2011年4月 | |
---|---|
Analysts' Forecast Revisions and Errors around Executive Turnover: Do Japanese Firms Manage Earnings around Turnovers? (閲覧用HTML=383KB/印刷用PDF=B5・22頁、837KB) |
Naoyuki Kaneda |
IPO における情報と公開価格決定方式~ブックビルディング方式はなぜ優勢な公開株価決定方式なのか?~ (閲覧用HTML=182KB/印刷用PDF=B5・22頁、902KB) |
辰巳 憲一 |
A Brief History of Accounting for Goodwill in Japan and France:War, Tax and Accounting Practice (閲覧用HTML=246KB/印刷用PDF=B5・20頁、977KB) |
Clémence GARCIA |
グローバル・ファッションとその教養化――戦間期のミューズ達と国際消費文化ネットワークについて―― (閲覧用HTML=350KB/印刷用PDF=B5・18頁、935KB) |
眞嶋 史叙 |
第47巻第4号(通巻147号) 2011年1月 | |
---|---|
正社員・正社員以外の社員の雇用期間の定めの有無と労働時間の長短――賃金センサスを用いて ―― (閲覧用HTML=1360KB/印刷用PDF=B5・21頁、474KB) |
脇坂 明 |
金融工学数学のためのグラフィクス教材データベース――Bond Mathematics by Graphics―― (閲覧用HTML=973KB/印刷用PDF=B5・18頁、1,160KB) |
白田由香利,橋本隆子,久保山哲二 |
生命保険企業における新しいコーポレート・ガバナンス・システム――ドイツ・コーポレート・ガバナンス規範(Deutscher Corporate Governance Kodex) を生かして―― (閲覧用HTML=769KB/印刷用PDF=B5・19頁、668KB) |
小山 明宏 |
金融・経済活動における情報などの分割、バックアップと情報セキュリティ――金融セキュリティの経済学入門(Ⅰ)―― (閲覧用HTML=230KB/印刷用PDF=B5・21頁、660KB) |
辰巳 憲一 |
「タイ北西部山村に居住するカレン族の農業経済活動」現地調査――熱帯季節林山間地域の持続的社会経済発展に資する森林管理哲学の考察―― (閲覧用HTML=943KB/印刷用PDF=B5・31頁、915KB) |
富田 育磨、川嶋 辰彦 |
消費者セグメントと次元毎に変化するアイデアル・ポイントを持つブランド選択モデルによるジョイント・スペース分析 (閲覧用HTML=291KB/印刷用PDF=B5・17頁、448KB) |
杉田 善弘 |
川嶋辰彦教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=123KB/印刷用PDF=B5・15頁、385KB) |
|
湯沢威教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=85KB/印刷用PDF=B5・5頁、260KB) |
第47巻第3号(通巻146号) 2010年10月 | |
---|---|
「タイ北西部山村に居住するカレン族の音楽政治」現地調査――草の根的国際協力NGOヴォランティア活動の展開に肝要な文化理解 ―― (閲覧用HTML=1534KB/印刷用PDF=B5・21頁、1293KB) |
富田 育磨、川嶋 辰彦 |
金融工学数学における確率論の教授法――高校数学との関連づけ―― (閲覧用HTML=601KB/印刷用PDF=B5・12頁、393KB) |
白田由香利,久保山哲二 |
値引きをしても内的参照価格が下がらないとき――内的参照価格形成におけるブランドロイヤルティの調整効果―― (閲覧用HTML=1934KB/印刷用PDF=B5・28頁、710KB) |
杉田 善弘,斉藤 嘉一,櫻井 聡 |
Increasing National Pension Premium Defaulters and Dropouts in Japan (閲覧用HTML=2633KB/印刷用PDF=B5・21頁、1827KB) |
Wataru Suzuki,Yanfei Zhou |
アンケート調査に基づく患者負担と医療給付のあり方に関する考察 (閲覧用HTML=7083KB/印刷用PDF=B5・12頁、496KB) |
鈴木 亘、金子 能宏 |
CFD取引とその活用戦略――新しい視点―― (閲覧用HTML=1167KB/印刷用PDF=B5・28頁、464KB) |
辰巳 憲一 |
第47巻第2号(通巻145号) 2010年7月 | |
---|---|
債券数学のビジュアルな教授法 (閲覧用HTML=2549KB/印刷用PDF=B5・21頁、752KB) |
白田由香利,橋本隆子 |
金融工学におけるタームストラクチャーの視覚的教授法 (閲覧用HTML=3932KB/印刷用PDF=B5・12頁、799KB) |
白田由香利,橋本隆子 |
金融活動における情報ネットワークと金融仲介業(II)――金融ネットワークの経済学入門―― (閲覧用HTML=560KB/印刷用PDF=B5・28頁、464KB) |
辰巳 憲一 |
第47巻第1号(通巻144号) 2010年4月 | |
---|---|
Experiment for Positive Externalities——Is Coase Theorem applicable to the Positive Externalities?—— (閲覧用HTML=217KB/印刷用PDF=B5・12頁、371KB) |
金田 直之 |
金融活動における情報ネットワークと金融仲介業(I)――金融ネットワークの経済学入門―― (閲覧用HTML=3932KB/印刷用PDF=B5・27頁、936KB) |
辰巳 憲一 |
育児休業が男性の仕事と生活に及ぼす影響――ウィン-ウィンの観点から―― (閲覧用HTML=1862KB/印刷用PDF=B5・19頁、428KB) |
脇坂 明 |
第46巻第3・4合併号(通巻143号) 2010年1月 | |
---|---|
外部経済性の考察(需要曲面分析<その4>)――右向きに凸の需要曲線に対応する限界社会便益曲線,並びに純社会便益の最大化を齎す最適な課税額及び補助金額―― (閲覧用HTML=7475KB/印刷用PDF=B5・30頁、1875KB) |
川嶋 辰彦,野呂 純一 |
推論エンジンをベースとした経営数学教授法とそのアンケート評価 (閲覧用HTML=558KB/印刷用PDF=B5・11頁、543KB) |
白田 由香利 |
家計個票データを用いた貨幣需要関数の推定 (閲覧用HTML=2320KB/印刷用PDF=B5・20頁、848KB) |
鈴木 亘 |
訪問介護サービス市場におけるPPPの評価 (閲覧用HTML=2032KB/印刷用PDF=B5・19頁、707KB) |
鈴木 亘,堀田 聰子 |
CFD取引と非線形時系列分析――市場プレイヤーの資産運用への影響―― (閲覧用HTML=874KB/印刷用PDF=B5・25頁、727KB) |
辰巳 憲一 |
第46巻第2号(通巻142号) 2009年7月 | |
---|---|
混合分布問題――その基礎からカーネル降下法まで―― Part 2 (閲覧用HTML=5132KB/印刷用PDF=B5・44頁、1932KB) |
金田 尚久、新居 玄武 |
外部経済性の考察(需要曲面分析<その3>)――大学内NGOヴォランティア・プログラムの参加者に対して給付される「ヴォランティア奨学金」の最適な金額―― (閲覧用HTML=2158KB/印刷用PDF=B5・16頁、820KB) |
野呂 純一、川嶋 辰彦 |
ダイナミックに変化する家計毎のアイデアル・ポイントを持つブランド選択モデルによるジョイント・スペース分析 (閲覧用HTML=796KB/印刷用PDF=B5・16頁、523KB) |
杉田 善弘 |
どのような人々が無貯蓄,無資産世帯化しているのか? (閲覧用HTML=4672KB/印刷用PDF=B5・26頁、491KB) |
鈴木 亘 |
バブル期に家計の金融資産選択行動は変化したか? (閲覧用HTML=1773KB/印刷用PDF=B5・11頁、429KB) |
鈴木 亘 |
第46巻第1号(通巻141号) 2009年4月 | |
---|---|
混合分布問題――その基礎からカーネル降下法まで―― Part 1 (閲覧用HTML=588KB/印刷用PDF=B5・30頁、1930KB) |
金田 尚久、新居 玄武 |
外部経済性の考察(需要曲面分析<その2>)――純社会便益の最大化と最適需要水準,最適課税額,及び最適補助金額―― (閲覧用HTML=6159KB/印刷用PDF=B5・37頁、1005KB) |
野呂 純一、川嶋 辰彦、平岡 規之 |
Instruction Methods for Solving Word Problems in Mathematics Education (閲覧用HTML=1486KB/印刷用PDF=B5・13頁、593KB) |
Yukari Shirota |
企業内組織改革と企業パフォーマンス――東京地区企業インタビューによる実証分析―― (閲覧用HTML=4916KB/印刷用PDF=B5・43頁、1181KB) |
宮川 努、尾崎 雅彦、川上 淳之、枝村 一磨 |
第45巻第4号(通巻140号) 2009年1月 | |
---|---|
経営者予想の信頼性 (閲覧用HTML=1626KB/印刷用PDF=B5・24頁、162KB) |
西 信洋、金田 直之 |
経営学科学生の数学教育環境に関する選好分析 (閲覧用HTML=530KB/印刷用PDF=B5・10頁、60KB) |
白田 由香利 |
金融活動における情報と金融仲介業~展望と論評~ (閲覧用HTML=355KB/印刷用PDF=B5・22頁、104KB) |
辰巳 憲一 |
Licensing of a lower-cost production process to an asymmetric Cournot duopoly (閲覧用HTML=387KB/印刷用PDF=B5・12頁、148KB) |
Dimitry Rtischev |
中小企業におけるワーク・ライフ・バランス (閲覧用HTML=3916KB/印刷用PDF=B5・31頁、126KB) |
脇坂 明 |
第45巻第3号(通巻139号) 2008年10月 | |
---|---|
Lessons from the Inoue Zaisei and the Takahashi Zaisei (閲覧用HTML=2502KB/印刷用PDF=B5・26頁、386KB) |
Kikuo Iwata, Yasushi Okada, Seiji Adachi and Yasuyuki Iida |
公的年金と資産選択——自己報告年金受給額による再計測—— (閲覧用HTML=2857KB/印刷用PDF=B5・16頁、74KB) |
鈴木 亘 |
公的年金と貯蓄率——平成11年年金改正による再計測—— (閲覧用HTML=1814KB/印刷用PDF=B5・12頁、55KB) |
鈴木 亘 |
金融活動における情報と価格~展望と論評~ (閲覧用HTML=179KB/印刷用PDF=B5・11頁、47KB) |
辰巳 憲一 |
従業者のワーク・ライフ・バランス意識——仕事要求度−コントロールモデルに基づく検討—— (閲覧用HTML=5337KB/印刷用PDF=B5・45頁、136KB) |
藤本 哲史、脇坂 明 |
第45巻第2号(通巻138号) 2008年7月 | |
---|---|
Determinants of the Upsurge in M1 Demand in Japan:Evidence from Household-Level Analysis (閲覧用HTML=608KB/印刷用PDF=B5・21頁、363KB) |
Wataru Suzuki |
公的介護保険導入と老後不安感,予備的貯蓄 (閲覧用HTML=1752KB/印刷用PDF=B5・23頁、95KB) |
鈴木 亘、児玉 直美、小滝 一彦 |
均等,ファミフレが財務パフォーマンス,職場生産性に及ぼす影響:再論 (閲覧用HTML=3496KB/印刷用PDF=B5・30頁、103KB) |
脇坂 明 |
第45巻第1号(通巻137号) 2008年3月 | |
---|---|
産業政策とカルテル——勧告操短と輸出会議について—— (閲覧用HTML=1659KB/印刷用PDF=B5・18頁、397KB) |
石井 晋 |
Bank Regulation and Market Discipline around the World (閲覧用HTML=200KB/印刷用PDF=B5・16頁、487KB) |
Kaoru Hosono, Hiroko Iwaki, Kotaro Tsuru |
Risk-Bearing in a Winner-Take-All Contest (閲覧用HTML=1941KB/印刷用PDF=B5・14頁、386KB) |
Dimitry Rtischev |
第44巻第4号(通巻136号) 2008年1月 | |
---|---|
Market orientation and Company Performance: A study of Selected Japanese and Sri Lankan Companies (閲覧用HTML=1659KB/印刷用PDF=B5・18頁、397KB) |
Kajendra Kanagasabai |
日本企業のあるべきコーポレート・ガバナンス・システム (閲覧用HTML=200KB/印刷用PDF=B5・16頁、487KB) |
小山 明宏 |
育児休業は本人にとって能力開発の妨げになるか (閲覧用HTML=1941KB/印刷用PDF=B5・14頁、386KB) |
脇坂 明 |
第44巻第3号(通巻135号) 2007年10月 | |
---|---|
Family Ownership, Investment Behavior, and Firm Performance-Evidence from Japanese Electric Machinery Industry- (閲覧用HTML=2523KB/印刷用PDF=B5・21頁、399KB) |
Shigeru Asaba and Eiji Kunugita |
外部経済性の考察(需要曲面分析<その1>)-需要曲面から求められる導出需要曲線と限界社会便益曲線- (閲覧用HTML=12035KB/印刷用PDF=B5・60頁、3611KB) |
川嶋 辰彦、平岡 規之、野呂 純一、佐俣 留奈子 |
日本的経営とエージェンシー・コストの削減 -エージェンシー理論による,日本的経営の再考察の試み - (閲覧用HTML=372KB/印刷用PDF=B5・14頁、379KB) |
小山 明宏 |
女性の就労と嗜好形成 -日・英における被服消費行動をめぐって - (閲覧用HTML=3333KB/印刷用PDF=B5・13頁、408KB) |
眞嶋 史叙 |
第44巻第2号(通巻134号) 2007年7月 | |
---|---|
従業員ストック・オプションの費用の測定 (閲覧用HTML=1186KB/印刷用PDF=B5・30頁、196KB) |
鈴木 大介、川本 淳 |
コーポレート・ガバナンスの経済分析(2)――『経営効率とガバナンス構造』研究の系譜―― (閲覧用HTML=2648KB/印刷用PDF=B5・14頁、822KB) |
小山 明宏 |
IPO前におけるVCやBOファンドなどの投資――日米での展開を中心とした考察―― (閲覧用HTML=1224KB/印刷用PDF=B5・20頁、105KB) |
辰巳 憲一 |
第44巻第1号(通巻133号) 2007年4月 | |
---|---|
中国小型自動車市場における消費者の価格意識――企業と消費者間の価格意識ギャップの測定―― (閲覧用HTML=3432KB/印刷用PDF=B5・17頁、92KB) |
兼子 良久、上田 隆穂 |
Re-urbanization of Population in the Tokyo Metropolitan Area: ROXY-index / Spatial-cycle Analysis for the Period 1947-2005 (閲覧用HTML=7934KB/印刷用PDF=B5・28頁、510KB) |
Tatsuhiko KAWASHIMA, Atsumi FUKATSU and Noriyuki HIRAOKA |
電力会社の小売市場戦略(2)――現状と展望―― (閲覧用HTML=1393KB/印刷用PDF=B5・24頁、117KB) |
巽 直樹 |
Market Discipline on Bank Management (閲覧用HTML=293KB/印刷用PDF=B5・22頁、172KB) |
Kaoru Hosono |
パートタイマーと正社員のキャリア形成機会の均衡化――小売業におけるパートの能力開発―― (閲覧用HTML=1232KB/印刷用PDF=B5・23頁、90KB) |
松原光代、林 麗寛、川上淳之、脇坂 明 |
第43巻第3号(通巻132号) 2006年10月 | |
---|---|
田島義博先生を送る (閲覧用HTML=20KB/印刷用PDF=B5・1頁、17KB) |
杉田 善弘 |
競争環境への適合と戦略の変遷(2)――自由化後のドイツ電力市場を事例として―― (閲覧用HTML=1636KB/印刷用PDF=B5・19頁、242KB) |
阿部 純、巽 直樹 |
のれんの償却をめぐる論点 (閲覧用HTML=152KB/印刷用PDF=B5・11頁、68KB) |
川本 淳 |
ドイツのコーポレート・ガバナンス・スコアリング (閲覧用HTML=31930KB/印刷用PDF=B5・24頁、4408KB) |
小山 明宏 |
戦前期における資産家の株式所有――大阪府と兵庫県―― (閲覧用HTML=3245KB/印刷用PDF=B5・16頁、79KB) |
鈴木 恒夫 |
電力会社の小売市場戦略(1)――現状と展望―― (閲覧用HTML=1355KB/印刷用PDF=B5・19頁、138KB) |
巽 直樹 |
英国におけるワーク・ライフ・バランス――両立支援策と企業パフォーマンス―― (閲覧用HTML=2231KB/印刷用PDF=B5・20頁、105KB) |
脇坂 明 |
田島先生を偲ぶ (閲覧用HTML=14KB/印刷用PDF=B5・1頁、17KB) |
波多野 敬雄 |
お別れの言葉 (閲覧用HTML=15KB/印刷用PDF=B5・1頁、17KB) |
伊藤 雅俊 |
流通経済研究所と田島義博先生について (閲覧用HTML=19KB/印刷用PDF=B5・2頁、22KB) |
宮下 正房 |
田島先生の業績と学風について (閲覧用HTML=16KB/印刷用PDF=B5・2頁、19KB) |
上原 征彦 |
田島先生と言葉 (閲覧用HTML=19KB/印刷用PDF=B5・2頁、21KB) |
原田 英生 |
多能にして異能,田島義博先生の思い出 (閲覧用HTML=17KB/印刷用PDF=B5・1頁、17KB) |
石原 武政 |
田島先生の思い出 (閲覧用HTML=16KB/印刷用PDF=B5・1頁、17KB) |
小山 昭雄 |
田島先生をおくる (閲覧用HTML=17KB/印刷用PDF=B5・1頁、12KB) |
湯沢 威 |
田島義博先生を偲んで (閲覧用HTML=15KB/印刷用PDF=B5・1頁、17KB) |
青木 幸弘 |
編集後記 (閲覧用HTML=11KB/印刷用PDF=B5・1頁、8KB) |
内野 崇 |
第43巻第2号(通巻131号) 2006年7月 | |
---|---|
競争環境への適合と戦略の変遷(1)――自由化後のドイツ電力市場を事例として―― (閲覧用HTML=1287KB/印刷用PDF=B5・24頁、255KB) |
阿部 純、巽 直樹 |
コーポレート・ガバナンスの経済分析(1)――『経営効率とガバナンス構造』研究の系譜―― (閲覧用HTML=511KB/印刷用PDF=B5・16頁、76KB) |
小山 明宏 |
明治期におけるネットワーク型企業家グループの研究――『日本全国諸会社役員録』(明治31・40年)の分析―― (閲覧用HTML=8369KB/印刷用PDF=B5・39頁、152KB) |
鈴木恒夫、小早川洋一 |
米国のIPOと証券発行規制について (閲覧用HTML=505KB/印刷用PDF=B5・23頁、121KB) |
辰巳 憲一 |
整合性を問うことの意義――実証的な会計研究との接点を求めて―― (閲覧用HTML=140KB/印刷用PDF=B5・14頁、77KB) |
米山 正樹 |
第43巻第1号(通巻130号) 2006年4月 | |
---|---|
店舗選択時のメニューの重要性と顧客視点からみたメニューのカテゴライゼーション――居酒屋チェーンを事例として―― (閲覧用HTML=3778KB/印刷用PDF=B5・26頁 、1110KB) |
上田隆穂、太宰 潮、于 泰来 |
経済数学における概念の数式表現のための知識データベース構築 (閲覧用HTML=2805KB/印刷用PDF=B5・12頁 、1810KB) |
白田 由香利 |
Methodologies for the Automation of Web-Based Interactive Courseware for Mathematics (閲覧用HTML=2225KB/印刷用PDF=B5・13頁 、1189KB) |
Yukari Shirota |
IPOにおける引受証券会社と発行企業の行動:米国の研究の展望 (閲覧用HTML=479KB/印刷用PDF=B5・19頁 、114KB) |
辰巳 憲一 |
電力自由化のリスクマネジメント――規制と競争の交錯における組織の課題を中心として―― (閲覧用HTML=901KB/印刷用PDF=B5・17頁 、108KB) |
巽 直樹、大藤 建太 |
固定資産の減損処理と現行ルールの内的な整合性 (閲覧用HTML=272KB/印刷用PDF=B5・18頁 、85KB) |
米山 正樹 |
研究ノート 戦後日本の地域経済――地域開発政策と競争的環境―― (閲覧用HTML=2173KB/印刷用PDF=B5・28頁 、1206KB) |
石井 晋 |
学習院大学 経済論集 川嶋ゼミナール主催 公開講演会 実施報告 話すスキルを磨く――町おこし事例に見る話しことばの重要性―― (閲覧用HTML=128KB/印刷用PDF=B5・6頁 、38KB) |
肥土貴美男 |
第42巻第4号(通巻129号) 2006年1月 | |
---|---|
電力価格モデリングを用いた意思決定についての一考察—モデルの例示とその課題を中心として— (閲覧用HTML=1115KB/印刷用PDF=B5・17頁 、409KB) |
大藤建太、巽直樹 |
IPO初取引日前後の株価推移と投資家の行動—米国の研究の展望— (閲覧用HTML=469KB/印刷用PDF=B5・19頁 、127KB) |
辰巳憲一 |
米英における両立支援策と企業のパフォーマンス(Ⅲ)—両立支援策と企業のパフォーマンスに関する海外文献のサーベイ— (閲覧用HTML=504KB/印刷用PDF=B5・9頁 、75KB) |
松原光代、脇坂明 |
学習院大学経済学部湯沢ゼミナール公開講演会・ワークショップ パートⅠ 環境の変化と必要とされる人材…石橋 誉 パートⅡ 実践プログラムとその分析………田中良憲 (閲覧用HTML=1194KB/印刷用PDF=B5・30頁 、150KB) |
第42巻第3号(通巻128号) 2005年10月 | |
---|---|
アルフィナンツ戦略の経済分析(2)——組織の経済学の視点から—— (閲覧用HTML=162KB/印刷用PDF=B5・13頁 、61KB) |
小山明宏、手塚公登 |
企業・組織への責任追及(その2)——職業・収入・学歴の効果—— (閲覧用HTML=957KB/印刷用PDF=B5・14頁 、85KB) |
膳場百合子、石井晋 |
IPOリターン・リバーサル——初取引日前後IPOパフォーマンスのアノマリー分析—— (閲覧用HTML=405KB/印刷用PDF=B5・12頁 、84KB) |
辰巳憲一、桂山靖代 |
『江戸時代の被差別部落の歴史を見直す』(2005年6月13日,学習院大学経済学部川嶋ゼミナール公開講演会要旨) (閲覧用HTML=38KB/印刷用PDF=B5・3頁 、33KB) |
斎藤 洋一 |
第42巻第2号(通巻127号) 2005年7月 | |
---|---|
大石慎三郎先生を送る (閲覧用HTML=15KB/印刷用PDF=B5・1頁 、14KB) |
杉田 善弘 |
アルフィナンツ戦略の経済分析 (閲覧用HTML=1083KB/印刷用PDF=B5・16頁 、188KB) |
小山明宏,手塚公登 |
企業・組織への責任追及――学歴が判断に及ぼす影響―― (閲覧用HTML=2257KB/印刷用PDF=B5・16頁 、100KB) |
膳場百合子,石井晋 |
米英における両立支援策と企業のパフォーマンス(Ⅱ)――両立支援策と企業パフォーマンスに関する海外文献のサーベイ―― (閲覧用HTML=3987KB/印刷用PDF=B5・19頁 、190KB) |
松原光代,脇坂明 |
退職給付会計と現行ルールの内的な整合性 (閲覧用HTML=318KB/印刷用PDF=B5・29頁 、161KB) |
米山 正樹 |
大石慎三郎先生の思い出 (閲覧用HTML=14KB/印刷用PDF=B5・1頁 、6KB) |
生田 享子 |
大石さんを悼む (閲覧用HTML=14KB/印刷用PDF=B5・1頁 、7KB) |
石井 晋 |
追悼・大石慎三郎先生 (閲覧用HTML=35KB/印刷用PDF=B5・2頁 、16KB) |
斎藤 洋一 |
大石慎三郎先生の思い出 (閲覧用HTML=21KB/印刷用PDF=B5・2頁 、24KB) |
高埜 利彦 |
大石先生の思い出 (閲覧用HTML=13KB/印刷用PDF=B5・1頁 、6KB) |
湯澤 威 |
大石さんを偲ぶ (閲覧用HTML=27KB/印刷用PDF=B5・3頁 、20KB) |
渡部 福太郎 |
故大石慎三郎名誉教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=213KB/印刷用PDF=B5・6頁 、41KB) |
第42巻第1号(通巻126号) 2005年4月 | |
---|---|
島野卓爾先生の死を悼む (閲覧用HTML=6KB/印刷用PDF=B5・1頁 、9KB) |
新居 玄武 |
GATT反ダンピング規定前史:1903年から1938年まで (閲覧用HTML=339KB/印刷用PDF=B5・17頁 、102KB) |
柴山 千里 |
スキャンパネル・データを用い文脈効果を考慮したアイデアル・ポイント・モデルによるジョイント・スペース分析 (閲覧用HTML=968KB/印刷用PDF=B5・12頁 、81KB) |
杉田 善弘 |
レベニューマネジメントにおける統計的手法 (閲覧用HTML=843KB/印刷用PDF=B5・13頁 、102KB) |
福地純一郎,砂見しづゑ |
島野さんの思い出 (閲覧用HTML=15KB/印刷用PDF=B5・3頁 、17KB) |
玄田 有史 |
島野先生の思い出 (閲覧用HTML=7KB/印刷用PDF=B5・2頁 、16KB) |
小山 昭雄 |
島野卓爾君 (閲覧用HTML=5KB/印刷用PDF=B5・1頁 、12KB) |
佐倉 致 |
島野先生を偲んで (閲覧用HTML=6KB/印刷用PDF=B5・1頁 、12KB) |
須田美矢子 |
島野卓爾先生を偲ぶ 学習院大学の改革に先見性と指導性 (閲覧用HTML=5KB/印刷用PDF=B5・1頁 、12KB) |
田島 義博 |
経済学を楽しんだ仲間 (閲覧用HTML=12KB/印刷用PDF=B5・1頁 、7KB) |
長谷田彰彦 |
島野卓爾先生の思い出 (閲覧用HTML=6KB/印刷用PDF=B5・1頁 、7KB) |
福地純一郎 |
島野さんを偲んで (閲覧用HTML=9KB/印刷用PDF=B5・2頁 、15KB) |
渡部福太郎 |
故島野卓爾名誉教授略歴ならびに著作目録 (閲覧用HTML=18KB/印刷用PDF=B5・2頁 、16KB) |
第41巻第4号(通巻125号) 2005年2月 | |
---|---|
数学用Web教材自動生成のための教材内容の意味に関するXMLタグ定義 (閲覧用HTML=3170KB/印刷用PDF=B5・14頁 、531KB) |
白田 由香利 |
米英における両立支援策と企業のパフォーマンス(Ⅰ)――両立支援策と企業パフォーマンスに関する海外文献のサーベイ―― (閲覧用HTML=247KB/印刷用PDF=B5・8頁 、58KB) |
松原 光代、脇坂 明 |
税効果会計の導入と現行ルールの内的な整合性 (閲覧用HTML97KB/印刷用PDF=B5・19頁 、104KB) |
米山 正樹 |
江沢太一教授略歴および著作目録 (閲覧用HTML=1300KB/印刷用PDF=B5・4頁 、37KB) |
第41巻第3号(通巻124号) 2004年11月 | |
---|---|
企業の製品個性化と価格戦略 (閲覧用HTML=407KB/印刷用PDF=B5・16頁 、150KB) |
江沢 太一 |
Case and Theory of NGO Volunteer Activities: International Grassroots Cooperative Programmes by GONGOVA for Uplander Villages in Northwestern Thailand (閲覧用HTML=344KB/印刷用PDF=B5・23頁 、780KB) |
Tatsuhiko Kawashima and Runako Samata |
明治40年時における綿糸紡績会社株主名簿の分析――株式仲買人の台頭,専門経営者の進出―― (閲覧用HTML=6909KB/印刷用PDF=B5・38頁 、245KB) |
鈴木 恒夫、小早川 洋一、和田 一夫 |
IPO初値乖離率の月効果とジャスダック市場のアノマリー分析 (閲覧用HTML=1109KB/印刷用PDF=B5・17頁 、141KB) |
辰巳 憲一、桂山 靖代 |
短時間正社員と正社員の仕事の分割可能性についての分析 (閲覧用HTML=543KB/印刷用PDF=B5・14頁 、75KB) |
脇坂 明 |
第41巻第2号(通巻123号) 2004年7月 | |
---|---|
財とサービスの非自発的(政府)及び自発的(私的)供給――外部性の新しい定義と政府の市場均衡への介入―― (閲覧用HTML=260KB/印刷用PDF=B5・18頁 、94KB) |
逸見 良隆 |
消費者における価値と価格 (閲覧用HTML=1146KB/印刷用PDF=B5・14頁 、77KB) |
上田 隆穂 |
山間地僻村における伝統的焼畑農耕と高齢者生活環境の変容――タイ国北西部ポー・カレン族居住山村バン・メーチャンの事例―― (閲覧用HTML=546KB/印刷用PDF=B5・18頁 、109KB) |
佐俣 留奈子、川嶋 辰彦 |
明治31年時における綿糸紡績会社株主名簿の分析 (閲覧用HTML=7223KB/印刷用PDF=B5・39頁 、211KB) |
鈴木 恒夫、小早川 洋一、和田 一夫 |
フローターのプライシングとスプレッドの一分析法 (閲覧用HTML=342KB/印刷用PDF=B5・16頁 、98KB) |
辰巳 憲一 |
第41巻第1号(通巻122号) 2004年4月 | |
---|---|
経済最適化問題を例とする数学Web教材自動作成システム (閲覧用HTML=928KB/印刷用PDF=B5・15頁 、160KB) |
白田 由香利 |
生活者のリスク認知と評価に関するデータ分析(Ⅲ) ――共分散構造分析による,構成概念妥当性の検証―― (閲覧用HTML=1236KB/印刷用PDF=B5・16頁 、156KB) |
豊田 尚吾 |
2003年度経済学会春季講演会 若年のキャリア支援を考える ――アメリカの取組みと日本への示唆―― (閲覧用HTML=424KB/印刷用PDF=B5・12頁 、64KB) |
村田 弘美 |
2003年度経済学会秋季講演会 日本の学生野球の今昔 (閲覧用HTML=732KB/印刷用PDF=B5・8頁 、56KB) |
脇村 春夫 |
第40巻第4号(通巻121号) 2004年1月 | |
---|---|
MSA協定と日本―戦後型経済システムの形成(2) (閲覧用HTML=144KB/印刷用PDF=B5・19頁 、108KB) |
石井 晋 |
フードサービス業界における顧客情報収集と情報テクノロジーの今後 (閲覧用HTML=568KB/印刷用PDF=B5・13頁 、384KB) |
上田 隆穂 |
Cabbages, Roads and Metropolitan Areas: Towards Sustainable Development of a Highlander Village in Northwestern Thailand (閲覧用HTML=476KB/印刷用PDF=B5・17頁 、1505KB) |
Runako Samata, Tatsuhiko Kawashima |
マルチメディアeラーニングシステムe-Mathの教育用対話機能及びデータベースを中核とするシステム構成法 (閲覧用HTML=1456KB/印刷用PDF=B5・16頁 、1286KB) |
白田 由香利 |
生活者のリスク認知と評価に関するデータ分析(Ⅱ) (閲覧用HTML=472KB/印刷用PDF=B5・9頁 、440KB) |
豊田 尚吾 |
配分と評価との「融合」――明確さを失った両者の境界―― (閲覧用HTML=60KB/印刷用PDF=B5・9頁 、44KB) |
米山 正樹 |
第40巻第3号(通巻120号) 2003年10月 | |
---|---|
MSA協定と日本-戦後型経済システムの形成(1) (印刷用PDF=B5・20頁 、1276KB) |
石井 晋 |
産出物個性化を伴なう企業行動-情報経済を中心に- (印刷用PDF=B5・15頁 、657KB) |
江沢 太一 |
新製品開発のマーケティング (印刷用PDF=B5・頁 、780KB) |
杉田 善弘 |
Ex Post Facto Analysis: A Method to Evaluate the Accuracy of Projection Estimated in 1970 for the 1990 Special Population Distribution in the North Central Texas Region of the US (印刷用PDF=B5・34頁 、4421KB) |
Robert C. Douglas, Yumiko Nishikawa and Tatsuhiko Kawashima |
パートタイマーの基幹化と均衡処遇(Ⅱ) (印刷用PDF=B5・36頁 、2183KB) |
脇坂 明、松原 光代 |
第40巻第2号(通巻119号) 2003年7月 | |
---|---|
Do Foreign Shareholders Change Japanese Firms? (印刷用PDF=B5・12頁 、583KB) |
Shigeru Asaba |
WEBテキスト・マイニング型ラダリング法による広告制作・新製品開発~消費者セグメント別製品利用オケージョンと価値体系~ (印刷用PDF=B5・18頁 、1462KB) |
柴田 典子、上田 隆穂 |
生活者のリスク認知と評価に関するデータ分析 (印刷用PDF=B5・25頁 、1421KB) |
豊田 尚吾 |
パートタイマーの基幹化と均衡処遇(Ⅰ) (印刷用PDF=B5・18頁 、928KB) |
脇坂 明、松原 光代 |
第40巻第1号(通巻118号) 2003年4月 | |
---|---|
日米株式市場における業種効果の高まりについて (印刷用PDF=B5・18頁 、863KB) |
後藤 輝義、辰巳 憲一、福田 徹、黒澤 文人、下西ノ園 慎一 |
近年における所得構造とその変化――「全国消費実態調査」のリサンプリングデータに基づいて―― (印刷用PDF=B5・12頁 、499KB) |
竹内 俊子、新居 玄武 |
環境とエネルギーに関する意識調査による生活者分類 (印刷用PDF=B5・14頁 、655KB) |
豊田 尚吾 |
Social Welfare Policies for The Aged Population in The Takasaki Railway-line Region of The Tokyo Metropolitan Area : ROXY-index Analysis of Urban Spatial Cycles (印刷用PDF=B5・21頁 、1104KB) |
Yumiko Nishikawa and Tatsuhiko Kawashima |
リース契約の会計問題 (印刷用PDF=B5・18頁 、954KB) |
米山 正樹 |
2002年度経済学会春季講演会企業の投資と資本構成及び金融政策に関わる一考察 (印刷用PDF=B5・9頁 、50KB) |
林原 行雄 |
2002年度経済学会秋季講演会 少子化と日本経済への影響~家族政策予算の大幅引き上げを~ (印刷用PDF=B5・6頁 、320KB) |
藤原 美喜子 |
第39巻第4号(通巻117号) 2003年2月 | |
---|---|
合併のれんの非償却と減損 (印刷用PDF=B5・11頁 、577KB) |
勝尾 裕子 |
経済指標の変化の信憑性を考える――プロージビリティ制度―― (印刷用PDF=B5・10頁 、390KB) |
竹内 俊子、新居 玄武 |
ストックオプションの会計問題――費用認識の要否―― (印刷用PDF=B5・11頁 、667KB) |
米山 正樹 |
デッド・エクィティ・スワップ債務者側の会計処理 (印刷用PDF=B5・9頁 、573KB) |
米山 正樹 |
第39巻第3号(通巻116号) 2002年12月 | |
---|---|
グローバル価格戦略 (印刷用PDF=B5・17頁 、1145KB) |
上田 隆穂 |
情報経済における産出物差別化 (印刷用PDF=B5・12頁 、507KB) |
江沢 太一 |
Possible Revitalization of the Central Part of the Tokyo Metropolitan Area : ROXY-index Analysis of Spatial Cycles (印刷用PDF=B5・23頁 、1331KB) |
Tatsuhiko Kawashima |
臨時償却と減損処理――残された検討問題―― (印刷用PDF=B5・10頁 、418KB) |
米山 正樹 |
第39巻第2号(通巻115号) 2002年7月 | |
---|---|
情報経済における互換性と企業行動の安定性 (印刷用PDF=B5・14頁 、627KB) |
江沢 太一 |
International Volunteer Cooperation Activities of GONGOVA : Grassroots Programme for the Underprivileged Villages in Thailand (印刷用PDF=B5・14頁 、596KB) |
Tatsuhiko Kawashima and Runako Samata |
2001年度経済学会秋季講演会労働組合は現下の雇用問題にどう取り組むのか (印刷用PDF=B5・9頁 、577KB) |
笹森 清 |
考慮集合形成における交互効果 (印印刷用PDF=B5・13頁 、614KB) |
杉田 善弘、斉藤 嘉一、櫻井 聡 |
Action Research in Management Accounting : A Review of Field-Based Research Methods (印刷用PDF=B5・13頁 、640KB) |
Yutaka Kato, Kenji Yasutaka and Hiroshi Miya |
第39巻第1号(通巻114号) 2002年4月 | |
---|---|
「N番目に小さな正六角形市場領域」が有する「ネット家計数(n)」――L_sch 再考(その2)―― (印刷用PDF=B5・25頁 、2450KB) |
川嶋 辰彦、西川 友美子 |
オケージョンに注目した消費者選考分析 (印刷用PDF=B5・34頁 、1374KB) |
上田 隆穂、藤居 誠 |
管理会計システム導入の研究方法:トライアンギュレーションとアクションリサーチの有効性 (印刷用PDF=B5・8頁 、481KB) |
三矢 裕 |
第38巻第3=4号(通巻113号) 2002年1月 | |
---|---|
小売業企業の店頭公開後株価パフォーマンスとリスク (印刷用PDF=B5・32頁 、2179KB) |
辰巳 憲一、桂山 靖代 |
IT投資の経済効果――産業別パネル・データを用いた分析―― (印刷用PDF=B5・17頁 、778KB) |
宮川 努、伊藤 由樹子、川田 豊 |
ROXY-index Analysis of Urbanization and Suburbanization in 1947-95 : For the Railway-line Regions of the Three Largest Metropolitan Areas in Japan (印刷用PDF=B5・15頁 、739KB) |
Atsumi Fukatsu |
第38巻第2号(通巻112号) 2001年8月 | |
---|---|
空間経済学的完全競争市場に於ける均衡市場領域――L_sch 再考(その1)―― (印刷用PDF=B5・26頁 、1076KB) |
川嶋 辰彦、西川 友美子 |
ネットワーク外部性、互換性および企業行動 (印刷用PDF=B5・10頁 、415KB) |
江沢 太一 |
自由化下の電力市場における本質的問題~米国の電力卸売市場・小売市場の基礎サーベイから (印刷用PDF=B5・12頁 、605KB) |
西村 陽 |
第38巻第1号(通巻111号) 2001年4月 | |
---|---|
米国の逆都市化現象と我が国の三大都市圏人口変化 (印刷用PDF=B5・11頁 、427KB) |
川嶋 辰彦 |
持続的貿易黒字と為替レート変動 (印刷用PDF=B5・21頁 、914KB) |
宮川 努 |
二次計画問題における最尤推定量の漸近的非許容性 (印刷用PDF=B5・15頁 、435KB) |
森 治憲 |
大分の石油・鉄鋼コンビナート建設をめぐって (印刷用PDF=B5・15頁 、1035KB) |
石井 晋 |
第37巻第3=4号(通巻110号) 2001年1月 | |
---|---|
「人本主義」の終焉 (印刷用PDF=B5・11頁 、670KB) |
小山 明宏 |
ジニ係数の変化を判断する尺度について (印刷用PDF=B5・15頁 、586KB) |
竹内 俊子、新居 玄武 |
わが国電力小売市場の競争構造と既存電力会社の対応戦略 (現状報告) (印刷用PDF=B5・12頁 、692KB) |
西村 陽 |
ROXY-Index Analysis of Spatial Cycles for Population Changes in Japan : Larger Metropolitan Areas and Smaller-and-Non-Metropolitan Areas (印刷用PDF=B5・18頁 、733KB) |
Tatsuhiko Kawashima and Noriyuki Hiraoka |
田島 義博教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・3頁 、63KB) |
第37巻第2号(通巻109号) 2000年7月 | |
---|---|
消費者購買類型に応じたネット販売実行枠組 (印刷用PDF=B5・17頁 、1046KB) |
上田 隆穂 |
マーケティング枠組による金融業の考察 (印刷用PDF=B5・19頁 、1095KB) |
上田 隆穂 |
企業成長モデルの基礎構造 (印刷用PDF=B5・18頁 、789KB) |
江沢 太一 |
事業資産の評価における見積もりの改訂――費用配分と減損処理―― (印刷用PDF=B5・16頁 、999KB) |
勝尾 裕子 |
日本とドイツにおける企業グループの比較分析(2)――コーポレート・ガヴァナンス(2)―― (印刷用PDF=B5・14頁 、795KB) |
小山 明宏 |
米国エネルギー企業の戦略と価値連鎖――ケース・スタディと日本市場への示唆―― (印刷用PDF=B5・21頁 、1242KB) |
西村 陽 |
第37巻第1号(通巻108号) 2000年4月 | |
---|---|
企業評価に関する一考察――財務的な定量的評価の回顧(1) (印刷用PDF=B5・28頁 、954KB) |
小山 明宏 |
経済学と日本経済の学び方・教え方――講義「日本経済の現状と課題」のQカード分析 (印刷用PDF=B5・11頁 、552KB) |
西村 陽 |
90年代の日本経済と設備投資循環 (印刷用PDF=B5・38頁 、2151KB) |
宮川 努 |
第36巻第4号(通巻107号) 2000年1月 | |
---|---|
経営学における分析用具としてのプリンシパル・エージェント・モデルに関する一考察(Ⅰ) (印刷用PDF=B5・13頁 、771KB) |
小山 明宏 |
『環境税』は競争構造を変えるか~電力市場シミューレーションを中心に~ (印刷用PDF=B5・15頁 、827KB) |
西村 陽 |
減損の意義――配分と評価の接点 (印刷用PDF=B5・9頁 、532KB) |
米山 正樹 |
第36巻第3号(通巻106号) 1999年10月 | |
---|---|
日本とドイツにおける企業グループの比較分析(1)――コーポレート・ガヴァナンス(1)―― (印刷用PDF=B5・10頁 、629KB) |
小山 明宏 |
明治期の会社および経営者の研究――『日本全国諸会社役員録』(明治40年版)の分析―― (印刷用PDF=B5・50頁 、3116KB) |
鈴木 恒夫、小早川 洋一、和田 一夫 |
米国401(k)市場の産業構造と生保GICについて (印刷用PDF=B5・23頁 、1101KB) |
辰巳 憲一 |
電力市場改革をめぐる3つの論点~プール、顧客の選択、外部性 (印刷用PDF=B5・24頁 、1413KB) |
西村 陽 |
退職給与費用の期間配分 (印刷用PDF=B5・13頁 、829KB) |
米山 正樹 |
Urbanization, Suburbanization and Revived-urbanization: ROXY-index Analysis for the Chuo-line Region of Tokyo (印刷用PDF=B5・26頁 、1050KB) |
Atsumi Fukatsu and Tatsuhiko Kawashima |
第36巻第2号(通巻105号) 1999年8月 | |
---|---|
企業と課税 (印刷用PDF=B5・13頁 、697KB) |
逸見 良隆 |
翟林瑜『資本市場と企業金融』多賀出版 1999 (印刷用PDF=B5・10頁 、638KB) |
小山 明宏 |
外国為替資金特別会計と外国為替政策 (印刷用PDF=B5・33頁 、1932KB) |
須田 美矢子 |
事業用資産の減損(2)――もうひとつの考えかた―― (印刷用PDF=B5・11頁 、695KB) |
米山 正樹 |
簿価の切り下げにみられる評価と配分――要約・含意および展望―― (印刷用PDF=B5・11頁 、682KB) |
米山 正樹 |
Long-term Urban Development of the Finnish Population : Application of the ROXY Index Analytical Method (印刷用PDF=B5・21頁 、983KB) |
Martti Hirvonen, Noriyuki Hiraoka and Tatsuhiko Kawashima |
第36巻第1号(通巻104号) 1999年4月 | |
---|---|
Diffusion of Durable Consumer Goods in Japan (印刷用PDF=B5・26頁 、1044KB) |
Susumu Ishii |
品質バロメーターとしての価格 (印刷用PDF=B5・16頁 、829KB) |
上田 隆穂 |
価格関与尺度開発の試み (印刷用PDF=B5・26頁 、1221KB) |
上田 隆穂、斉藤 嘉一 |
ドイツ生命保険業における規制と規制緩和――議論と現状(1)―― (印刷用PDF=B5・16頁 、1061KB) |
小山 明宏、手塚 公登 |
格付け、ポートフォリオ理論とクレジット・デリバティブ (印刷用PDF=B5・18頁 、955KB) |
辰巳 憲一 |
不良債権をめぐる米国のルール――FASB基準書代114号および第118号―― (印刷用PDF=B5・16頁 、1046KB) |
米山 正樹 |
事業用資産の減損(1)――「ねらい」の変化による切り下げ―― (印刷用PDF=B5・15頁 、916KB) |
米山 正樹 |
同質的行動の理論――既存研究のサーベイ―― (印刷用PDF=B5・18頁 、1064KB) |
淺羽 茂 |
故 山上 武教授略歴ならびに著作目録/追悼文 (印刷用PDF=B5・8頁 、377KB) |
第35巻第3=4号(通巻103号) 1999年1月 | |
---|---|
消費者の価格判断基準――参照価格と文脈(コンテクスト)効果―― (印刷用PDF=B5・21頁 、984KB) |
上田 隆穂 |
欧州通貨統合の評価 (印刷用PDF=B5・11頁 、759KB) |
島野 卓爾 |
Financial anomalies and Market-Neutral Investment Strategies (印刷用PDF=B5・19頁 、704KB) |
Ken-ichi Tatsumi |
減損と「見積もりの修正」――「期待の変質」なき評価の切り下げ―― (印刷用PDF=B5・15頁 、988KB) |
米山 正樹 |
減損と「再投資」――「期待の変質」を伴う評価の切り下げ―― (印刷用PDF=B5・11頁 、759KB) |
米山 正樹 |
ある条件下における確率変数の期待値とその数値計算法 (印刷用PDF=B5・16頁 、466KB) |
森 治憲、新居 玄武 |
島野 卓爾教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・3頁 、67KB) |
|
中村 厚史教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・3頁 、86KB) |
第35巻第2号(通巻102号) 1998年8月 | |
---|---|
Micro-profit Center System for Empowerment : A Case Study of the Amoeba System at the Kyocera Corporation (印刷用PDF=B5・11頁 、553KB) |
Hiroshi Miya |
資産の減損と簿価修正――問題の所在―― (印刷用PDF=B5・22頁 、1429KB) |
米山 正樹 |
長期金銭債権の減損――基本的な着眼点―― (印刷用PDF=B5・11頁 、722KB) |
米山 正樹 |
第35巻第1号(通巻101号) 1998年3月 | |
---|---|
日本企業の同質的行動:化学産業における設備投資のバンドワゴン効果 (印刷用PDF=B5・23頁 、1084KB) |
浅羽 茂 |
1950年代前半の財政金融政策――戦後日本の国家と経済―― (印刷用PDF=B5・28頁 、1787KB) |
石井 晋 |
日本企業の価格戦略傾向 (印刷用PDF=B5・23頁 、1450KB) |
上田 隆穂 |
企業の環境マネジメント:エコノミーとエコロジーの両立に向けて | 大塚 弘毅、萩原 秀明、三矢 裕 |
一元的金融政策と通貨統合参加国財政政策の関連 (印刷用PDF=B5・13頁 、809KB) |
島野 卓爾 |
第34巻第3=4号(通巻100号) 1997年12月 | |
---|---|
任せる経営のためのマネジメント・コントロール――京セラ・アメーバ経営―― (印刷用PDF=B5・14頁 、702KB) |
三矢 裕 |
債権の当初評価――金融機関と一般事業会社―― (印刷用PDF=B5・7頁 、454KB) |
米山 正樹 |
長期金銭債権の減損 (印刷用PDF=B5・24頁 、1612KB) |
米山 正樹 |
第34巻第2号(通巻99号) 1997年7月 | |
---|---|
Market Share Instability and Size Similarity Some Evidences of Behavioral Similarity of the Japanese Firms (印刷用PDF=B5・23頁 、983KB) |
Shigeru Asaba |
消費者心理の変化と価格戦略~消費税5%への対応を考慮して~ (印刷用PDF=B5・37頁 、1420KB) |
上田 隆穂、斉藤 嘉一、奥瀬 喜之 |
グーテンベルグ仮説に基づく価格反応関数 | 最上 建児、柿島 秀樹、上田 隆穂 |
第34巻第1号(通巻98号) 1997年4月 | |
---|---|
証券市場の不完全性とガヴァナンス――規制とガヴァナンス・コスト (印刷用PDF=B5・9頁 、502KB) |
小山 明宏 |
株式売買制度のパフォーマンス――曜日,日中効果と成り行き注文の効果 (印刷用PDF=B5・18頁 、937KB) |
辰巳 憲一、金 _印 |
GROSS JOB CREATION AND DESTRUCTION, AND LABOR MOBILITY IN JAPAN (印刷用PDF=B5・25頁 、1032KB) |
Yuji Genda |
第33巻第3=4号(通巻97号) 1997年1月 | |
---|---|
需要開発と企業成長Ⅱ (印刷用PDF=B5・17頁 、654KB) |
江沢 太一 |
The Over-Skilled Japanese : Changes in Earnings Inequality Japan (印刷用PDF=B5・17頁 、729KB) |
Yuji Genda |
日独企業の比較分析のために(3)――金融系列の基本的再検討(3)―― (印刷用PDF=B5・13頁 、742KB) |
小山 明宏、ハラルド・ドレス |
営業資産の減損と事後の業績測定――市場価格と「回収可能額」―― (印刷用PDF=B5・16頁 、1009KB) |
米山 正樹 |
小山 昭雄教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・3頁 、68KB) |
第33巻第2号(通巻96号) 1996年8月 | |
---|---|
ERM(ターゲット・ゾーン)の機能と限界 (印刷用PDF=B5・23頁 、1310KB) |
島野 卓爾 |
ジャッジメンタル・クオンツとダウンサイド・リスクについて (印刷用PDF=B5・9頁 、387KB) |
辰巳 憲一 |
営業資産の再評価――ストック評価額の修正と業績測定 (印刷用PDF=B5・15頁 、976KB) |
米山 正樹 |
第33巻第1号(通巻95号) 1996年3月 | |
---|---|
国際通貨システムの安定化 (印刷用PDF=B5・15頁 、960KB) |
島野 卓爾 |
韓国証券市場の仕組みと経緯 (印刷用PDF=B5・28頁 、1520KB) |
金 _印、辰巳 憲一 |
収益性の低下した営業資産の評価――減損の認識と測定―― (印刷用PDF=B5・18頁 、1133KB) |
米山 正樹 |
第32巻第4号(通巻94号) 1995年12月 | |
---|---|
消費者価格概念の相互関係 (印刷用PDF=B5・8頁 、400KB) |
上田 隆穂 |
需要開発と企業成長 Ⅰ (印刷用PDF=B5・21頁 、768KB) |
江沢 太一 |
為替再調整期待、信認と安定性 (印刷用PDF=B5・15頁 、783KB) |
島野 卓爾 |
ROXY-index Analysis on the Spatial-cycle Path for Six Spatial Systems in Japan (印刷用PDF=B5・55頁 、2306KB) |
Tatsuhiko Kawashima and Noriyuki Hiraoka |
第32巻第3号(通巻93号) 1995年9月 | |
---|---|
共通通貨の貨幣論的考察 (印刷用PDF=B5・17頁 、1029KB) |
島野 卓爾 |
訴訟における会計専門家証人――F・C・Dykeman の所説 (印刷用PDF=B5・16頁 、1042KB) |
山上 武 |
キャッシュフローの期間配分と「時間価値」 (印刷用PDF=B5・18頁 、1175KB) |
米山 正樹 |
第32巻第2号(通巻92号) 1995年7月 | |
---|---|
流通業の持続的成長と環境適応システム~輸送共同化に焦点を当てて~ (印刷用PDF=B5・19頁 、819KB) |
上田 隆穂 |
機動性と信認とのトレードオフ――介入効果について―― (印刷用PDF=B5・13頁 、671KB) |
島野 卓爾 |
Mathematical Characteristics of the ROXY Index (Ⅴ): Comparison of the ROXY Index with Other Major Yardsticks Measuring Convergence and Divergence (印刷用PDF=B5・21頁 、835KB) |
Noriyuki Hiraoka, Tatsuhiko Kawashima |
第32巻第1号(通巻91号) 1995年3月 | |
---|---|
国際通貨システムから見たEMSの位置と機能 (印刷用PDF=B5・15頁 、837KB) |
島野 卓爾 |
包装消費財における参入順序効果の測定 (印刷用PDF=B5・11頁 、484KB) |
森 治憲、上田 隆穂 |
アジア太平洋経済協力会議、東アジアそしてアメリカ (印刷用PDF=B5・17頁 、1078KB) |
渡部 福太郎 |
第31巻第4号(通巻90号) 1995年1月 | |
---|---|
価格決定におけるマーケティング戦略 (印刷用PDF=B5・24頁 、1299KB) |
上田 隆穂 |
パチョーリ以後:「簿記」とは何だったのか (印刷用PDF=B5・22頁 、1178KB) |
久野 秀男 |
新しい国際秩序の模索と東アジアの経済発展 (印刷用PDF=B5・27頁 、1608KB) |
渡部 福太郎 |
Bonus and Employment in Small Firms : Reconsideration of Share Economy (印刷用PDF=B5・26頁 、913KB) |
Yuji Genda |
佐倉 致教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・4頁 、136KB) |
|
久野 秀男教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・7頁 、181KB) |
|
渡部福太郎教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・2頁 、59KB) |
第31巻第3号(通巻89号) 1994年10月 | |
---|---|
狩野 勇教授を偲んで (印刷用PDF=B5・1頁 、57KB) |
湯沢 威 |
包装消費財の初期価格と企業参入構造 | 上田 隆穂、最上 健児、藤井 信之 |
Skill Premiums and Japan's Wage Structure in the 1980s (印刷用PDF=B5・34頁 、1187KB) |
Yuji Genda |
Mathematical Characteristics of ROXY Index (Ⅳ):ROXY Index as Compared with Correlation Coefficient (印刷用PDF=B5・17頁 、501KB) |
Yasushi Asami, Shino Funamoto, Noriyuki Hiraoka, Jean H.P.paelinck Paelinck, Tatsuhiko Kawashima |
狩野先生の思い出 (印刷用PDF=B5・1頁 、65KB) |
小山 昭雄 |
狩野さんを偲ぶ (印刷用PDF=B5・1頁 、65KB) |
島野 卓爾 |
狩野先生を悼む (印刷用PDF=B5・1頁 、65KB) |
久野 秀男 |
狩野先生を偲んで (印刷用PDF=B5・1頁 、65KB) |
山上 武 |
故 狩野 勇教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・3頁 、75KB) |
第31巻第2号(通巻88号) 1994年8月 | |
---|---|
東アジア経済地域における二つの問題――域内分業と域内経済圏の形成―― (印刷用PDF=B5・24頁 、1586KB) |
渡部 福太郎 |
不完全競争と企業投資 (印刷用PDF=B5・15頁 、724KB) |
江沢 太一 |
第31巻第1号(通巻87号) 1994年3月 | |
---|---|
財産法とは何か (印刷用PDF=B5・12頁 、655KB) |
久野 秀男 |
Aged Population in Spatial Cycles : ROXY Index Analysis for Chuo-line Region in Tokyo Metropolitan Area (印刷用PDF=B5・23頁 、969KB) |
Tatsuhiko Kawashima and Noriyuki Hiraoka |
自由貿易体制と地域経済圏の形成 (印刷用PDF=B5・16頁 、1019KB) |
渡部 福太郎 |
第30巻第4号(通巻86号) 1994年2月 | |
---|---|
日独企業の比較分析のために(2)――金融系列の基本的再検討(2)―― (印刷用PDF=B5・16頁 、833KB) |
小山 明宏、ハラルド・ドレス |
サービス業戦略国際化の枠組 (印刷用PDF=B5・11頁 、501KB) |
上田 隆穂 |
Mathematical Characteristics of ROXY Index (Ⅲ):Functional Relationship between “Theoretically-ideal ROXY Index with CBD Distance Used as Weighing Factor” and “That with Reversed CBD Distance” (印刷用PDF=B5・23頁 、794KB) |
Noriyuki Hiraoka and Tatsuhiko Kawashima |
大石 慎三郎教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・6頁 、219KB) |
大石 慎三郎 |
第30巻第3号(通巻85号) 1993年11月 | |
---|---|
「複式」とは何か:「仕訳(日記)帳」の思考様式 (印刷用PDF=B5・17頁 、665KB) |
久野 秀男 |
Mathematical Characteristics of ROXY Index (Ⅱ):Periods of Intra-metropolitan Spatial-cycle Paths and Theoretically-ideal Formulations of ROXY Index (印刷用PDF=B5・106頁 、3146KB) |
Noriyuki Hiraoka and Tatsuhiko Kawashima |
第30巻第2号(通巻84号) 1993年7月 | |
---|---|
Box & Jenkins 流時系列分析のマーケティングデータへの適用~その有効性と問題点 (印刷用PDF=B5・7頁 、314KB) |
田島 博和、上田 隆穂、清水 聰 |
補遺:「残高勘定」とは何だったのか (印刷用PDF=B5・16頁 、682KB) |
久野 秀男 |
Mathematical Characteristics of ROXY Index (Ⅰ):Distance and Reversed Distance Used as Weighing Factors (印刷用PDF=B5・43頁 、1508KB) |
Tatsuhiko Kawashima, Noriyuki Hiraoka |
第30巻第1号(通巻83号) 1993年3月 | |
---|---|
バブル経済崩壊後の消費者行動 (印刷用PDF=B5・51頁 、1341KB) |
上田 隆穂、藤井 信之、竹内 俊子 |
マーケット・ニュートラル投資戦略(MNS)の有効性 (印刷用PDF=B5・54頁 、1526KB) |
後藤 輝義、辰巳 憲一、関根 秀雄 |
TAA(戦術的資産配分)について (印刷用PDF=B5・14頁 、536KB) |
辰巳 憲一 |
財務アノマリーの継続性と普遍性に関するノート (印刷用PDF=B5・52頁 、1185KB) |
辰巳 憲一、後藤 輝義、関根 秀雄 |
東側計画経済圏の消滅とアメリカの政策 (印刷用PDF=B5・30頁 、1851KB) |
渡部 福太郎 |
Centralization and Suburbanization : Roxy Index Analysis for Five Railway-line Regions in Tokyo Metropolitan Area (印刷用PDF=B5・28頁 、1014KB) |
Tatsuhiko Kawashima, Noriyuki Hiraoka |
第29巻第3=4号(通巻82号) 1993年1月 | |
---|---|
スキャンパネルデータ利用の広告効果測定(洗濯用重質洗剤のケース) (印刷用PDF=B5・29頁 、1109KB) |
上田 隆穂、小笠原 浩修 |
Metropolitan Analyses : Boundary Delineations and Future Population Changes of Functional Urban Regions (印刷用PDF=B5・44頁 、1503KB) |
Tatsuhiko Kawashima, Noriyuki Hiraoka, Atsuyuki Okabe, Nobuyuki Ohtera |
ドイツにおける「エージェンシー・コスト論争」の展開とその意義 (印刷用PDF=B5・13頁 、761KB) |
小山 明宏 |
Economic Conflict and Cooperation over Trade and Investment between Japan and EC (印刷用PDF=B5・24頁 、1124KB) |
Takuji Shimano |
「商品勘定とは何だったのか」 (印刷用PDF=B5・22頁 、859KB) |
久野 秀男 |
北条 功教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・4頁 、104KB) |
第29巻第2号(通巻81号) 1992年7月 | |
---|---|
佐竹先生追悼記年号に寄せて (印刷用PDF=B5・1頁 、58KB) |
島野 卓爾 |
日独企業の比較分析のために(1)――『金融系列』の基本的再検討―― (印刷用PDF=B5・14頁 、716KB) |
小山 明宏、ハラルド・ドレス |
日米関係の変容と東アジア経済 (印刷用PDF=B5・22頁 、1276KB) |
渡部 福太郎 |
創造的会計の一例(オフバランス金融)――Ian Griffiths の所論 (印刷用PDF=B5・16頁 、1083KB) |
山上 武 |
佐竹義昌さんを偲ぶ | 増井 健一 |
佐竹先生と私 (印刷用PDF=B5・2頁 、87KB) |
宇野 博ニ |
佐竹義昌先生の憶い出 (印刷用PDF=B5・1頁 、35KB) |
河野 豊弘 |
佐竹先生を偲ぶ (印刷用PDF=B5・1頁 、49KB) |
田島 義博 |
佐竹先生を偲んで (印刷用PDF=B5・1頁 、68KB) |
湯沢 威 |
故 佐竹義昌名誉教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・2頁 、60KB) |
第29巻第1号(通巻80号) 1992年4月 | |
---|---|
消費者行動におけるエコロジー意識の影響 (印刷用PDF=B5・61頁 、2388KB) |
上田 隆穂、小笠原 浩修 |
会計史論考:会計とは何だったのか(承前) (印刷用PDF=B5・32頁 、1505KB) |
久野 秀男 |
競争戦略論と産業組織論の相互作用――競争優位維持可能戦略の研究のための文献サーベイ―― (印刷用PDF=B5・16頁 、991KB) |
淺羽 茂 |
第28巻第4号(通巻79号) 1992年1月 | |
---|---|
会計史論考:会計とは何だったのか (印刷用PDF=B5・28頁 、1498KB) |
久野 秀男 |
経常収支の黒字有用論について (印刷用PDF=B5・16頁 、864KB) |
渡部 福太郎 |
Zur Spitzenorganisation japanischer Unternehmen und der Kontrolle des Managements (印刷用PDF=B5・13頁 、636KB) |
Akihiro Koyama |
宇野博ニ教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・4頁 、140KB) |
|
岡本哲治教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・3頁 、72KB) |
|
河野豊弘教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・2頁 、60KB) |
第28巻第3号(通巻78号) 1991年10月 | |
---|---|
ARIMAモデルのPOSデータへの適用 | 上田 隆穂、 田島 博和、最上 建児 |
日本の遷都の系譜 (印刷用PDF=B5・11頁 、685KB) |
大石 慎三郎 |
「損益計算書」とは何だったのか (印刷用PDF=B5・16頁 、766KB) |
久野 秀男 |
「真実」を直視する目――杉山隆男「きのうの祖国」(講談社)における危機意識への共感と旧東ドイツ経済の遠い道のり―― (印刷用PDF=B5・11頁 、614KB) |
小山 明宏 |
第28巻第2号(通巻77号) 1991年6月 | |
---|---|
下位企業の競争優位維持可能戦略――新製品のポジショニングについて―― (印刷用PDF=B5・21頁 、927KB) |
淺羽 茂 |
現代経営財務の考察対象と企業の意思決定 (印刷用PDF=B5・14頁 、908KB) |
小山 明宏 |
Balance Sheet とは何だったのか (印刷用PDF=B5・23頁 、1028KB) |
久野 秀男 |
生産調整と原料輸入――日本の紙・パルプ産業における「公正競争」問題を中心として―― (印刷用PDF=B5・23頁 、1205KB) |
渡部 福太郎 |
第28巻第1号(通巻76号) 1991年4月 | |
---|---|
価格決定の動向 (印刷用PDF=B5・20頁 、1032KB) |
上田 隆穂 |
援助のマクロ効果(Ⅱ) (印刷用PDF=B5・17頁 、929KB) |
須田 美矢子 |
国際比較研究の系譜(その2)――発展法則の探究―― (印刷用PDF=B5・13頁 、648KB) |
田島 義博 |
旧東ドイツの大学における、新しい経営学教育について――過去、問題点及び、および必要とされているもの―― (印刷用PDF=B5・16頁 、974KB) |
小山 明宏 |
第27巻第3=4号(通巻75号) 1991年1月 | |
---|---|
企業の最適成長率とその変動 (印刷用PDF=B5・17頁 、890KB) |
江沢 太一 |
西ドイツ銀行の企業支配 (印刷用PDF=B5・10頁 、682KB) |
島野 卓爾 |
援助のマクロ効果(Ⅰ) (印刷用PDF=B5・15頁 、841KB) |
須田 美矢子 |
国際比較研究の系譜――その成立と展開――(その1) (印刷用PDF=B5・22頁 、1219KB) |
田島 義博 |
Eigenarten des Japanischen Managements'――Eine Interpretation als Principal--Agent --Problem (印刷用PDF=B5・15頁 、913KB) |
Akihiro Koyama |
企業イメージの広告効果への関わり (印刷用PDF=B5・12頁 、480KB) |
髙田 博和、上田 隆穂、八木 滋 |
玉野井昌夫教授略歴ならびに著作目録 (印刷用PDF=B5・4頁 、126KB) |
第27巻第2号(通巻74号) 1990年9月 | |
---|---|
企業におけるエージェンシー問題再考(Ⅰ)――企業の内外における様々なエージェンシー関係とエージェンシー・コスト―― (印刷用PDF=B5・18頁 、1130KB) |
小山 明宏 |
アジア太平洋地域経済をめぐる諸問題 (印刷用PDF=B5・17頁 、983KB) |
渡部 福太郎 |
Revitalization of the Japanese Brewing Industry ――Competition and Industrial Evolution―― (印刷用PDF=B5・13頁 、684KB) |
Shigeru Asaba |
Technological Innovation and Industrial Location : Theoretical Analysis (印刷用PDF=B5・10頁 、388KB) |
Tatsuhiko Kawashima |
第27巻第1号(通巻73号) 1990年4月 | |
---|---|
批判的『簿記テキスト』試論(承前)――腑に落ちない『簿記テキスト』の常識―― (印刷用PDF=B5・21頁 、1234KB) |
久野 秀男 |
国際経済学序論 (印刷用PDF=B5・9頁 、562KB) |
渡部 福太郎 |
経済学の綱要(Ⅰ) | 岡本 哲治 |
第26巻第3=4号(通巻72号) 1990年1月 | |
---|---|
批判的『簿記テキスト』試論――腑に落ちない『簿記テキスト』の常識―― (印刷用PDF=B5・38頁 、2247KB) |
久野 秀男 |
企業の成長類型と投資関数 (印刷用PDF=B5・14頁 、832KB) |
江沢 太一 |
Technological Innovation and Product Evolution : Theoretical Model and Its Applications (印刷用PDF=B5・15頁 、711KB) |
Junjiro Shintaku |
第26巻第2号(通巻71号) 1989年11月 | |
---|---|
商業施設の床面積及び計画イメージに基づく商圏獲得シミュレーション――重力型モデルの利用―― (印刷用PDF=B5・23頁 、1098KB) |
上田 隆穂 |
経済グローバル化、為替レートおよび産業調整に関する一考察――日本経済を中心として―― (印刷用PDF=B5・28頁 、1536KB) |
渡部 福太郎 |
Reorganizing Mature Industry through Technological Innovation : De-Maturity in Watchmaking Industry | Junjiro Shintaku and Kotaro Kuwada |
第26巻第1号(通巻70号) 1989年6月 | |
---|---|
地域内複数店舗におけるストアロイヤルティの形成及び四季における評価軸上の店舗変化 (印刷用PDF=B5・30頁 、1302KB) |
上田 隆穂 |
先駆的株式会社の会計実務の先進性とその退行現象――「発生主義」損益計算への指向とその挫折―― (印刷用PDF=B5・24頁 、1454KB) |
久野 秀男 |
課税の主体的均衡分析と部分均衡分析 (印刷用PDF=B5・14頁 、863KB) |
逸見 良隆 |
インフレーション修正課税方式――Pointon と Spratley の研究 (印刷用PDF=B5・22頁 、1179KB) |
山上 武 |
『荀子』精説〔三〕 | 岡本 哲治 |
第25巻第4号(通巻69号) 1989年3月 | |
---|---|
わが国株式会社財務諸表制度:その沿革と課題 (印刷用PDF=B5・18頁 、1147KB) |
久野 秀男 |
TVCFの提示情報量と提示方法に関する検討――15秒CFの情報量と伝達度の関連及び情報想起確率決定要因に関する検討―― (印刷用PDF=B5・30頁 、1222KB) |
上田 隆穂 |
不確実性と予算管理に関する覚書 (印刷用PDF=B5・7頁 、409KB) |
小山 明宏 |
『荀子』精説〔ニ〕 | 岡本 哲治 |
第25巻第3号(通巻68号) 1989年1月 | |
---|---|
国立銀行『決算公(広)告』の系譜と課題(承前・完) (印刷用PDF=B5・26頁 、892KB) |
久野 秀男 |
組織の経時的分析 (印刷用PDF=B5・10頁 、468KB) |
内野 崇 |
Driver's Licence Ownership in Japan : Long Term Forecasting by Cohort Analysis (印刷用PDF=B5・28頁 、1255KB) |
Tatsuhiko Kawashima and Hironobu Ogasawara |
『荀子』精説〔一〕 | 岡本 哲治 |
第25巻第2号(通巻67号) 1988年9月 | |
---|---|
国立銀行『決算公(広)告』の系譜と課題(承前) (印刷用PDF=B5・24頁 、1324KB) |
久野 秀男 |
戦略的参入阻止と経済厚生(その1) | 清野 一治 |
Optimal Congestion Tax of Expressway : A. A. Walters Re-examined, P. K. Else Re-appraised, and Demand-surface Paradigm Re-considered (印刷用PDF=B5・28頁 、1070KB) |
Tatsuhiko Kawashima |
第25巻第1号(通巻66号) 1988年6月 | |
---|---|
国立銀行『決算公(広)告』の系譜と課題 (印刷用PDF=B5・37頁 、1948KB) |
久野 秀男 |
コンピュータ・ネットワークの標準化に関わる基本的な諸問題 | 清野 一治 |
地域内複数店舗における店舗選択及び売場等部門別評価要因の検討 (印刷用PDF=B5・30頁 、1077KB) |
上田 隆穂 |
第24巻第4号(通巻65号) 1988年3月 | |
---|---|
プリント広告における注目要因検討の試論――アイカメラを利用した注目頻度の測定―― (印刷用PDF=B5・24頁 、1155KB) |
上田 隆穂 |
経済取引における貨幣の役割について (印刷用PDF=B5・5頁 、354KB) |
逸見 良隆 |
南太平洋大学衛星通信網USPNETの本格的救済と整備拡充の方向――わが国の政府開発援助(ODA)政策に対する提案―― (印刷用PDF=B5・18頁 、983KB) |
川嶋 辰彦 |
第24巻第3号(通巻64号) 1987年12月 | |
---|---|
On a Scheme of Driver's License (印刷用PDF=B5・9頁 、386KB) |
Yoshitaka Itsumi |
ROXY Index Analysis of Population Changes in Japan for 1960-85 : Spatial (De)centralization and (De)concentration (印刷用PDF=B5・29頁 、1187KB) |
Tatsuhiko Kawashima |
Load-Leveller Installation under Consumer's Private Incentive and Its Welfare Effects in the Electricity Market | Kazuharu Kiyono |
第24巻第2号(通巻63号) 1987年9月 | |
---|---|
The Effect of TV Advertising on Consumer's Price Sensitivity to New Entry Products --The empirical research whose objects are food items sold in the supermarket (印刷用PDF=B5・23頁 、923KB) |
Takaho Ueda and Takehisa Kaneko |
産業組織理論の新展開――伝統的産業組織理論と新産業組織理論―― | 清野 一治 |
アメリカにおける日本の多国籍企業 Ⅰ――日本的経営は如何に移植されているか―― (印刷用PDF=B5・17頁 、981KB) |
河野 豊弘 |
第24巻第1号(通巻62号) 1987年6月 | |
---|---|
ヤング世代の重視する製品属性の検討及びシェアのシミュレーション――コンジョイント分析フルプロファイル法の利用―― (印刷用PDF=B5・23頁 、1007KB) |
上田 隆穂 |
超過負担の理論と部分均衡・一般均衡分析 (印刷用PDF=B5・21頁 、1301KB) |
逸見 良隆 |
知と不知(1) | 岡本 哲治 |
第23巻第4号(通巻61号) 1987年3月 | |
---|---|
監査と会計責任(一)――Sherer と Kentの所説(3)―― (印刷用PDF=B5・12頁 、832KB) |
山上 武 |
Regional Economic Policies : Through Development of High Technology Oriented Industries (印刷用PDF=B5・25頁 、1133KB) |
Tatsuhiko Kawashima and Makoto Taketoshi |
荀子勧学篇詳解(1)――編集後記にかえて―― | 岡本 哲治 |
第23巻第3号(通巻60号) 1986年12月 | |
---|---|
食品アイテムの競合分析及び価格決定シミュレーション――POSデータによる実証研究―― (印刷用PDF=B5・19頁 、691KB) |
上田 隆穂 |
エージェンシー問題と経営政策(Ⅱ) (印刷用PDF=B5・15頁 、983KB) |
小山 明宏・上田 泰 |
動学的企業モデルにおける利潤率と成長率 (印刷用PDF=B5・15頁 、781KB) |
江沢 太一 |
Spatial Cycle Race 1985 : ROXY Index Analysis of the 1985 Population Census for Three Railway-line Regions in the Tokyo Metropolitan Area (印刷用PDF=B5・18頁 、764KB) |
Tatsuhiko Kawashima |
第23巻第1=2号(通巻59号) 1986年10月 | |
---|---|
組織の創造性について――新製品開発過程からの分析―― (印刷用PDF=B5・37頁 、2286KB) |
河野 豊弘 |
わが国財務諸表の生成に関する事例研究(補遺・完)――先駆的な諸株式会社の「考課状」による実証―― (印刷用PDF=B5・33頁 、2024KB) |
久野 秀男 |
消費者層の価格感度に対するTV広告の効果 〔成熟型商品における実証研究〕 (印刷用PDF=B5・13頁 、754KB) |
上田 隆穂 |
貿易・経済摩擦の諸側面――とくに日本とアメリカとの関係をめぐって―― (印刷用PDF=B5・25頁 、1595KB) |
渡部 福太郎 |
Die Handelskonflikte : Japanische Wirschaft und Perspektiven der Industriekooperation (印刷用PDF=B5・20頁 、1140KB) |
Takuji Shimano |
Fundamental Nature of Quasi-Cournot Oligopoly Markets | Kazuharu Kiyono |
People Follow Jobs in Japan? : Suburbanization of Labour and Job Markets (印刷用PDF=B5・27頁 、964KB) |
Tatsuhiko Kawashima |
第22巻第3号(通巻58号) 1986年3月 | |
---|---|
わが国財務諸表の生成に関する事例研究(承前)――先駆的な諸株式会社の「考課状」による実証―― (印刷用PDF=B5・82頁 、4042KB) |
久野 秀男 |
貿易・経済摩擦をめぐる「政策論」 (印刷用PDF=B5・50頁 、3470KB) |
渡部 福太郎 |
監査と会計責任――Sherer と Kentの所説(2) (印刷用PDF=B5・21頁 、1466KB) |
山上 武 |
エージェンシー問題と経営政策(Ⅰ) (印刷用PDF=B5・22頁 、1381KB) |
小山 明宏・上田 泰 |
日本の企業――政府関係試論(4) | 河合 忠彦 |
企業の資源投入の尺度:日本企業についての実証分析 (印刷用PDF=B5・14頁 、674KB) |
森田 道也 |
Speed of Suburbanization : Roxy Index Analysis for Intra-Metropolitan Spatial Redistribution of Population in Japan (印刷用PDF=B5・62頁 、2050KB) |
Tatsuhiko Kawashima |
第22巻第2号(通巻57号) 1985年9月 | |
---|---|
わが国財務諸表の生成に関する事例研科究――先駆的な諸株式会社の「考課状」による実証―― (印刷用PDF=B5・89頁 、4947KB) |
久野 秀男 |
企業の倒産リスクと資本構成(2) (印刷用PDF=B5・23頁 、1226KB) |
小山 明宏 |
日本の企業――政府関係試論――経団連の場合――(3) | 河合 忠彦 |
ロキシー指標――その設定、特性、および応用―― (印刷用PDF=B5・31頁 、1299KB) |
川嶋 辰彦 |
第22巻第1号(通巻56号) 1985年4月 | |
---|---|
イノベーションと企業投資 (印刷用PDF=B5・12頁 、674KB) |
江沢 太一 |
株式リスクと企業特性(2)――ディスクロージャーの視点から―― (印刷用PDF=B5・14頁 、827KB) |
小山 明宏 |
治と理(承前) | 岡本 哲治 |
第21巻第3号(通巻55号) 1985年3月 | |
---|---|
世界経済の安定化に関する一考察 (印刷用PDF=B5・26頁 、1580KB) |
渡部 福太郎 |
監査と会計責任――Sherer と Kentの所説(1) (印刷用PDF=B5・12頁 、863KB) |
山上 武 |
日本の企業――政府関係試論――経団連の場合――(2) | 河合 忠彦 |
第21巻第2号(通巻54号) 1984年12月 | |
---|---|
世界経済の停滞と自由貿易体制 (印刷用PDF=B5・18頁 、1204KB) |
渡部 福太郎 |
ポリティカル・アプローチによる組織分析 (印刷用PDF=B5・16頁 、1019KB) |
内野 崇 |
治と理 | 岡本 哲治 |
第21巻第1号(通巻53号) 1984年9月 | |
---|---|
アジアにおける日本の多国籍企業 Ⅱ――インドネシアにおけるケース――(続) (印刷用PDF=B5・28頁 、1779KB) |
河野 豊弘 |
日本の企業――政府関係試論――経団連の場合――(1) | 河合 忠彦 |
第20巻第3号(通巻52号) 1984年3月 | |
---|---|
資本等式(説)の系譜と課題 (印刷用PDF=B5・56頁 、3112KB) |
久野 秀男 |
アジアにおける日本の多国籍企業――インドネシアのケース―― (印刷用PDF=B5・39頁 、2413KB) |
河野 豊弘 |
企業価値と倒産コスト (印刷用PDF=B5・15頁 、866KB) |
小山 明宏 |
第20巻第2号(通巻51号) 1983年12月 | |
---|---|
現在収益と将来収益のトレイド・オフについて (印刷用PDF=B5・9頁 、540KB) |
森田 道也 |
「企業政府関係」の分析枠組――頂上組織を中心として―― | 河合 忠彦 |
第20巻第1号(通巻50号) 1983年11月 | |
---|---|
ハイテクノロジーマネジメント組織の構想――市場型マトリクス組織―― (印刷用PDF=B5・11頁 、660KB) |
内野 崇 |
地域人口変化と高齢化社会 (印刷用PDF=B5・36頁 、1605KB) |
川嶋 辰彦 |
日独国際収支に対する政策的対応(日本のケース) (印刷用PDF=B5・32頁 、1662KB) |
島野 卓爾 |
第19巻第3号(通巻49号) 1983年3月 | |
---|---|
第1次大戦前におけるイギリスの電気鉄道 (印刷用PDF=B5・25頁 、1586KB) |
湯沢 威 |
自由貿易体制をめぐる国際環境の変化――経済停滞の長期化と保護貿易主義についての一考察―― (印刷用PDF=B5・33頁 、2099KB) |
渡部 福太郎 |
企業の資金調達決定における基準について――資本構成の規定要因、およびその尺度との関連から(1)―― (印刷用PDF=B5・7頁 、428KB) |
小山 明宏 |
第19巻第2号(通巻48号) 1983年1月 | |
---|---|
Simon Stevin と Richard Dafforne (印刷用PDF=B5・48頁 、2589KB) |
久野 秀男 |
課税ベース論と包括的所得税 (印刷用PDF=B5・14頁 、948KB) |
逸見 良隆 |
第19巻第1号(通巻47号) 1982年8月 | |
---|---|
株式リスクと企業特性――市場の効率性とそのインプリケーション―― (印刷用PDF=B5・9頁 、556KB) |
小山 明宏 |
米国における規制緩和とその影響――運輸および国内航空業を中心として―― (印刷用PDF=B5・24頁 、1301KB) |
南部 鶴彦 |
簿記(書)の常識に関する若干の疑問とその史的背景 (印刷用PDF=B5・57頁 、3244KB) |
久野 秀男 |
第18巻第3号(通巻46号) 1982年3月 | |
---|---|
戦略と構造と業績に関する調査(Ⅱ) (印刷用PDF=B5・54頁 、3398KB) |
河野 豊弘 |
経済摩擦をめぐる諸問題 (印刷用PDF=B5・43頁 、2911KB) |
渡部 福太郎 |
第18巻第2号(通巻45号) 1982年1月 | |
---|---|
わが国の地域別年齢階級別将来人口像――ロジャーズ-ウィルキンス・モデル(IIASAモデル)の応用―― | 川嶋 辰彦、大鹿 隆、大平 純彦、木村 文勝 |
企業の倒産リスクと資本構成(1)――序論的考察―― (印刷用PDF=B5・12頁 、780KB) |
小山 明宏 |
国際貿易と産業組織:展望 (印刷用PDF=B5・21頁 、1146KB) |
南部 鶴彦 |
第18巻第1号(通巻44号) 1981年10月 | |
---|---|
戦略と構造と業績に関する調査(Ⅰ) (印刷用PDF=B5・32頁 、1689KB) |
河野 豊弘 |
企業パフォーマンスと企業規模――数量的分析のための試論―― (印刷用PDF=B5・18頁 、985KB) |
南部 鶴彦 |
米国古典簿記書の研究 (印刷用PDF=B5・72頁 、4252KB) |
久野 秀男 |
19世紀後半のイギリス鉄道会社の経営停滞 (印刷用PDF=B5・25頁 、1561KB) |
湯沢 威 |
薛暮橋『中国社会主義経済問題研究』 北京人民出版社,1979(邦訳,北京外文出版社,1980) (印刷用PDF=B5・11頁 、772KB) |
兵頭 次郎 |
第17巻第3号(通巻43号) 1981年3月 | |
---|---|
経国済民論(Ⅰ) | 岡本 哲治 |
道路運送労働の現状と問題点――トラック労働の実証的研究―― (印刷用PDF=B5・17頁 、1050KB) |
佐竹 義昌 |
国際的産業調整政策――その展望的考察―― (印刷用PDF=B5・31頁 、1866KB) |
渡部 福太郎 |
第17巻第2号(通巻42号) 1980年11月 | |
---|---|
企業行動の制度的変化――その動学的分析試論(1)―― | 河合 忠彦 |
アジアにおける日本の多国籍企業(その2)――マレーシアにおけるケース―― (印刷用PDF=B5・42頁 、2532KB) |
河野 豊弘 |
英米古典簿記書研究拾遺(承前・完) (印刷用PDF=B5・36頁 、1913KB) |
久野 秀男 |
第17巻第1号(通巻41号) 1980年7月 | |
---|---|
ボールディングの社会システム論 (印刷用PDF=B5・23頁 、1469KB) |
江沢 太一 |
経済複合体の立地性向と交通システム (印刷用PDF=B5・76頁 、3992KB) |
渡部 福太郎 |
『荀子』に見る経済観――中国古代の経済思想(Ⅰ) | 岡本 哲治 |
第16巻第3号(通巻40号) 1980年3月 | |
---|---|
エッヂワース市場ゲームのコア (印刷用PDF=B5・25頁 、1104KB) |
小山 昭雄 |
西ドイツの小売商業政策(その2)――閉店時間法の内容と影響―― (印刷用PDF=B5・13頁 、772KB) |
田島 義博 |
英米古典簿記書研究拾遺(承前) (印刷用PDF=B5・27頁 、1380KB) |
久野 秀男 |
第16巻第2号(通巻39号) 1979年12月 | |
---|---|
多数決制 | 岡本 哲治 |
「地域開発と交通」に関する若干の問題(Ⅰ)――後進的地域の事例について―― (印刷用PDF=B5・9頁 、557KB) |
佐竹 義昌 |
地域分析における産業立地と交通体系 (印刷用PDF=B5・82頁 、4529KB) |
渡部 福太郎 |
第16巻第1号(通巻38号) 1979年9月 | |
---|---|
最適税制の理論 (印刷用PDF=B5・19頁 、940KB) |
逸見 良隆 |
社会的評価順序 | 岡本 哲治 |
アジアにおける日本の多国籍企業――フィリピンのケース―― (印刷用PDF=B5・44頁 、2653KB) |
河野 豊弘 |
英米古典簿記書研究拾遺 (印刷用PDF=B5・41頁 、2239KB) |
久野 秀男 |
第15巻第2号(通巻37号) 1979年3月 | |
---|---|
日米の戦略的意思決定の比較(続)――問題点の検討―― (印刷用PDF=B5・21頁 、1331KB) |
河野 豊弘 |
第1次大戦後のドイツにおけるマルクの崩壊 | 北条 功 |
19世紀イギリス主要鉄道会社の政策展開(1)――取締役会と専門的経営者の関係を廻って―― (印刷用PDF=B5・34頁 、2083KB) |
湯沢 威 |
国際貿易体制と不均衡調整政策――一つの展望的考察―― (印刷用PDF=B5・43頁 、3003KB) |
渡部 福太郎 |
第15巻第1号(通巻36号) 1978年9月 | |
---|---|
巨大プロジェクトの計画と管理(その1)――エンジニアリング産業のプロジェクト・マネジメント―― (印刷用PDF=B5・17頁 、920KB) |
河野 豊弘 |
世界経済の不均衡問題 (印刷用PDF=B5・13頁 、910KB) |
島野 卓爾 |
西ドイツの小売商業政策(その1)――価格競争のフレームワークについて―― (印刷用PDF=B5・14頁 、806KB) |
田島 義博 |
国際資金循環と債務累積――産油国を中心としたケース・スタディ―― (印刷用PDF=B5・41頁 、2543KB) |
渡部 福太郎 |
第14巻第2号(通巻35号) 1978年3月 | |
---|---|
ミル経済学における静止状態の必然性と当為性(2) (印刷用PDF=B5・22頁 、1514KB) |
内田 忠寿 |
定数係数線型連立微分方程式・差分方程式の解の一般型――経済数学講義への補論―― (印刷用PDF=B5・22頁 、1043KB) |
小山 昭雄 |
多角化のための要因分析 (印刷用PDF=B5・20頁 、1041KB) |
森田 道也 |
日本貿易の構造変化の分析――一つの歴史的展望(1)―― (印刷用PDF=B5・38頁 、2199KB) |
渡部 福太郎 |
第14巻第1号(通巻34号) 1977年9月 | |
---|---|
市場管理システムの性能について(序論) (印刷用PDF=B5・13頁 、773KB) |
田島 義博 |
英国古典簿記書(1543年~1887年)の発展史的研究(2) (印刷用PDF=B5・92頁 、5009KB) |
久野 秀男 |
貿易不均衡をめぐる政策的分析――日・米・西欧間の摩擦を中心に―― (印刷用PDF=B5・20頁 、1254KB) |
渡部 福太郎 |
タイムズ・ミラー社(Times Mirror Company)の長期計画と経営方針――ケース・スタディ―― (印刷用PDF=B5・13頁 、754KB) |
河野 豊弘 |
第13巻第3号(通巻33号) 1977年3月 | |
---|---|
産業立地条件の国際分業的視点からの分析――オセアニア地域についてのケース・スタディー(1)―― (印刷用PDF=B5・37頁 、1797KB) |
渡部 福太郎 |
多角化の原理について――シナジーとPPMとについての実態調査―― (印刷用PDF=B5・15頁 、814KB) |
河野 豊弘 |
英国古典簿記書(1543年~1887年)の発展史的研究(1) (印刷用PDF=B5・46頁 、2683KB) |
久野 秀男 |
第13巻第2号(通巻32号) 1977年1月 | |
---|---|
ミル経済学における静止状態の必然性と当為性(1) (印刷用PDF=B5・23頁 、1598KB) |
内田 忠寿 |
会計監査人の独立性 (印刷用PDF=B5・25頁 、1428KB) |
狩野 勇 |
技術予測の展開 (印刷用PDF=B5・25頁 、1721KB) |
森田 道也 |
第13巻第1号(通巻31号) 1976年9月 | |
---|---|
日本近代会計成立史論考(4) (印刷用PDF=B5・37頁 、2126KB) |
久野 秀男 |
企業間の垂直的関係における同調性 (印刷用PDF=B5・16頁 、1007KB) |
森田 道也 |
社会的弱者と社会的厚生 (印刷用PDF=B5・25頁 、1782KB) |
島野 卓爾 |
日米の戦略的意思決定の比較――戦略・構造・長期計画の比較―― (印刷用PDF=B5・35頁 、2152KB) |
河野 豊弘 |
第12巻第2号(通巻30号) 1976年2月 | |
---|---|
比較小売流通の方法論について (印刷用PDF=B5・13頁 、815KB) |
田島 義博 |
情況的接近(Contingency Approach)について (印刷用PDF=B5・21頁 、1313KB) |
河野 豊弘 |
企業行動試論(3) | 河合 忠彦 |
第12巻第1号(通巻29号) 1975年7月 | |
---|---|
アンドルー・ヤラントンの経済論(2) (印刷用PDF=B5・20頁 、1378KB) |
内田 忠寿 |
企業行動試論(2) | 河合 忠彦 |
世界的インフレーション過程の分析に関する覚え書――賃金・失業・ウェルフェア―― (印刷用PDF=B5・44頁 、2403KB) |
渡部 福太郎 |
第11巻第4号(通巻28号) 1975年3月 | |
---|---|
日本近代会計成立史論考(3) (印刷用PDF=B5・35頁 、2085KB) |
久野 秀男 |
貿易政策と国際収支――国際貿易の視点から―― (印刷用PDF=B5・33頁 、2210KB) |
渡部 福太郎 |
価値修正と所得分配 (印刷用PDF=B5・11頁 、658KB) |
島野 卓爾 |
第11巻第3号(通巻27号) 1975年1月 | |
---|---|
「効用」による消費者需要理論(Ⅱ) | 岡本 哲治 |
企業行動試論(1) | 河合 忠彦 |
非線形計画における双対性――Lagrange 乗数および双対問題の経済学的意味―― (印刷用PDF=B5・20頁 、992KB) |
小山 昭雄 |
第11巻第2号(通巻26号) 1974年10月 | |
---|---|
日本近代会計成立史論考(2) (印刷用PDF=B5・52頁 、3002KB) |
久野 秀男 |
金融政策と為替相場政策――数量調整と価格調整―― (印刷用PDF=B5・12頁 、857KB) |
島野 卓爾 |
公共財の経済分析(Ⅰ) (印刷用PDF=B5・12頁 、796KB) |
江沢 太一 |
水戸藩天保の検地とその意義 (印刷用PDF=B5・44頁 、2572KB) |
大石 慎三郎 |
第11巻第1号(通巻25号) 1974年7月 | |
---|---|
アンドルー・ヤラントンの経済論(1) (印刷用PDF=B5・19頁 、1243KB) |
内田 忠寿 |
実物・貨幣部間の伝達装置――ケインズとマネタリズム―― (印刷用PDF=B5・13頁 、836KB) |
島野 卓爾 |
為替政策の変更と関税政策――その影響に関する比較分析的展望―― (印刷用PDF=B5・55頁 、3798KB) |
渡部 福太郎 |
第10巻第4号(通巻24号) 1974年3月 | |
---|---|
日本近代会計成立史論考(1) (印刷用PDF=B5・38頁 、2800KB) |
久野 秀男 |
人間関係論における社会論 (印刷用PDF=B5・13頁 、895KB) |
北野 利信 |
経営計画の概念と体系についての序論 (印刷用PDF=B5・12頁 、745KB) |
河野 豊弘 |
いわゆる「レテンマルクの奇蹟」(一)――第一次大戦後のマルクの崩壊とその再建過程に露呈されたワイマル共和国の構造的特質―― | 北条 功 |
第10巻第3号(通巻23号) 1973年12月 | |
---|---|
アメリカにおける航空機工業の発達(その2) (印刷用PDF=B5・25頁 、1625KB) |
宇野 博ニ |
企業と環境――内部効果と外部効果―― (印刷用PDF=B5・20頁 、1353KB) |
河野 豊弘 |
「効用」による消費者需要理論(Ⅰ) | 岡本 哲治 |
近世中期の新田政策 (印刷用PDF=B5・18頁 、1186KB) |
大石 慎三郎 |
第10巻第2号(通巻22号) 1973年9月 | |
---|---|
国際債券市場に関する研究 (印刷用PDF=B5・23頁 、1603KB) |
島野 卓爾 |
経済成長と労働福祉――一つの研究ノート―― (印刷用PDF=B5・68頁 、4505KB) |
渡部 福太郎 |
第10巻第1号(通巻21号) 1973年7月 | |
---|---|
近代簿記の系譜 (印刷用PDF=B5・23頁 、1377KB) |
久野 秀男 |
西ドイツの対外経済政策――東方政策と中国政策について―― (印刷用PDF=B5・18頁 、1196KB) |
島野 卓爾 |
江戸幕府の行政機構 (印刷用PDF=B5・17頁 、1115KB) |
大石 慎三郎 |
第9巻第3号(通巻20号) 1973年3月 | |
---|---|
企業金融と金融政策 (印刷用PDF=B5・9頁 、590KB) |
島野 卓爾 |
アメリカにおける航空機工業の発達(その1) (印刷用PDF=B5・24頁 、1574KB) |
宇野 博ニ |
近世中期の土地政策について――質地取扱をめぐって―― (印刷用PDF=B5・31頁 、2062KB) |
大石 慎三郎 |
第9巻第2号(通巻19号) 1972年12月 | |
---|---|
一つの貨幣的成長理論――メッツラー・モデルの動学化―― (印刷用PDF=B5・14頁 、772KB) |
島野 卓爾 |
国際金融の基礎理論(1Ⅱ) (印刷用PDF=B5・34頁 、2250KB) |
渡部 福太郎 |
日本減価償却生成史の実証研究(4・完結) (印刷用PDF=B5・32頁 、1657KB) |
久野 秀男 |
第9巻第1号(通巻18号) 1972年7月 | |
---|---|
集計の問題 | 岡本 哲治 |
安全性と選択行動にかんするノート (印刷用PDF=B5・8頁 、487KB) |
江沢 太一 |
国際金融の基礎知識 (印刷用PDF=B5・33頁 、2361KB) |
渡部 福太郎 |
第8巻第3号(通巻17号) 1972年3月 | |
---|---|
戦後の企業集団とその問題 (印刷用PDF=B5・28頁 、1902KB) |
宇野 博ニ |
実質利子率の需要インフレーション――ケインズとヴィクセル―― (印刷用PDF=B5・11頁 、677KB) |
島野 卓爾 |
日本減価償却生成史の実証研究(3) (印刷用PDF=B5・44頁 、2249KB) |
久野 秀男 |
第8巻第2号(通巻16号) 1971年12月 | |
---|---|
スミス体系の新考察 第2部 (印刷用PDF=B5・20頁 、1435KB) |
内田 忠寿 |
生産計画の1モデル――産業連関分析の生産計画への応用―― (印刷用PDF=B5・7頁 、397KB) |
河野 豊弘 |
鉄道労働の諸問題 (印刷用PDF=B5・12頁 、786KB) |
佐竹 義昌 |
銀行券の譜系について――岡橋教授の見解を中心として―― (印刷用PDF=B5・17頁 、1216KB) |
玉野井 昌夫 |
第8巻第1号(通巻15号) 1971年7月 | |
---|---|
日本減価償却生成史の実証研究(2) (印刷用PDF=B5・32頁 、1459KB) |
久野 秀男 |
不確実性下の公共政策 (印刷用PDF=B5・9頁 、573KB) |
江沢 太一 |
経営前提としての自己実現 (印刷用PDF=B5・20頁 、1318KB) |
北野 利信 |
"相対済し令"の成立と展開――その2―― (印刷用PDF=B5・7頁 、488KB) |
大石 慎三郎 |
第7巻第2号(通巻14号) 1971年3月 | |
---|---|
絶学無憂 (印刷用PDF=B5・9頁 、496KB) |
北山 冨久二郎 |
スミス体系の新考察 第1部 (印刷用PDF=B5・18頁 、1288KB) |
内田 忠寿 |
帝国主義論の系譜 | 松村 憲一 |
消費と所得 ――おぼえがき―― | 岡本 哲治 |
1960年代と金融構造の変化――非加盟銀行の発展を中心として―― (印刷用PDF=B5・14頁 、948KB) |
玉野井 昌夫 |
受益者負担の再検討 (印刷用PDF=B5・9頁 、592KB) |
恒松 制治 |
経済成長にたいする資本流入の影響 (印刷用PDF=B5・11頁 、676KB) |
渡部 福太郎 |
開放体系における財政金融政策――1つのノート―― (印刷用PDF=B5・10頁 、624KB) |
島野 卓爾 |
不確実性下における資産需要の構造 (印刷用PDF=B5・8頁 、392KB) |
江沢 太一 |
マルコフ決定過程――その解説的展望―― (印刷用PDF=B5・9頁 、409KB) |
小山 昭雄 |
“相対済し令”の成立と展開――その1―― (印刷用PDF=B5・15頁 、968KB) |
大石 慎三郎 |
道路運送労働の動向と問題点 (印刷用PDF=B5・13頁 、749KB) |
佐竹 義昌 |
わが国における企業資金到達と株式発行 (印刷用PDF=B5・24頁 、1551KB) |
宇野 博ニ |
環境変化と企業の意思決定の変化 (印刷用PDF=B5・19頁 、1276KB) |
河野 豊弘 |
日本減価償却生成史の実証研究(1) (印刷用PDF=B5・27頁 、1452KB) |
久野 秀男 |
バーナードのリーダーシップ論 (印刷用PDF=B5・14頁 、895KB) |
北野 利信 |
流通費用研究に関する文献史的覚書――Weld と Clark―― (印刷用PDF=B5・8頁 、500KB) |
田島 義博 |
第7巻第1号(通巻13号) 1970年6月 | |
---|---|
国際貿易と経済成長 (印刷用PDF=B5・9頁 、472KB) |
江沢 太一 |
家計と交通需要――実証的研究のための試論―― (印刷用PDF=B5・12頁 、784KB) |
佐竹 義昌 |
日本の原材料輸入の分析 (印刷用PDF=B5・60頁 、2987KB) |
渡部 福太郎 |
三菱会社初期の会計制度――その沿革と問題点―― (印刷用PDF=B5・16頁 、1019KB) |
久野 秀男 |
企業のシミュレーションについて(その2) (印刷用PDF=B5・17頁 、1052KB) |
河野 豊弘 |
第6巻第2号(通巻12号) 1969年12月 | |
---|---|
金融統制をめぐる問題――現金統制の効果―― (印刷用PDF=B5・16頁 、1048KB) |
玉野井 昌夫 |
国際経済の成長理論――一つの展望(1)―― (印刷用PDF=B5・23頁 、1474KB) |
渡部 福太郎 |
西欧を中心とした国際関係論序説――1960年代の回顧―― (印刷用PDF=B5・32頁 、2274KB) |
島野 卓爾 |
企業合併と多様化 (印刷用PDF=B5・19頁 、1186KB) |
宇野 博ニ |
キャパシティ活用度の分析――貢献利益アプローチ―― (印刷用PDF=B5・10頁 、636KB) |
狩野 勇 |
企業のシミュレーションについて (印刷用PDF=B5・24頁 、1346KB) |
河野 豊弘 |
第6巻第1号(通巻11号) 1969年6月 | |
---|---|
関税引き下げ効果の分析(1)――一つの予備的考察―― (印刷用PDF=B5・46頁 、2627KB) |
渡部 福太郎 |
危険回避行動と資産需要 (印刷用PDF=B5・9頁 、432KB) |
江沢 太一 |
戸隠山神領の構造と入会問題 (戸隠山神領の構造と入会問題) |
大石 慎三郎 |
「銀行簿記精法」と第四国立銀行「資料」との比較吟味――第1次中間報告―― (印刷用PDF=B5・21頁 、1373KB) |
久野 秀男 |
流通構造ならびに流通活動と流通費用 (印刷用PDF=B5・19頁 、1062KB) |
田島 義博 |
第5巻第2号(通巻10号) 1968年12月 | |
---|---|
景気変動と政策効果 (印刷用PDF=B5・46頁 、2867KB) |
島野 卓爾 |
最適成長の理論 : 計画期間が有限である場合 (印刷用PDF=B5・13頁 、556KB) |
江沢 太一 |
経済成長と通貨供給――1つの展望的覚え書―― (印刷用PDF=B5・16頁 、988KB) |
渡部 福太郎 |
最適関税論に関する覚書(その2) | 新飯田 宏 |
企業合併と投資銀行 (印刷用PDF=B5・20頁 、1206KB) |
宇野 博ニ |
企業の成長と革新の調査(Ⅱ) (印刷用PDF=B5・35頁 、2149KB) |
河野 豊弘 |
第5巻第1号(通巻9号) 1968年6月 | |
---|---|
イギリスの金融構造と金融機関の競争――P. I. B. Report の問題点―― (印刷用PDF=B5・9頁 、632KB) |
玉野井 昌夫 |
関税政策と所得分配 (印刷用PDF=B5・65頁 、3732KB) |
渡部 福太郎 |
企業の成長と革命の調査(Ⅰ) (印刷用PDF=B5・18頁 、1036KB) |
河野 豊弘 |
無形固定資産本質論 (印刷用PDF=B5・19頁 、1362KB) |
久野 秀男 |
近世村落の構造 (印刷用PDF=B5・36頁 、1907KB) |
大石 慎三郎 |
第4巻第2号(通巻8号) 1967年12月 | |
---|---|
アメリカ合衆国における所得税政策の所得再分配効果 (印刷用PDF=B5・8頁 、480KB) |
新飯田 宏 |
流動性選好、消費および実質残高効果 (印刷用PDF=B5・24頁 、1485KB) |
島野 卓爾 |
自己金融下の証券発行 (印刷用PDF=B5・20頁 、1232K) |
宇野 博ニ |
交通業給与体系の問題点――職務給化と労使関係について―― (印刷用PDF=B5・14頁 、988KB) |
佐竹 義昌 |
流通業者の態度形成に関する研究――行動科学的接近の計量処理 (印刷用PDF=B5・13頁 、620KB) |
田島 義博 |
第4巻第1号(通巻7号) 1967年4月 | |
---|---|
国際競争力と輸出代替弾力性 (印刷用PDF=B5・33頁 、1895KB) |
島野 卓爾 |
国際競争力と輸出構造の分析――比較生産費の原理にそくして―― (印刷用PDF=B5・50頁 、2946KB) |
渡部 福太郎 |
商法株式会社計算諸規定をめぐる会計論と商法論 (印刷用PDF=B5・14頁 、1059KB) |
久野 秀男 |
収益性と財務流動性の意義及びその相互の関係について (印刷用PDF=B5・23頁 、1360KB) |
河野 豊弘 |
武蔵国組合村構成について (印刷用PDF=B5・47頁 、2247KB) |
大石 慎三郎 |
第3巻第2号(通巻6号) 1966年11月 | |
---|---|
都下開発と財政 (印刷用PDF=B5・11頁 、724KB) |
恒松 制治 |
経済成長・貿易および国際競争力――とくに戦後の日本を中心として―― (印刷用PDF=B5・44頁 、2801KB) |
渡部 福太郎 |
Distributor Motivation に関する実証的研究――刺激手段の変化と反応の変化――(その1) (印刷用PDF=B5・17頁 、868KB) |
田島 義博 |
第3巻第1号(通巻5号) 1966年7月 | |
---|---|
需要予測の序論的研究(Ⅱ)――景気変動と投資財需要 (印刷用PDF=B5・65頁 、3896KB) |
渡部 福太郎 |
時間選好と資産選好に関する覚書 (印刷用PDF=B5・12頁 、824KB) |
島野 卓爾 |
企業の革新と組織 (印刷用PDF=B5・24頁 、1558KB) |
河野 豊弘 |
「正徳四年大阪移出入商品表」について (印刷用PDF=B5・18頁 、524KB) |
大石 慎三郎 |
固定資産税考――41年度予算編成の焦点 (印刷用PDF=B5・5頁 、297KB) |
恒松 制治 |
第2巻第2号(通巻4号) 1966年2月 | |
---|---|
需要予測の序論的研究(Ⅰ)――とくに計量経済学的方法を中心として (印刷用PDF=B5・52頁 、3166KB) |
渡部 福太郎 |
小売業者の経営意識に関する実証的研究――その1 医薬品小売業 (印刷用PDF=B5・12頁 、740KB) |
田島 義博 |
天保13年8月"銭相場公定に伴う物価引下げ令"による「物価書上」について (印刷用PDF=B5・59頁 、1455KB) |
大石 慎三郎 |
第2巻第1号(通巻3号) 1965年9月 | |
---|---|
享保改革の米価政策(その1) (印刷用PDF=B5・22頁 、1409KB) |
大石 慎三郎 |
需要予測の序論的研究 (印刷用PDF=B5・36頁 、2299KB) |
河野 豊弘 |
価格メカニズムと価格競争力 (印刷用PDF=B5・13頁 、828KB) |
島野 卓爾 |
第1巻第2号(通巻2号) 1965年3月 | |
---|---|
わが国の工業化のパターンについて | 渡部 経彦 |
再販売価格維持制度に関する実証的考察 (印刷用PDF=B5・25頁 、1556KB) |
田島 義博 |
最適関税論に関する覚書 (印刷用PDF=B5・5頁 、260KB) |
新飯田 宏 |
経済発展と資本収支――先進諸国の経験―― | 貝塚 啓明 |
第1巻第1号(通巻1号) 1964年9月 | |
---|---|
発刊の辞 (印刷用PDF=B5・1頁 、52KB) |
北山 冨久二郎 |
市場占有率 (印刷用PDF=B5・33頁 、1911KB) |
河野 豊弘 |
外国貿易と国際収支に関する覚え書 (印刷用PDF=B5・17頁 、1088KB) |
渡部 福太郎 |
財産目録・貸借対照表制度の生成経過とその問題点 (印刷用PDF=B5・24頁 、1573KB) |
久野 秀男 |